タグ

2010年4月13日のブックマーク (8件)

  • WordPressのブログに大量のハッキング被害、不正サイトへ誘導も

    WordPress」を使っていたブログが大量にハッキングされ、、ブログ閲覧者がマルウェア感染サイトへ誘導されてしまう事件が起きた。 セキュリティ企業各社は、オープンソースのブログ作成ソフト「WordPress」を使っていたブログが大量にハッキングされる事件が発生したとそれぞれ伝えた。ブログ閲覧者を悪質なWebサイトへリダイレクトしてしまう。 被害に遭ったのはドメイン登録業者Network Solutionsのホスティングサービスを利用していたブログが多いという。リダイレクト先のサイトにはマルウェアが仕掛けられていた。これに感染すると、偽ウイルス対策ソフトなどさらに別のマルウェアに感染する恐れがあるという。 セキュリティ企業のSucuri Securityは、ブログでこの事件の原因について、WordPressではデータベースの管理情報がプレーンテキストの状態で保存されるという問題を指摘して

    WordPressのブログに大量のハッキング被害、不正サイトへ誘導も
  • Javaに未修正の脆弱性、Webページを閲覧するだけで攻撃を受けるおそれ

  • 小説「天地明察」に登場の天文書、4月18日に現物を公開

    小説「天地明察」に登場の天文書、4月18日に実物公開 【2010年4月13日 国立天文台 アストロ・トピックス(544)】 江戸時代の天文学者・渋川春海を題材にした時代小説「天地明察」に登場する実在の天文書が、4月17日(土)から半年間、国立天文台三鷹キャンパスの天文台歴史館で展示される。通常は複製展示となるが、4月18日(日)のみ現物を公開。日の天文学史を物語る貴重な資料を実際に目にすることができる。 アストロ・トピックスより 国立天文台図書室は、江戸幕府天文方が所蔵していた和漢書を中心に、天文・暦・和算関係の貴重資料を約3,000冊所蔵しています。 図書室ではこれらの資料を広く知っていただくことを目的に、同天文台暦計算室との合同企画「国立天文台所蔵貴重書常設展示」を、国立天文台三鷹キャンパス内にて行っています。展示は半年ごとに入れ替えを行っており、この4月で第42回を迎えます。 この

  • 「アルプスの少女ハイジ」に盗作?疑惑 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ジュネーブ=平秀樹】スイス人女性作家ヨハンナ・シュピリが1880年に書いた小説「ハイジ」が、その50年前にドイツ人作家が書いた別の作品によく似ていると若手文学研究者が指摘、スイスメディアは、「ハイジの“父親”はドイツ人だった」などと大きく報じている。 この小説はアニメ「アルプスの少女ハイジ」の原作で、騒ぎのきっかけは、ドイツで活動する文学研究者ペーター・ビュトナー氏(30)が、ドイツ人詩人・作家のヘルマン・アダム・フォン・カンプが1830年に発表した「アルプスの少女アデレード」と題する作品を偶然見つけたこと。 この作品の主人公の名前アデレードは、ハイジの名(アーデルハイド)とそっくりなうえ、作品の筋書きや描写もシュピリの原作小説と酷似しており、シュピリが、この作品を下敷きにした可能性が高いという。 スイスのフランス語紙「バン・ミニュット」は、「ハイジは盗作。神話は崩壊した」と報じるな

  • Google マップで、まだ見られない地域について

    Google マップには、様々な国の地図情報が掲載されていますが、中には十分な地図情報が入手できないため、ほとんど情報を掲載していない国がいくつかあります。 今回、話題になっている朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)もその例で、Google マップは地図情報の提供を開始して以来、残念ながら、一度も地図情報を掲載したことはありません。Google では、利用者の皆さんに、ベストな地理情報を提供したいと考えているため、より良い情報が入手可能だと思われる場合、掲載を見合わせることもあります。 なお、地図情報が入手できない地域においては、Google マップメーカーという、世界中の一般の利用者の方がデータを追加できるGoogle マップのツールを用いて、地図を作る試みもしています。最近では、ハイチで国連の災害救援活動を支援するために使用され、現在も世界中からデータが追加され日々地図が作られています。

    Google マップで、まだ見られない地域について
  • 中国潜水艦など10隻 沖縄本島沖の公海を通過 - MSN産経ニュース

    防衛省統合幕僚監部は13日午前、中国海軍のキロ級潜水艦2隻、ソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦2隻など計10隻が10日夜、沖縄島の西南西約140キロの公海を東シナ海から太平洋に向けて通過したことを発表した。近年、これほど大規模な活動はまれだという。 防衛省によると、中国人民解放軍の機関紙が、中国海軍「東海艦隊」による東シナ海での大規模な合同訓練の実施を発表していた。7日から9日まで東シナ海中部海域で艦載ヘリコプターの飛行訓練などを行ったことを確認。沖縄島と宮古島の間を通過後は、沖縄南方海域で11日、補給艦による洋上補給が実施された。 また、8日には警戒・監視にあたった海上自衛隊護衛艦「すずなみ」に艦載ヘリが約90メートルまで接近した。 北沢俊美防衛相は13日午前の記者会見で「公海だが、今までになかった事態だ。詳細な分析をし、わが国に対する意図があるのかないのかを含め、調査したい」と語った。

  • まさに具入りラー油狂騒曲、抱き合わせ販売に類似品販売、さらにヤフオクで転売屋も暗躍して1個1000円で即決も

    2009年8月に発売されてから既に8ヶ月が経過しているにもかかわらず、先月の3月23日に再度、桃屋から「品薄状態についてのお詫び」が出されている「辛そうで辛くない少し辛いラー油」(略して桃ラー)ですが、その間隙を縫うかのように2010年3月23日からエスビー品が「ぶっかけ!おかずラー油チョイ辛」という、どこからどう見ても桃ラーを参考にしたとしか思えない商品を発売しました。 ところがわずか6日後の3月29日、「『ぶっかけ!おかずラー油』の品薄に関するお詫びとお知らせ」ということで、エスビー品も陥落。それどころか「『李錦記 具入り辣油』の品切れに関するお詫びとお知らせ」ということで、同じくエスビー品が輸入販売しているものまで品切れになるという非常事態に。 一体何が起きているのか、具入りラー油ブームを通り超えて「具入りラー油狂騒曲」になりつつある現状をまとめてみました。 そもそもGIGAZ

    まさに具入りラー油狂騒曲、抱き合わせ販売に類似品販売、さらにヤフオクで転売屋も暗躍して1個1000円で即決も
    stella_nf
    stella_nf 2010/04/13
    エスビー参入で沈静化するかと思ったらヒートアップしてるんだ。今年の3月にもまだ本とラー油を間違える人が。
  • 一家につき2軒?「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う

    かつて、「管理放棄不動産」といえば、不動産収入でえるようになって耕作されなくなった農地や、安い木材の輸入によって木材価格が下落し伐採がペイしなくなった山林のことを指していた。 しかし近年、管理放棄された住宅が、耳目を集めるようになってきている。 人口減少がしぶしぶながら認められはじめた頃、ある学会は今後の世帯数減少と住宅ストック数の供給トレンドから、2、30年のうちに、世帯数が住宅ストック数の1/2になる、すなわちただ数だけを考えるなら1世帯あたり2軒という、猛烈な「家余り」が生じると算出した。 もちろん住宅の供給は、その時々の景気動向や不動産価格に左右される。「家余り」=過剰供給自体が、住宅価格の下落というシグナルを発して、供給に抑制がかかることも予想される。ドラスティックな事態がそのまま生じるとするには留保がいる。 しかし、人口減少や高齢化は、場所によって差が大きい。「家余り」効果は

    一家につき2軒?「家余り」日本を管理放棄不動産が襲う