2012年8月17日のブックマーク (12件)

  • 【画像】ナショナルジオグラフィック写真コンテスト2012 入賞作品発表 - IRORIO(イロリオ)

    今年で24回目となる2012年ナショナルジオグラフィックトラベラー写真コンテストの入選作が発表された。世界の各地で撮影された幻想的な美しい自然のショットをご覧下さい。 1位 バタフライ キルギス族のパオの中の一枚。アフガニスタンからかなり離れた標高4300メートルの場所にも関わらず、ソーラーパネルや衛星パネルも装備され、携帯電話を持ち、伝統と現代が混在するショットである。

    【画像】ナショナルジオグラフィック写真コンテスト2012 入賞作品発表 - IRORIO(イロリオ)
  • ティータイムを楽しくしてくれるクリエイティブなティーインフューザー15選 - IRORIO(イロリオ)

    紅茶好きにはたまらない、見ているだけで楽しくなりそうなユニークなティー・インフューザーをまとめて紹介しましょう。 1.Mr.ティーインフューザー シリコンのパンツの部分に茶葉を入れて、彼をカップの縁にかけてリラックスさせてあげて下さい。しばらくすると紅茶の良い香りが漂ってきます。

    ティータイムを楽しくしてくれるクリエイティブなティーインフューザー15選 - IRORIO(イロリオ)
    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    かわいい~
  • 「原発事故でチョウに異常」という論文は、壮大な「釣り」ではないのか?

    連載コラム 「生命科学の明日はどっちだ」 目次 連載コラム「生命科学の明日はどっちだ」番外編 「原発事故でチョウに異常」という論文は、壮大な「釣り」ではないのか? ここ数日、琉球大の大瀧丈二氏が最近scientific report誌に出した「原発事故がヤマトシジミの突然変異を誘発した」という内容の論文に関して、主にweb上で議論が盛り上がっている。 発端は、大瀧氏の論文が共同通信、時事通信で取り上げられ、一般に報道された事である。 http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/08/post-6443.html http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000172-jij-soci 論文内容を簡単に解説すると以下のようになる。 (既に詳しく解説するサイトも多数立ちあがっているので、詳細はそちら

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    壮大な釣り説。「なぜ著者らは、このような<突っ込まれるに決まっている>大穴の空いた論文を出したのか?」脳科学のもじゃもじゃ君にワロタw
  • 「原発について」 ニコ割アンケート結果 2012/08/08

    Q1.関西電力・大飯原発の3号機が7月1日に運転を再開したのに続き、7月18日には4号機も再稼働しました。政府の判断を受けた一連の「原発再稼働」について、賛成ですか?反対ですか? 関西電力・大飯原発の3、4号機の再稼働の賛否については、「どちらとも言えない」38.0%が最も多く、次いで「賛成」33.5%、「反対」28.6%となりました。 男女別で見ると、「どちらとも言えない」との回答の割合は、「女性(45.2%)」の方が「男性(31.1%)」より14.1ポイント多くなりました。「賛成」に関しては、「男性(43.1%)」の方が「女性(23.3%)」より19.8ポイント多く、一方の「反対」については、「女性(31.5%)」の方が「男性(25.8%)」より5.7ポイント多いなど傾向に違いが見られました。 年代別では、20代~50代以上の間で、年代が高くなるほど「反対」との回答の割合が高くなる

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    そういえば回答したなぁ。
  • 川端総務相、通信障害相次ぐNTTドコモを批判 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    川端達夫総務相は17日の閣議後の記者会見で、NTTドコモの携帯電話が今月2日と13日に相次いで通信障害となったことに対し「情報通信は世の中でなくてはならない社会インフラ。トラブルが相次ぐのは極めて影響が大きく、あってはならない」と強く批判した。 同社から原因分析と対策を報告するよう要請しており、報告があり次第、情報を共有するため通信各社など関係者と連絡会を開く考えを明らかにした。 総務相はトラブルが続発する背景には、「データ通信量の急増」との見方を示した。ただ、「トラブルが起こると何十万人、何百万人が影響を受ける。(通信事業者には)責任感を今まで以上に強く持ってほしい」と要望した。 ドコモでは8月だけでも3件の障害が起き、最大で延べ160万人に影響した。

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    「あってはならない」という批判は最悪。責任感だけでなんとかさせるのも最悪。
  • 震災と、「眠りつづけて死ぬ」のこれまでと、これからの話 - いんたーねっと日記

    1 2010年8月20日、僕は@hironicaの呼びかけで目黒二郎に行くオフ会に参加した。このときは10人くらい集まって、完したあとみんなでその近くにある目黒寄生虫館に向かった。ホルマリン漬けにされた寄生虫や寄生された動物の標なんかをはしゃぎながら見ていたのだけど、2階の世界中の寄生虫由来の病気について解説された展示の、病気にかかった患者さんの写真に僕は目を奪われた。 屋外に上半身裸で横たわる男性の写真の下には「このまま眠りつづけて死ぬ」とだけ書かれていた。 これはツェツェバエが媒介する寄生虫トリパノソーマによる病気「睡眠病」の患者の写真で、この男性はこの病気の患者で痛ましい写真のはずなのだけど、その下に「このまま眠りつづけて死ぬ」とだけキャプションが書いてある状況があまりにシュールで、きっとこの言葉を選んだ人はこういう反応を狙っていたわけではないのだろうけど、非常にハイセンスだと思

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    「このまま眠りつづけて死ぬ」のきっかけについて。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    Branchに招待リクエストしてみた。
  • カオスちゃんねる : 古池や 蛙飛び込む 水の音←なにが凄いの?w

    2022年04月05日22:00 古池や 蛙飛び込む 水の音←なにが凄いの?w 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/15(水) 18:59:32.80 ID:R5guGGRG0 なぜこれが教科書に載ってるのか分からない 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/15(水) 19:02:48.71 ID:casnjeSp0 >>1 おまえはわからなくていいよ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/15(水) 19:02:04.21 ID:kN+92NqE0 今は夏だからな 良さが分からないのも無理はない 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/15(水) 19:03:54.23

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    こういうの掲示板でやりとりするのいいね。
  • カフェのある図書館マップ (東日本版) - Google マイマップ

    2023/8/20更新 計286館 (内閉鎖5館) ・静岡、長野、新潟以東 西日版はこちら→ http://j.mp/OTGpiT ・主にhttp://togetter.com/li/356485 (#図書館カフェ)より地図にプロット。 ・凡例 緑:未貸出図書持ち込み可 青:それ以外(大部分貸出後持ち込み可と思われます) 黄:館外(複合施設、隣接、敷地内) ☆:商業施設内/隣接 赤:閉店 ・マップ重ね合わせ表示方法(東西を一画面で) http://fmht7.hateblo.jp/entry/20120821/1345485909 ・どなたでも編集していただけます。 希望の方はtur2k3[at]gmail.com(ふむ)までメールを 図書館追加の依頼、間違いはメールまたはTwitter @fmht7までお知らせ下さい。 ・紹介ありがとうございます。 http://current.ndl

    カフェのある図書館マップ (東日本版) - Google マイマップ
    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    近所にある(あった)のに行ってないとは不覚。
  • 貧困の世代間連鎖は止められないのか「江戸川中3勉強会」25年目の夏に見た生活保護世帯の子どもたちの現実

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 生

  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    これ、母親が育児ノイローゼだったという説も。まあどんな話にもいろんな説があるもんだけど。そしてノイローゼだったからといって免責されるわけでもないけど。でもね。
  • 他人との衝突が絶対に起きないたった1つの方法 - ライフハックブログKo's Style

    「あたりまえだろ」と思いましたか? しかし、あなたはそれができていますか? 自分が相手に逆らわなければ、衝突は起きません。 もし相手がおかしい!と言いたくなっても、こう考えてみるのです。 「自分が間違っているかもしれない」 P.230 とはいえ、これがなかなか難しいですね。 カァーーーっと熱くなってしまわず、ちょっと立ち止まってみることが大切ですね。 まとめ もちろん、『自分の小さな「箱」から脱出する方法 』に書かれていることはこんな単純なことではありません。 もっともっと深く、とても大切な内容が書かれており、すべての人に読んでいただきたい内容です。 何でも相手の言いなりになるわけにもいきませんが、いったん「自分が間違っているかもしれない」と考える習慣を付けたいものです。 Tweet   Follow @kosstyle 次はどのレビューを読みますか? 関連リンク ストレスフリーになる3

    stellaluna
    stellaluna 2012/08/17
    「箱」は衝突回避ツールではないよ。ちゃんと本を読んでから書いて欲しい。