タグ

ブックマーク / www.zukeran.org (7)

  • 歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄

    ひめゆり通り(330号線)の歩道を通ったか、公園内の道路から来た可能性が考えられます。ただし公園内に入る道路には柵が設けられていて、簡単に入ることはできません。 わざわざ柵を移動してまでは入らないだろうと思っていたら、facebookにて入れる場所があるとの情報が。さっそく行って確認してきました。 経路の写真県立図書館・かねひでのある十字路から入れるようになっています。写真では侵入されないように柵が置かれていますが、事件前は横によけられていることも多かった。 公園内を流れるガーブ川にかかる橋の手前まで来ました。直進方向・左は柵やチェーンがあって出られません。 橋を渡ってから右折します。ここからは道なりに進みます。 (ここから点字ブロックがありますが、段差や柵などはありません) 桜の咲く川沿いをどんどん進みます。 那覇警察署与儀交番の裏を左折します。 蒸気機関車D51の前を進みます。ここを右

    歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄
  • Ingress ポータルとPokémon GO | ず@沖縄

    私はIngressでは ポータル申請ばかりしていた。ポータル申請ができなくなってからはIngressで遊ぶのもご無沙汰になってしまった。 そんな私にとってPokémon GOは失われた散歩意欲を復活させてくれる良アプリだ。いろいろ歩き回っているとIngressのポータルとPokémon GOのポケストップの違いに気がつく。それらの事項をとりあえずメモしておく。 PokemonGOのポケストップ・ジムはIngressのポータルを元にしているIngressエージェントがコツコツと申請したポータルがPokémon GOに流用されている。 私が申請した200個以上のポータルもPokémon GOで使われていると思うと感無量。 ポータル密度の格差はそのまま残っている那覇中心部は大量にポケストップがあるが、特に離島は少ない。 私も意識して田舎ポータルを多数申請したが、処理遅延のため申請は塩漬けされてい

    Ingress ポータルとPokémon GO | ず@沖縄
  • 子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄

    スーパー店内、大人には聞こえない高音が出ていたようで子供が泣きわめいてる — ず (@zu2) May 31, 2014先日、県内のとあるスーパーに行った時の話。大人には聞こえない高い周波数(超音波)の不快音が流れていたらしく、ベビーカーに乗った幼児が泣き叫んでいた。 一緒に行った耳の良い若者にも聞こえていて、長居したくないほどの音量だったらしい。 大人には聞こえない周波数の音加齢によって聞こえる周波数の上限は下がってくる。私の耳ではその不快音はまったく聞こえなかった。たぶん、スーパーの店員にも聞こえないので、対策されないのでしょう。 以前、市場通りでも同じようなことがあったけど、そのときも聞こえなかった。 市場通りの謎のモスキート音を聞いたことある?iPhoneのアプリを使って検証比較的品揃えが良く、時々利用している店舗なので対処して欲しいのだけど、音が聞こえない私が言っても説得力が

    子供が泣き叫ぶ魔の店舗(モスキート音) | ず@沖縄
    stella_nf
    stella_nf 2014/06/09
    モスキート音。放送設備の不具合による予期せぬ高音か、若者よけのために設置したものが更に若い幼児がもっと強烈に反応しているのか。
  • 韓国の大規模ダウンは資産管理サーバー経由での攻撃か | ず@沖縄

    昨日、韓国の放送局や金融機関がサイバー攻撃されたとの報道があった。1日経って、少しずつ情報が出てきたのでメモしておく。 新情報が入り次第、追記します。 注:「非正規のクライアントOSを使っていたために、WindowsUpdateで起動不能にされた」という誤情報を流している人がいるようです。毎度の事ながら困ったものだ。 例によって2ちゃんねる発→パクリサイト経由で広がっているようです。 追記:サーバー側が非正規だったのでは?という説が出ています。「セキュリティ・ホットトピックス – 韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因:ITpro」。記事文は推測ばかりで妙な記事です(この記事の下で詳しく書きます)。 資産管理サーバー経由の攻撃韓国ハウリ社(ウイルス対策ソフト開発会社)から下記のリリースが出ている。 [참고사항] 일부 언론을 통해 와전된 것처럼 업데이

    韓国の大規模ダウンは資産管理サーバー経由での攻撃か | ず@沖縄
  • 誤情報を再拡散するBotたち | ず@沖縄

    「マルマルモリモリ」に関する誤った情報が何度も何度も流れているのは、ここを読んでいる人なら承知のことと思う。このような誤情報は、対象となってる相手への差別的な視点を無意識に再生産する悪質な情報だと私は思う。 (この点について、絵文録ことのはの記事を読むことをお勧めします) 「マルマルモリモリはアイヌ語」というデマと、アイヌ語の真実 – Togetter「マルモリはアイヌ語」デマはなぜ拡散したのか[絵文録ことのは]2012/01/30「てへぺろ=アボリジニの侮辱語」デマ – Togetter botが関わると訂正困難誤情報の伝播に人だけが関わっているときは、正しい情報によりそれを打ち消すこともできる。ところが、このような誤情報を定期的に拡散するBotが存在するから困る。元々の情報源で訂正・削除されても、Botが何度も何度も誤りを撒き散らす。以下はそのような例である。Twitterにて “マル

    誤情報を再拡散するBotたち | ず@沖縄
    stella_nf
    stella_nf 2013/01/07
    コピペbotが既に否定された誤情報を何度も撒き散らしてその都度誤解が拡散
  • Twitter利用者がジョーク写真に騙されるのは何故か? | ず@沖縄

    Twitterでは、誤報や偽造やジョークであると判定済みの情報が、時を越えて甦ることがある。 昨日も「神の手」と呼ばれる雲画像がTLを賑わせていた。 この画像は、「神の手とは – はてなキーワード」の記述によると「2007年に日の携帯メールおよびブログでチェーンメールとして出回ったデマ画像」であり「真相は、2000年代初頭に海外で流通したジョーク画像」とのこと。 同じページにある先人の調査結果を参考に、私も調べてみたが、「2000年代初頭に広がったジョーク(合成)画像」という判断で良いと思われる。 怪しい画像は Googleで画像から検索 このような画像を調査するときの定番は Google検索の “Search by Image” という機能。画像から情報を検索することができる。私は chromeに「Search by Image (by Google)」という拡張を追加しているので、右

    Twitter利用者がジョーク写真に騙されるのは何故か? | ず@沖縄
    stella_nf
    stella_nf 2012/08/24
    「信じやすさ」ではなく別の観点から
  • 駆け込みレバ刺しが原因の食中毒がポツポツ発生している模様 | ず@沖縄

    牛レバ刺しが7月1日から禁止され、禁止前に駆け込み需要が発生したのは記憶に新しいと思います。新鮮なレバーでも危険ですので禁止は止むを得ないのですが… レバ刺し禁止を正式決定、厚労省 7月以降、焼き肉店など – 琉球新報沖縄タイムス | レバ刺し駆け込み人気 あすから提供禁止 こんにゃくの「レバ刺し」人気 物そっくり売り上げ4倍 – 琉球新報牛レバーを生するのは、やめましょう(「レバ刺し」等)|厚生労働省「正しく知ろう!生肉の取扱い」(PDF:512KB)(東京都品衛生の窓)ちょっと待って!お肉の生(東京都品衛生の窓) 潜伏期間は意外に長いレバ刺し中毒の原因となる O157の潜伏期間が2~9日程度、 カンピロバクターが2~5日程度ですので、そろそろ中毒が発生するかも?と思っていたら、やっぱり何件か発生している模様です (潜伏期間は個人差もあり、もっと長期間になっている資料もあり

    駆け込みレバ刺しが原因の食中毒がポツポツ発生している模様 | ず@沖縄
  • 1