タグ

2005年12月30日のブックマーク (5件)

  • 最速インターフェース研究会 :: 2005年もパクられてこなかったもの私的まとめベスト3

    良く出来たものはパクられなければなりません。技術者たるもの我が社の利益だとか愛国心だとかのためではなく、人類の幸福のために行動すべきです。たかだか見た目程度でしか物事を判断できない人間がパクりは悪などという風潮を広めてまわるのは残念でなりません。大企業だろうがベンチャーだろうが一個人だろうが関係ありません、良く出来たものはパクるべきです。パクられてこなかった人の気持ちを考えたことがありますか?胸に手を当てて考えてみてください! iRiderサムネイル表示とドラッグによる高速なタブ切り替えを備えたブラウザ。 http://www.irider.com/irider/ デモムービー(Flash)を見ると良い http://www.irider.com/demo/index.htm 百式の紹介。 http://www.100shiki.com/archives/2004/07/_iriderco

    stfh
    stfh 2005/12/30
  • [livedoor][patent]パクリを指してレイプという表現はいかがなものか, [Life]今年と来年の目標管理 - HsbtDiary(2005-12-30)

    ■ [livedoor][patent]パクリを指してレイプという表現はいかがなものか 小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird): livedoorがmixiに引き続きFlickrをレイプした件についてのことなんだが、パクリ(インスパイヤ)を指して、強盗・殺人・放火と並んで凶悪・重大犯罪に分類される「レイプ」という表現を使うのは、livedoorがflickrをぱくるということよりもどうかと思う。 つーかさ、少なくてもビジネスバトルの世界では、パクられる要素をそのまま残した方が負けでしょ?そのための特許権であり、そのための商標権なわけで、サイトデザインが法的に守られないとしても、他の部分で知的財産的に防衛策を張ってない方がどうかと思う。(もちろん、くだらない物も含めて何でもかんでも特許にすりゃあいいってものでもない) 例えば、今からはてなダイアリーをインスパイヤしようと

    [livedoor][patent]パクリを指してレイプという表現はいかがなものか, [Life]今年と来年の目標管理 - HsbtDiary(2005-12-30)
    stfh
    stfh 2005/12/30
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • eto.com/d - Google Base論。

    Google Baseの登場の仕方は面白い。 私もそのニュースをきいて、さすがに面白いことをやるなーと 思って見てみているのだが、私の面白いと思ったポイントは 他の人とずれてるみたいなので、ちょっと書いてみることにした。 http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051028#p01 この議論はなかなかいいところをいっているんだけど、 当はもっと奥が深いんじゃないですかね。 Googleがいままでやってきたことはなんだったのだろうか。 それを一言でいえば、「keyとvalueを結びつけること」である。 検索という仕事でいえば、検索語と検索対象のURLを結びつけることである。 他の仕事も全部これで切り取ることができる。 Google Cacheは、URLに対して中身をとってくること、 つまりKey=URL、Value=Contentだ。 GMailとか、他の

    stfh
    stfh 2005/12/30
  • どんぞこ日誌(2005-12-29)

    * [Perl][メモ] TTの前処理について教えてください template toolkitでテンプレートファイルを読み込んだときに何らかの処理をしたいのですが、ざっとドキュメントを見渡してもそのためのAPIなりオプションなりが見つかりませんでした。下記のような強引な方法で対処しているのですが、誰かご存じでしたら教えてください。 BEGIN { local $^W = undef; my $orig = \&Template::Provider::_load; *Template::Provider::_load = sub { my ($data, $error) = $orig->(@_); Encode::from_to($data->{text},'shiftjis', 'utf8'); return ($data, $error); }; } 追記:経過報告 * [今月のAcm