タグ

2017年4月13日のブックマーク (2件)

  • hiraku.js でハマった話

    この記事は最終更新日から7年以上経過しています。 内容が古い可能性がありますのでご注意ください。 オフキャンバスメニューを扱うスクリプトで、一番カンタンに実装できそうなので使うことにしたhiraku.jsでドツボにはまったのでメモ。多分、自分だけだと思うけど……。 hiraku.js - jQuery Offcanvas Menu Plugin made with love by appleple hiraku.js - オフキャンバスメニュー用 jQuery プラグイン をリリースしました | JavaScript | ブログ | 名古屋のCMS構築・Web制作会社 アップルップル ハマったのは、デスクトップのブラウザ(Chrome、Firefox等)では動作するのに、スマホ(iPhone)で動作しない、という問題。 自分が書いたソースはこう。 <!-- ページトップに固定するメニュー

    hiraku.js でハマった話
    steelydylan
    steelydylan 2017/04/13
    ありがとうございます!
  • GitHub 上のハードタブの表示幅を変える - Qiita

    root = true [*] indent_style = tab indent_size = tab [*.txt] tab_width = 4 [*.rb] tab_width = 3 [*.js] tab_width = 2 サンプルリポジトリも用意しました。このような表示が確認できます。 さいごに これは、Rebuild の 179: Rustacean (typester) を聴いていたら GitHub でハードタブの表示幅を変えられるといいのに といった話がでていたので 「それ、できますよ!」 といいたいだけのエントリでした ( 29m00s あたりの話題です) Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficie

    GitHub 上のハードタブの表示幅を変える - Qiita
    steelydylan
    steelydylan 2017/04/13
    そうなんだ!!