タグ

2013年6月21日のブックマーク (5件)

  • エビオス錠はいきなり2000錠のものは買わないほうがいい!家族みんなで飲めない

    ここでは、「エビオス錠はいきなり2000錠のものは買わないほうがいい!家族みんなで飲めない」 に関する記事を紹介しています。 ◎ 最新記事 【新ビオフェルミンS】3種類の乳酸菌を配合した整腸薬!乳酸菌でおなかの調子を整える医薬部外品!口コミ評判をチェック (07/08) 【新ビオフェルミンSとヤクルト】おすすめはどちら?比較!どちらも定番の乳酸菌配合商品!便秘改善効果が高いのは? (05/30) 【新ビオフェルミンS】子供に飲ませるべき!学校でおなかが痛くなるのはつらい!男子は大のトイレに入るのもつらい (04/21) 【ミヤリサン】口コミと評判を紹介します!効果は?ビオチン療法のための酪酸菌目当てで購入する人が多い!ドラッグストアで売っていないから通販で購入 (03/20) 【新ビオフェルミンSの飲み方】味を考える!にんじんあられやミルクボーロの味に似ている!十分噛んでべることができる

    steel_eel
    steel_eel 2013/06/21
    エビオスと聞くともうなんか、エビオス!亜鉛!オナニー!って感じしかしなくなってしまった・・・もう駄目だ・・・。
  • 皇后陛下、PCR開発者を撃墜するの巻/『がん遺伝子の発見』読んだ - 虚無回転レシーブ

    『がん遺伝子の発見 がん解明の同時代史』というを読んだ。 がん遺伝子の発見―がん解明の同時代史 (中公新書)posted with AZlink at 2013.6.20黒木 登志夫 中央公論社 売り上げランキング: 218163 Amazon.co.jp で詳細を見る このの中で、美智子皇后とPCR開発者のロックなエピソードが紹介されていたのでまずその話から。 PCR法というのは、すごく良く知っている人はすごく良く知っているし、ちょっと知っている人はちょっとだけ知っているし、知らない人は全然知らない技術でしょう。とにかく、ごく微量なサンプルから簡単にじゃんじゃん遺伝子を増やせるという、ネズミ講の遺伝子版みたいな感じで、その筋の人達にとってはウハウハなわけです。 (どういう感じのブログなのか知ってもらいたくて、全然情報量のない段落をひとつ作ってみました↑) 今回読んだ『がん遺伝子の発見

    皇后陛下、PCR開発者を撃墜するの巻/『がん遺伝子の発見』読んだ - 虚無回転レシーブ
    steel_eel
    steel_eel 2013/06/21
    『モニカは名前(Monica Hollstein)から想像できないような、ほっとりとした清楚な美人である。』 クッソwww
  • ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さまざま異論もある中で、自民党が公認候補として今回の参院選に立てるというので、いろいろと見聞きしつつ自分なりの意見を整理しているところではあるんですが、正直言いますと、いろんな経験や知識を培ってきたつもりである私の目から見てもちょっと異様な候補者です。 もちろん、経営者がその成功の結果、政治を志すというのはある意味で健全であるし、それはまったく問題にはならないわけですけれども、今回の渡辺さんについていうと、ありとあらゆる身体検査において「望ましくない候補者」という回答が出るにもかかわらず、その知名度や成功相応の集票力があるということでパスられるという、実に珍しいポジションにあります。 もちろん、バッジつける前よりもバッジつけた後に打ち落としたほうが良いと考える人もいるのかもしれませんが、成功した経営者としては多かれ少なかれ出てくる企業スキャンダルについては文字通り地雷原の様相を呈しておりま

    ワタミ(渡辺美樹さん)問題は結構厳しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    steel_eel
    steel_eel 2013/06/21
    あの人はたぶんニンジャなのではないかと思っている。ニンジャソウルを7つくらい宿してるタイプの。
  • ハダカデバネズミが持つ超ガン化耐性の一因は高分子量ヒアルロン酸である - アレ待チろまん

    2013-06-20 ハダカデバネズミが持つ超ガン化耐性の一因は高分子量ヒアルロン酸である 科学 ハダカデバネズミという動物を知っていますか?『裸』で『出っ歯』の『ネズミ』なのでハダカデバネズミ (Naked Mole Rat) と名付けられました。変わっているのは容貌と名前だけではありません。ハダカデバネズミは寿命が著しく長く、さらにガンにならないことから注目されています。 High-molecular-mass hyaluronan mediates the cancer resistance of the naked mole rat (Nature, 2013) さて、最新号のNature誌に「高分子量ヒアルロン酸が超ガン化耐性の一因である」という論文が発表されました。簡単にご紹介致します。 アフリカ生まれのハダカデバネズミハダカデバネズミはエチオピアやケニアに生息するげっ歯類の

    steel_eel
    steel_eel 2013/06/21
    高分子量ヒアルロン酸が細胞外組織にたくさんあるので転移や増殖が妨げられる、ってことではないの?そもそもガン細胞が発生しにくいとしたらどういう機構なんだ?かなり気になる。
  • 「牛乳は危ない」説で気になること

    瀬古 博子 2013年6月20日 木曜日 キーワード:アレルギー メディア 栄養 ある大手投稿サイトでこんな趣旨の投稿をみつけました。 “自分の子どもは牛乳アレルギーではないが、給の牛乳は飲ませていない。かかりつけの小児科医が牛乳は体に悪いと言うからだ。給費から牛乳代を返してもらうには診断書が必要らしいが、他の学校ではどうなのだろうか。” これに対して、多くの意見が寄せられました。大方は「返金はむり」との内容でしたが、「牛乳は体に悪い」、「自分も子どもに飲ませていない」など同調する意見も少なからず出てきたことに驚かされました。 アンチ牛乳派の意見としては、例えば次のようなものがあります。 (1)牛乳のカルシウムは日人には不向きだ (2)牛乳は子牛のための飲み物であって人間の飲むものではない (3)えさにホルモン剤が入っている (4)牛乳ではなくて豆乳にすればよい いろいろ言われてしま

    「牛乳は危ない」説で気になること
    steel_eel
    steel_eel 2013/06/21
    牛乳を飲むと腸が荒れる!たくさん見てきたからなんとなくわかる!って主張してボッコボコに批判浴びた医者がいたな。マクロビオティック系でも牛乳ダメとか良く言われてて、やたら謎反発が多い食品だよね。