タグ

2013年8月17日のブックマーク (7件)

  • 地震大国・日本では過去に何度の大地震が起きたか?地震の歴史まとめ

    は地震大国です。 2011年3月11日の東日大震災から、今日でまだ13年。 『地震大国だってことぐらい知ってるわ』と、思われるかもしれませんが、では具体的にM6.1以上の大地震が、有史以来どんな頻度で起きてきたか?と問われたら、即答できる方は少ないでしょう。 もちろん私も知りませんでした。 なので、今回、ちょいと調べてみたら、驚愕の結果に……。 稿では日の地震の歴史をご報告したいと思います。 最初の記録は『日書紀』の416年日で最初の地震が記録されたのは『日書紀』であります。 今回参考にさせていただいた『理科年表』(国立天文台編)では、その地震を「416年」としておりますが、この時代の記述は大変曖昧で、どのような規模でどんな被害だったのかという内容を含めて、真実のところは不明です。 ただ、わざわざ書かれるということは、なかなか大きな揺れだったのでしょう。 では、M6.1以上

    地震大国・日本では過去に何度の大地震が起きたか?地震の歴史まとめ
    stella_nf
    stella_nf 2013/08/17
    平安以前は東国で起きたM7級以下の地震がほとんど認知されないだろうし……。
  • 【コラム】YouTubeはそろそろ「タテ長動画」に対応するべきだと思うんだ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    スマホ時代ですし 皆大好き、YouTube。アニマル動画を一見てしまったが最後、関連動画から無限視聴ループにはまって数時間が経過していた経験は皆さんおありでしょう。 しかし筆者、ここ数年どぉぉぉっしても気になってしかたないことがあります。皆さん、まずは下の動画を一度ご覧ください。 ...どうですか、何か気付きませんでしたか? あーやっぱりパズドラは神ゲーだなー、って違う。そうじゃない。そこじゃない。 黒帯ですよ、黒帯! 左右の黒いスペースが気になるというか、ジャマでしょうがないんです。 YouTubeは基的に、横長の動画にしか対応していません。そのためスマホで縦向きに撮影した動画は、画面の多くが黒帯に覆われてしまうんですねー。 そのため、せっかく撮影された環境と同じである縦長のスマホなのに、画面を横にして再生しないといけません。もちろん左右にはでかい黒帯という、なんともアホっぽい感じに

    【コラム】YouTubeはそろそろ「タテ長動画」に対応するべきだと思うんだ|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
  • 朝日新聞デジタル:救急隊機転、まず病院へ一気に搬送 京都・花火大会事故 - 社会

    福知山市民病院のロビーで待機する負傷者ら=15日夜、京都府福知山市、藤田太郎撮影  京都府福知山市の花火大会会場で起きた爆発事故では、59人の負傷者の搬送に、市が用意した大型バスが活躍した。22年前に約310人の負傷者が出た列車事故を教訓に、市が万一に備え用意していた。大混乱の現場を見て、救急隊員は症状の軽重を判断し優先順位を決める「トリアージ」を断念。まずは一気に搬送し、病院で改めて実施する異例の対応を決めた。  爆発は、花火打ち上げ直前の午後7時半ごろに起きた。花火が特にきれいに見える場所だったため、見物客が特に密集していた。爆発と同時に、炎に包まれ逃げ惑う人、川に飛び込む人、土手上に裸足で走る人などが入り乱れた。  会場には、市消防部と地元消防団の計128人がおり、要員としては十分だった。当初、多数が巻き込まれる事故現場での原則に従い、一部負傷者にトリアージを始めた。  だが、市消

  • 朝日新聞デジタル:やけどで重傷の女性が死亡 京都・花火大会爆発事故 - 社会

    京都府福知山市の花火大会会場で15日夜に起きた爆発事故で、府警は17日、やけどで重傷を負い福知山市民病院に入院していた京都府京丹波町橋爪、竹内弘美さん(44)が亡くなった、と発表した。事故で死亡者は初めて。  また、兵庫県立こども病院に収容されている福知山市の女児(8)も全身にやけどを負っており、重篤な状態で治療中という。 関連リンク燃料缶の減圧怠り爆発か 京都・花火大会事故(8/17)花火直前「ドーン」と火柱 屋台周辺、火だるまの人も(8/16)花火大会で屋台ボンベ爆発、59人重軽傷 京都・福知山(8/16)最新トップニュース

  • 『孤独のグルメ』新作は五郎in東大 | 日刊SPA!

    今回、五郎が訪れたのは、なんと日の最高学府・東京大学! 安田講堂前の広場の地下にある中央堂に足を踏み入れた五郎だが、そこはさすが東大とも言うべき異空間だった……。 「今は大学の堂もカッコよくオシャレになってるというのは知ってたんだけど、さすが東大はケタ違いに面白いっていうか。オシャレとかそういうんじゃなくて、構造的にぶっ飛んでるし建築物として面白い。しかも、それが(新しく作られたのではなく)昔からあんなだっていうのがすごいよね」とは、原作者・久住昌之氏の弁。初めて入った人は戸惑うこと必至の不思議空間をリアルに再現した谷口ジロー氏の緻密な作画も見どころだ。 そして、そこで五郎が戸惑いながら選んだメニューがまた不思議。いつものように名(迷)セリフを吐きながらべる姿を見ていると、やっぱりお腹がすいてくる。 ちなみに新作掲載のSPA!発売日の翌日放映のドラマ『孤独のグルメSeason3』(

    『孤独のグルメ』新作は五郎in東大 | 日刊SPA!
  • わたモテ黒木智子が激しくSADであることについて | 社会不安障害と向き合う

    下の画像は世界のSAD(Social Anxiety Disorder:社会不安障害)当事者達の間で今話題になっているアニメの第一話のワンシーン。 主人公の女子高生黒木智子が学校の門を出たところで、先生に「気をつけて帰れヨ」と声をかけられ、硬直。声が出なくなり、挨拶もできなくなり、焦っているシーンである。 日のアニメであり現在放映中らしいが(オフィシャルページ)、このアニメについて知ったのは私がゆるく繋がっている日国外のSAD達からの情報だった。 なにしろSADという精神疾患を舞台の中央に置いた初めての漫画であり、大変画期的であると当事者たちに称賛されている。SADに悩む世界の多くの人々がこのアニメを見て「共感した」、「泣いてしまった」とネット上に書いている。 漫画として有名になったのは海外でのことで、いわば逆輸入的に日でも広まったらしい。 観て思った。この主人公は激しくSADである

    わたモテ黒木智子が激しくSADであることについて | 社会不安障害と向き合う
    stella_nf
    stella_nf 2013/08/17
    社会不安障害(SAD)
  • 朝日新聞デジタル:富田倫生さん死去 「青空文庫」世話人 - おくやみ

    富田倫生さん  インターネット上の電子図書館青空文庫」の世話人で、著作権の保護期間延長に反対を訴えつづけた富田倫生(とみた・みちお)さんが16日正午すぎ、肝臓がんのため岐阜県内の病院で死去した。61歳だった。葬儀は近親者のみで営む。  広島市生まれ。編集プロダクション勤務を経て、ライターとして独立。自著「パソコン創世記」が絶版となり電子版を作った経験から、電子テキストの共有サービスを構想、97年に仲間と青空文庫を始めた。2011年には著作権が切れたを中心に登録数が1万点を超えた。  30代でC型肝炎を発症し、闘病しながら青空文庫の運営にあたった。近年は、著作権の保護期間を死後50年から70年に延長する動きに対し、「過去の作品を利用しにくくなり、文化の発展が阻害される」として反対運動に力を注いだ。著書に「の未来」などがある。 最新トップニュース

    stella_nf
    stella_nf 2013/08/17
    C型肝炎が原因の肝臓がんでしたか。