2016年5月25日のブックマーク (5件)

  • ヤマハが「MOTOBOT」最新映像を公開。ロボットがロッシを超える日はくるのか!? | ウェビック バイクニュース

    バイクを操る、ヒト型自律ライディングロボット ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)は2015年秋の東京モーターショーで公開し、全世界で大きな反響を得たヒト型自律ライディングロボット「MOTOBOT」映像の続編をYouTube上で公開した。 MOTOBOTはモーターサイクル体には手を加えず、人側から見た車両操作にフォーカスした「ヒト型自律ライディングロボット」である。昨年の東京モーターショーで初公開され、国内外から大きな注目を集めたことは記憶に新しい。 研究テーマは「Beyond Human Capabilities」。 つまり、人間の能力を越えることだ。一般的にロボットは用途を特化させることで、人を超越する性能を発揮する。たとえば、自動車工場でクルマをオートメーションで組み立てる工業用ロボットなどがそうだ。 だが、MOTOBOTは人型ロボットである。モーターサイクルのライディングに特化していると

    ヤマハが「MOTOBOT」最新映像を公開。ロボットがロッシを超える日はくるのか!? | ウェビック バイクニュース
    step_nara
    step_nara 2016/05/25
    バイクを操る、ヒト型自律ライディングロボット・・・MOTOBOT あのロッシに挑戦状をたたきつけた!(ってオーバーかな?w) https://t.co/EkL1I3JDkJ
  • 「そうか!」チャート:読むこと・書くことが苦手な子どものための指導と支援チャート - Microsoft アクセシビリティ

    読み書きの困難は、児童・生徒それぞれの特性であって、理解や能力とは異なります。この事を担当される児童・生徒に正しく自己理解をさせて下さい。個別指導を進める前に、学ぶ意欲を損なわないように意識を高める事から開始していただければと思います。 また、指導を進める上で、支援があることでやりとげることができる事を重視して、分量や課題の調整をして進めて下さい。 また、児童・生徒の困難さの自己申告は素直に表出されない場合があります。スモール ステップでのできる体験から導入を行うことに特に留意してください。 「そうか!」チャートは、井上賞子先生 (松江市立意東小学校)、杉陽子先生 (飯塚市立飯塚小学校)、佐藤里美 協力研究員 (東京大学先端科学技術研究センター) と共同開発されました。

    step_nara
    step_nara 2016/05/25
  • 知育絵本「ルビィのぼうけん」を親子で読んだときの気付き - Mana Blog Next

    我が家に「ルビィのぼうけん」という絵が届きました。 ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング 作者: リンダ・リウカス,鳥井雪出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2016/05/20メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (5件) を見る 早速ですが、4才8ヶ月になる長男と一緒に絵を読んでみましたので、その時得た気付きなどをまとめます。 なお、この絵はプログラミング言語のではありません。子どもがプログラミングに興味を持つきっかけを作るための絵です。 目次 購入のきっかけ 大人にもおすすめできる一冊 こんな人におオススメ 書の構成 感想 4才の息子がもっと読みたい!と言ってくれた 絵としても楽しい、面白い! 後半の練習問題は大人と一緒に考えて解いていく 絵としての完成度も高い まとめ 絵は親子のコミュニケーション作りにもなる スポンサーリンク 購入のきっかけ ま

    知育絵本「ルビィのぼうけん」を親子で読んだときの気付き - Mana Blog Next
    step_nara
    step_nara 2016/05/25
    「ルビィのぼうけん」を購入し、4歳8ヶ月のお子様と一緒に読まれた、ご夫婦でIT系のお仕事をされてる方のブログです。
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    このページを見るには、ログインまたは登録してください
    step_nara
    step_nara 2016/05/25
  • 『ルビィのぼうけん』特設サイトであそぼう

    世界20ヵ国以上で大反響 教育大国フィンランド発、プログラマーでもある作家が書いた知育絵『ルビィのぼうけん』シリーズが「プログラミング」「コンピュータ」「インターネット」「AIロボット」の4巻勢ぞろい! 『ルビィのぼうけん』は、コンピューターとテクノロジーと、それからプログラミングについての世界一"風がわりな"絵です。 好奇心旺盛な女の子ルビィが、宝石集めを通してプログラミングに必要な考え方にふれる物語からはじまり、後半の"自分でやってみよう!"(練習問題)へと続いていきます。特に5歳ぐらいからの子どもにおすすめです!(大人が読んでも新たな発見があるかもしれません!)

    『ルビィのぼうけん』特設サイトであそぼう
    step_nara
    step_nara 2016/05/25
    昨日届いた「ルビィのぼうけん」の特設サイトです! ご興味ある方はどうぞ!