タグ

UserJSとGoogleに関するsteropeのブックマーク (3)

  • Google Web Historyを使うには(2011年10月) - あまたの何かしら。

    ウェブ履歴ってやつを使うにはGoogleツールバーを入れろっていうけど、実はPageRankを叩けばツールバーなんて用無しなんだよねって話を3年前にしました。 それで、id:mallowlabsさんのUseGoogleWebHistoryが大活躍するわけですが、Googleさんが2011年後半から張り切って仕様変更しまくるものだから、動かなくなってしまったわけです。 で、そのまま気付かずに過ごしていたのですけれども、今日になって解決させたのでした。 ちなみに、userChrome.js版も同じ方法です。 解決方法 スクリプトの最後にある、 http://www.google.com/search?client=navclient-auto&ch= これを次に置き換える。 http://toolbarqueries.google.com/tbr?client=navclient-auto&c

    Google Web Historyを使うには(2011年10月) - あまたの何かしら。
  • 他人の記事のタイトルを使ってスパムリンクを大量に貼ってるウザいページ - by edvakf in hatena

    Firefox だとおかしいと言われたので直した。 querySelectorAll を使ってるので Firefox 3.5 以上、Opera 10 以上、Safari 4.0 以上なら使えるはず。 Google検索の上位に表示されているページが元ページへのリンクを貼っただけのサイトでイラッとしたのでグリモン書いた - 今日もスミマセン。 深江直人(カッペ)さんのサイトは邪魔だよね、という話 - 隠れん坊将軍の隠れ蓑 常日頃からウザいと思ってました。 いや、別に検索結果で元の記事より下に来てくれるならあまり文句は言わないのですが、元記事はずーっと下のほうにあるのにこういう役に立たない自動生成ページが上に来るのが許せないのです。 というわけで、snaka さんが最初に書いてた UserJS をフォークしてみました。 http://gist.github.com/153078 http://g

    他人の記事のタイトルを使ってスパムリンクを大量に貼ってるウザいページ - by edvakf in hatena
  • Google Web Historyに関するメモ。 - あまたの何かしら。

    特別何か書くわけじゃあないんだけども。 標準では検索履歴 My Search Historyってなっているんじゃないんでしょうか。 ウェブ履歴を有効化しないと履歴にはならないのです。 http://google.com/history/welcome 使い方 Google Web Historyを使うにはGoogle Toolbarなどの閲覧ページのPageRankを叩き出すツールが必要になる。 Firefox+GreasemonkeyやOperaであれば*1、Google Web History を使えるようにするUserJSを使うことで履歴がすべて保存されるのだ。 おまけ Googleウェブ履歴にサムネイルとfaviconを表示するGreasemonkeyスクリプト - ヒビノキロク includeはhttps://www.google.com/history/*にしたほうがいいかもし

    Google Web Historyに関するメモ。 - あまたの何かしら。
  • 1