タグ

2020年10月7日のブックマーク (3件)

  • 蜘蛛が天井に張り付いていた

    風呂場の天井に蜘蛛が張り付いていた。 浴室干し用の除湿機を切り忘れたせいで室内はひどい暑さだった。昨朝干したバスタオルは水分という水分が奪われて干物のようだった。そんな浴室の天井に黒くて小さいそいつはいた。 恐らくハエトリとかいうやつだと思う、小さなクモ。 私は虫が苦手だ、掴むことはできない。ホウキではたいて自分の頭上に落ちてきたらこのサイズでも少し怖い。シャワーで流してしまう手もあるがこんな手合いのためにせっかく乾いたこの部屋を濡らすのも馬鹿らしい。 後で殺そう 風呂に入る時に流してしまえばいいと思った。 翌日、リビング兼寝室の壁に奴はいた。 ベッドに腰掛けた私の顔の高さに張り付いていたので確実に目が(これが目なのか定かではないけれど)合った。 小さな前足をこしこしとこすり合わせ安っぽい賃貸のビニールクロスに張り付いていた。 こんな至近距離でクモを見たことはない、不思議と恐怖はなかった。

    蜘蛛が天井に張り付いていた
    steel_eel
    steel_eel 2020/10/07
    部屋でハエトリグモが見つかるたびにハエトリグモハンドブックでチェックしてるが、アリグモも含めて今までに4~5種類くらい確認できていて今後も増えるか楽しみ。
  • Razer、決済サービス「Razer Card」を発表―支払い時にカードが光るゲーミングな要素も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    周辺機器メーカーRazerは「Razer Card」を発表しました。このサービスはRazerの金融技術部門Razer Fintechによって提供されます。 Razer Fintechは東南アジア最大級デジタル決済ネットワークを運営しており、「Razer Card」利用者は、Visaとの提携によって仮想のカードによるクレジットカード決済と同社が提供している決済サービス「Razer Pay」を利用することができるようになります。利用者は無料の仮想カードから、プレミアムカードを含む物理的なカードにアップグレードすることもでき、物理的なカードでは支払い時にLEDが点灯します。 PCだけでなくクレジットカードまで光らせてしまうRazer社ですが、「Razer Card」は現在シンガポールのみでの提供になっています。日でのサービス提供については現時点では明らかになっていません。 《HATA》

    Razer、決済サービス「Razer Card」を発表―支払い時にカードが光るゲーミングな要素も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    steel_eel
    steel_eel 2020/10/07
    もっとカード全体に魔術回路(fate)みたいにスジ入れて光らせて。
  • 学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    学術会議の名簿、事前提示せず 前回は官邸との折衝あり:朝日新聞デジタル
    steel_eel
    steel_eel 2020/10/07
    これはもしかしてマジでほぼ単純な連絡ミスで多目に申請してきたら数人落としてええんじゃろってやっちゃっただけの可能性が……?