タグ

2015年9月13日のブックマーク (14件)

  • 『デスノート』新たに実写映画化 ドラマ版ではなく“正統続編”、デスノートは6冊

    2006年に藤原竜也と松山ケンイチの出演で公開された実写映画『DEATH NOTE』の正統な続編となる『デスノート 2016』(仮)が製作されることが13日、わかった。この日、最終回を迎えた窪田正孝と山崎賢人によるドラマ『デスノート』とは別物になる。実写映画版の誕生から10年目となる来年、物語の舞台も2016年とし、これまでの映画、ドラマ、アニメ、舞台では使用されていなかったが、原作には存在しているデスノート“6冊ルール”をもとに、完全オリジナル新作として登場する。公開は2016年予定。 2016年を舞台にしたオリジナル新作としてスクリーンに登場する『デスノート 2016』(仮)。原作に存在するデスノート“6冊ルール”をもとにする物語が描かれる 写真ページを見る 6冊ルールとは「人間界で同時に存在していいデスノートは6冊まで。もちろん死神自身が所有するノートはその数に入らない。よって、人間

    『デスノート』新たに実写映画化 ドラマ版ではなく“正統続編”、デスノートは6冊
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    “世界的なサイバーテロが頻発する超高度情報化社会となった2016年を舞台に、夜神月とLのDNAを受け継いだ新たなるカリスマが登場”どういうことなの?
  • 【東日本豪雨】日光・鬼怒川の温泉旅館組合、臨時シャトルバス運行開始

    台風18号の影響による大雨被害により東武鉄道が一部区間で運転を見合わせているのを受け、鬼怒川温泉旅館組合(栃木県日光市)は13日、宿泊客向けに臨時シャトルバスの運行を始めた。 東武鉄道では大雨で盛り土や橋げたが流出するなどしたため、日光線の新鹿沼-下今市間、宇都宮線の安塚-西川田間、鬼怒川線の下今市-新藤原間でそれぞれ運転を見合わせている。 このため、同組合に加盟する23施設の宿泊客を対象に、15日まではJR宇都宮駅東口から1日2往復、16~18日にはJR今市駅から同4往復、東武鬼怒川温泉駅前までの臨時シャトルバスを運行する。 日光市観光協会によると、鬼怒川温泉などにある市内の温泉旅館では一部で露天風呂棟が崩落するなどの被害が出たが、大半の宿泊施設が営業している。担当者は「少しでも宿泊客の利便性を確保したい」としている。 また、一部区間で運休していたJR日光線は、13日に全線で運行を再開し

    【東日本豪雨】日光・鬼怒川の温泉旅館組合、臨時シャトルバス運行開始
  • 100歳以上が6万人超に 45年連続で最多更新:朝日新聞デジタル

    全国の100歳以上の高齢者が、「老人の日」の15日時点で6万1568人になる見通しとなった。昨年の同時期より2748人多く、女性が全体の87・3%を占める。1971年(339人)から45年連続で過去最多を更新しており、初めて6万人を超える。厚生労働省が11日に発表した。 100歳以上の高齢者は増加傾向が止まらない。表彰を始めた63年は全国で153人だったが、98年に1万人を突破し、2012年には5万人を超えた。 都道府県別でみると、人口10万人あたりで最も多いのは島根の90・67人。高知(85・37人)、鹿児島(80・40人)と続く。最も少ないのは埼玉の28・68人。 国内最高齢者は東京都渋谷区の… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続き

    100歳以上が6万人超に 45年連続で最多更新:朝日新聞デジタル
  • 悲報 パスワードが記載された国勢調査の利用案内が無防備にポスティングされる事案が続出

    出張中、平成27年国勢調査の「インターネット回答の利用案内」という封書をが受け取っていました。 そろそろ来る頃だと知っていたので、来た時にはきちんと「国勢調査員証」を確認するように言っていたのですが、我が家を担当されている調査員の方はしっかりとした方だったようで、自ら「国勢調査員証」を提示され封書を手渡されたとのこと。 ただ、この封書って中に調査対象者IDと初期パスワードを記載した用紙が入っているにも関わらず、封印されていないんですね。 用紙の下部には以下のように書いてあります。 ※この利用者情報は、配付された世帯でのみご使用ください。また、第三者に渡らないように取扱いなどには十分ご注意ください。 ※誌は、セキュリティ確保のため、原則、再発行いたしません。 調査対象者IDは、回答内容の確認や修正を行うための再ログインの際に必要となります。 このような注意喚起をするのであれば、IDやパス

    悲報 パスワードが記載された国勢調査の利用案内が無防備にポスティングされる事案が続出
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    我が家はマンション内の人が調査員になってることもあってちゃんと手渡しで受け取った。
  • 関東・東北豪雨、死者7人に 安否不明なお15人:朝日新聞デジタル

    記録的豪雨で鬼怒川が氾濫(はんらん)した茨城県常総市で13日、男性2人の死亡が確認された。栃木県栃木市でも男性1人の死亡を確認。今回の豪雨による死者は、これまでの栃木県2人、宮城県2人に加えて計7人になった。常総市では15人の安否が依然わからず、14日も早朝から捜索が続いた。 茨城県警によると、13日午前11時45分ごろ、常総市新石下の冠水した水田で、同県つくば市真瀬の会社員布施政昭さん(51)が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。常総市三坂町の水田でも同日午後1時55分ごろ、近くの栗田要也(かなや)さん(71)が倒れており、死亡が確認された。市によると、2人は安否不明の15人には含まれていないという。 また、栃木県栃木市藤岡町甲の冠水した田畑で13日午前6時半ごろ、水没した軽乗用車が見つかり、車内で同市藤岡町藤岡の職業不詳小倉治さん(68)が死亡していた。死因は水死と見られるという

    関東・東北豪雨、死者7人に 安否不明なお15人:朝日新聞デジタル
  • 鬼怒川決壊「越水破堤」か 現地調査の専門家が見方示す:朝日新聞デジタル

    茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊した現場に13日、河川工学の専門家らが調査に入った。土木学会の山田正・中央大教授(河川工学)は河川敷の状況などから、10日の現場の水位は堤防より高かったと推測。あふれた水が堤防の外側を徐々に削り取ることで堤防の強度が弱まり、水圧に耐えられずに決壊する「越水破堤」が起きたとの見方を示した。 終了後、報道陣の取材に答えた。山田教授によると、堤防決壊には越水破堤のほかに、「浸破堤」や「浸透破堤」がある。この日の調査では、越水以外の破堤にみられる痕跡は確認できなかったという。 現場を調査したのは、大学教授らで作る国土交通省の鬼怒川堤防調査委員会のメンバーと土木学会に所属する専門家。

    鬼怒川決壊「越水破堤」か 現地調査の専門家が見方示す:朝日新聞デジタル
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ガバナンス機能していない…さいたま市PTA協、日PTA協から脱退へ 市内加盟校は158校「不利益ないように」

    47NEWS(よんななニュース)
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    “「ワールドトリガー」(毎週日曜朝)の第46話を放送せず、7月19日に流した第38話を再放送”
  • 結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』

    壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie 今日の地元の結婚セミナーなイベントでは、先生が 「男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。 それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません」 って言ってた。 みんな覚えておこうな。 2015-09-12 21:22:07 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Necologie ちなみに悲惨な結婚生活とは、 ・一生団地ぐらし ・外は四半期に一度 ・趣味は散歩 ・子どもは塾にもいけず不良に ・家事、子育て、パートタイマー、内職 ・旅行は10年に一度国内のみ ・両親の介護もままならず、義両親は見捨てるしかない ・子どもは高卒就職で負の連鎖 などなどでした。 2015-09-12 22:08:41 壁|*'ω')〜♪📷ぬころじ〜 @Neco

    結婚セミナー『男性の結婚適性収入は、月給36万、ボーナスで夏冬それぞれ月給の2〜3倍、70〜100万です。それ以下の男性はいわゆるワーキングプアと呼ばれる貧民層で、悲惨な結婚生活しか待ち受けていません』
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    専業主婦希望の独身女性を集めた結婚セミナーで理想の4人家族をチェックリスト作らせて「それ全部やるためには月給36万円いるよ、何諦める?」という内容らしい。
  • 「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波

    (※この記事はメジャータイトル25からお勧めする最近のなろう小説に便乗した幻想再帰のアリュージョニストのステマです) たまに創作界隈で話題に上るテーマとして、異世界ファンタジーに日語や外来語が出てくる問題、というのがあります。 要は異世界を舞台とした設定のフィクション(特に小説)に日(や諸外国)の文化背景特有の言葉が出てきてしまう問題です。仏教のない世界で「仏の顔も三度まで」という表現が出てくるのはおかしい。コンピュータも英語も知らない登場人物が「マルチタスクが苦手」とか言い出したら違和感を覚えるでしょう。「社会」「文明」などの熟語も外国から輸入した和製漢語なので避け、やまと言葉のみを使うべきである。いやいやそれを言うなら、そもそも異世界の物語をで日語で記述すること自体がおかしいやんけ、等々。 もちろん、日人向けに作られたフィクションを日語以外の言語で記述するのは現実的ではあり

    「異世界ファンタジーに日本語や外来語が出てくる問題」の7つの解決法(※ステマ注意) - 魔王14歳の幸福な電波
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    言語問題で指輪と十二国記と星界が触れられてない件で審議中。
  • 漫画の中で走馬灯の解釈が進化してる

    昔は死ぬ間際に過去の出来事が頭をよぎるって、単に悲しい、切ないエピソードと描かれてたけど、最近、 「登場人物が瀕死のピンチ!」→「過去の経験が脳内で高速で再生される」→「その中からピンチを脱する手段を発見する」 みたいな、ピンチを乗り越えるための人間の生理現象みたいな描き方をしてる作品をいくつか見たわ。

    漫画の中で走馬灯の解釈が進化してる
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    走馬灯が「影絵が回転しながら写るように細工された灯籠」から「死ぬ間際に過去の出来事が頭をよぎる」に解釈が進化した話かと思ったら更にその先だった。
  • 罵倒されても蹴られても…妻からのDV、口閉ざす夫たち:朝日新聞デジタル

    配偶者の暴力(DV)を受けている被害者を守るDV防止法が成立し、15年目に入りました。法は改正を重ね、救済の道は広がってきました。女性だけでなく、男性が被害を訴える事例も増えているようです。DVの現状と課題について、2回にわたって取りあげます。 「稼ぎが悪い」「バカがうつる」 東京都内に住む自営業の男性(45)が、2年余り受け続けたからの暴力を明かしたのは3年前の夏だった。から逃れて自宅を飛び出すと、警察官が立っていた。 「どうしました?」 男性は重い口を開いた。 前夜、酔って帰宅したの携帯電話にメールが着信した。差出人は知らない男の名前で、直前まで会っていたことがうかがえる内容だった。気配で目を覚ましたが「携帯を返せ」と飛びかかってきた。服を引き裂かれながら近くの公園へ逃げ、一夜を明かして帰るとは再び逆上。その騒ぎを聞いた近所の人が110番通報をしたのだった。 1歳上のとは2

    罵倒されても蹴られても…妻からのDV、口閉ざす夫たち:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    “男性の被害者に対する世間の理解不足から「離婚したい場合、現場をとらえた写真や音源といった客観的証拠が女性以上に重視される」と指摘する。”
  • 息子3人を東大に入れた佐藤ママ「受験に恋愛は無駄です」 | AERA dot. (アエラドット)

    佐藤亮子さん さとう・りょうこ/大分県生まれ。津田塾大卒。私立高校の英語教師を2年した後、結婚、専業主婦に。著書『受験は母親が9割』(朝日新聞出版)が好評発売中(撮影/写真部・堀内慶太郎) 難関私立の灘中・高校(神戸市)から東大理III(医学部)に息子3人を合格させた佐藤亮子さん。同じく灘→東大理IIIで学んだ精神科医の和田秀樹さんと先月、公開対談をしました。どうしたらわが子を東大理IIIに入れられるか。「受験テク」を披露しました。 *  *  * コーディネーター・友澤和子アエラムック教育編集部長(以下、友澤):私は中学生と高校生の子どもがいるのですが難しい時期になってきました。反抗期です。どう付き合えばいいですか? 佐藤:わが家は、目立った反抗期がありませんでした。あったのかもしれませんが、子どもが多かったので気づかなかった(笑)。 ただ、反抗期が来たらどうしようかな、と考えていました

    息子3人を東大に入れた佐藤ママ「受験に恋愛は無駄です」 | AERA dot. (アエラドット)
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    灘(男子校)……あっ
  • 打ち切り・未完の少女小説に関する未練がましい回顧録。 - 青猫文具箱

    部屋の片づけをしていたら棚の「暴風ガールズファイト」の背表紙が目に留まって、なんだか無性に書きたくなったので書きます。 暴風ガールズファイト 2 (ファミ通文庫) 作者: 佐々原史緒,倉藤倖 出版社/メーカー: エンターブレイン 発売日: 2007/12/25 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 76回 この商品を含むブログ (63件) を見る 以下のシリーズ名聞いて1つでも琴線に触れたら、きっと友達になれる気がするんですがいかがでしょう。ない方はブラウザバック、ぷりーず。 「少年探偵セディ・エロル」シリーズ(井上ほのか) 「そのとき」シリーズ(高殿円) 「ダナーク魔法村はしあわせ日和」シリーズ(響野夏菜) 「エパタイ・ユカラ」シリーズ(高丘しずる) 「エノーラ・ホームズの事件簿」(ナンシー・スプリンガー) 「暴風ガールズファイト」シリーズ(佐々原史緒) Twitterのタグ的に

    打ち切り・未完の少女小説に関する未練がましい回顧録。 - 青猫文具箱
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    続きマダーの会リスト。ダナークはその後出たウーロン姫でイズーにキツイ設定がついてるのに気がついて続き読みたい。エノーラは最終巻だけ翻訳出てないんだよなあ。
  • 鬼怒川温泉、プラザホテル除き営業継続-風評被害に懸念

    9月9日から10日にかけて、台風18号による大雨の影響を受けた栃木県日光市の鬼怒川温泉では、露天風呂が崩落した鬼怒川プラザホテルが月内の休業を決めたが、同市の公営観光案内所などによれば、9月11日午後の時点で残りの宿泊施設は営業を実施している。鬼怒川プラザホテルは、当初は10日から18日までの営業休止を予定していたが、水道設備に大きな支障をきたしたことから、30日の完了を目途に復旧工事を継続。それまでの間は休業することとした。部分的な浸水など比較的軽微な被害にとどまった宿泊施設は館内の安全を確認し、一部機能が使用不可となっている旨を利用者に伝えた上で、営業をおこなっているという。 誌の取材に応えた鬼怒川プラザホテルは、同地域のその他の宿泊施設は営業を続けていることや、アクセスの途絶も一部の鉄道やバス、道路に限られていることを強調。「報道ではそれらの情報が伝えられていない」と指摘し、風評被

    鬼怒川温泉、プラザホテル除き営業継続-風評被害に懸念
    stella_nf
    stella_nf 2015/09/13
    浸水したと報じられてたホテルも営業再開したのかな