タグ

ブックマーク / www.sem-r.com (16)

  • 検索エンジン相関図 2006年7月5日版 :: SEM R

    検索エンジン相関図 2006年7月5日版 検索エンジン相関図。ロボット型検索エンジン、ディレクトリ型検索エンジン、検索連動型広告それぞれ2006年7月5日時点の情報。 公開日時:2006年07月05日 10:48 検索エンジンの提携関係を図で表した、検索エンジン相関図です。半年振りにアップデートしました。 ロボット型検索エンジン 2006年7月1日でエキサイトが検索エンジンをGoogleからYahoo! Search(YST)へ、検索連動型広告をGoogleアドワーズ広告からオーバーチュア・スポンサードサーチに切り替えました。このため、エキサイト及びその提携サイトが全てYahoo! Searchを採用することになっています。 Yahoo! Search採用サイトについて説明しますと、「Yahoo! Search(あるいはYahoo! Search Technology (YST)」という大

    検索エンジン相関図 2006年7月5日版 :: SEM R
    stfh
    stfh 2006/07/05
  • Googleがデータに手を加えている? ::SEM R (#SEMR)

    Googleがデータに手を加えている? 「マルチメディア・コミュニケーション&データベース」と題したお茶の水女子大学理学部情報科学科の増永良文教授の基調講演について。ITmedia 公開日時:2006年06月29日 11:52 Googleと提携している検索エンジンは、Googleから提供された結果をそのまま手を加えず表示していることを意味しているのだが、しかし、Googleの表示結果そのものと、ほかの提携サイトの表示結果を比較すると、明らかな違いがあると増永教授は疑問を呈し、 [Googleはデータに何らかの手を加えている? コンテンツ時代のデータ像, ITmedia, 2006/06/28] GoogleGoogle提携サイトで微妙に検索結果が異なるというのは昔からそうなっているわけで、それは別に手を加えているのではなくてシステム側の問題だという話を聞いたことがあります。ちなみに米Y

    Googleがデータに手を加えている? ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2006/06/29
  • アマゾン、Webサイトの内容に連動して商品を表示する「Amazonおまかせリンク」ベータを開始 ::SEM R (#SEMR)

    アマゾン、Webサイトの内容に連動して商品を表示する「Amazonおまかせリンク」ベータを開始 Amazon.co.jp、コンテンツに連動して商品を表示する、「Amazonおまかせリンク」のベータ提供を開始。一種のコンテンツ連動型広告配信。 公開日時:2006年06月27日 18:51 アマゾンがアソシエイト(アフィリエイト)プログラムのリンク作成タイプに、新たにWebサイトの内容に連動して自動的に商品が選択される「Amazonおまかせリンク」ベータの提供を開始した。 Amazonおまかせリンクは、Webサイトの内容に沿った商品を自動的に選択して表示するす。希望の色や広告サイズを選択し、作成されたコードをあなたのWebサイトに貼り付けるだけで完了する。独自のアルゴリズムに基づいて、Webサイトに適した商品を表示するため、紹介したい商品やキーワードを個別に設定する必要がない。また、Webサイ

    アマゾン、Webサイトの内容に連動して商品を表示する「Amazonおまかせリンク」ベータを開始 ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2006/06/27
  • Google Spreadsheet? - Google、表計算ソフトを準備か :: SEM R

    Google Spreadsheet? - Google、表計算ソフトを準備か Googleがブラウザで使える表計算ソフト「Google Spreadsheet」を開発? 公開日時:2006年06月06日 08:58 米Wall Street Journalによると米GoogleがWebベースの表計算アプリ「Google Spreadsheet」を火曜日に公開するという。ブラウザを通じてアクセスしてGoogleサーバ上にファイルが保存できる。複数ユーザが同時に編集したり互いにメッセージを送信することも可能だ。 Googleは3月にWebベースのワープロソフトを開発するWritelyを3月に買収している。 Google Spreadsheet http://spreadsheet.google.com/ Google Plans to Release Spreadsheet Applicat

    Google Spreadsheet? - Google、表計算ソフトを準備か :: SEM R
    stfh
    stfh 2006/06/06
  • MS、「adCenter Labs」を再公開、検索トレンドや人口統計データを表示するツールが利用可能に ::SEM R (#SEMR)

    MS、「adCenter Labs」を再公開、検索トレンドや人口統計データを表示するツールが利用可能に マイクロソフト、adCenterを利用する広告主を支援するためのツール群をadCenter Labsで公開した。人口統計データに基づくWebサイトのオーディエンス構成比や、ある検索キーワードに続いて検索されたキーワードを数値で表示する。 公開日時:2006年06月01日 10:04 米Microsoftが「adCenter Labs」を再公開した。4月末にいったん手違いにより公開されたがすぐに閉鎖されていた。 公開されているツールは次の通り。 Search Funnel Search Funnelは同一検索セッションにおいて、指定したキーワードに続けてユーザーがどんなキーワードで検索しているかを検索ボリューム/割合と共に表示するツール。例えば lexus と検索した後にBMWと検索したユ

    MS、「adCenter Labs」を再公開、検索トレンドや人口統計データを表示するツールが利用可能に ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2006/06/01
  • 米Microsoft、自由に検索エンジンをカスタマイズできるSearch Macrosを公開 :: SEM R

    Microsoft、自由に検索エンジンをカスタマイズできるSearch Macrosを公開 マイクロソフト、Live Searchをカスタマイズして特定の話題に特化した専門検索エンジンを自由に作成できるSearch Macros(サーチマクロ)を公開。 公開日時:2006年03月29日 10:55 米Microsoftは2006年3月24日、ユーザーが自由にカスタマイズして特定の話題を検索するのに適切な専門検索エンジンを作成できるSearch Macros(サーチマクロ)を公開した。 Search Macrosは特定の話題についてより適合性の高い検索結果を表示するためのWindows Live Searchの新機能。Live Searchが用意している検索式を組み合わせてあらかじめ作成する。作成したマクロはマイクロソフト側のサーバに保存され、Live.comを通じて誰でも利用できるよう共

    米Microsoft、自由に検索エンジンをカスタマイズできるSearch Macrosを公開 :: SEM R
    stfh
    stfh 2006/03/29
  • 検索エンジンスパムと判定か? サイバーエージェント系のWebサイト、Google検索結果から削除される :: SEM R

    検索エンジンスパムと判定か? サイバーエージェント系のWebサイト、Google検索結果から削除される 株式会社サイバーエージェントが運営、検索エンジン対策用に相互に大量のリンクを張り巡らせていたサイト群がGoogle検索結果から削除されている。検索エンジンスパムと判定された可能性もある。 公開日時:2006年03月28日 23:23 SEOに詳しい葬儀屋を営む人物からの情報提供で、ネット広告代理店大手の株式会社サイバーエージェント(以下、CA)が運営するWebサイトの大半がGoogle検索結果から削除されていることが明らかになった。 2006年3月28日23:00現在も、例えば ECナビ( ecnavi.jp ) や eキャッシングネット( www.e-cashing.net )、メルマ ( melma.com )、クレジットカードカード比較ドットコム ( www.creditcard-

    検索エンジンスパムと判定か? サイバーエージェント系のWebサイト、Google検索結果から削除される :: SEM R
    stfh
    stfh 2006/03/29
  • ムーター、「ブログを除いて検索」機能を追加 ::SEM R (#SEMR)

    ムーター、「ブログを除いて検索」機能を追加 ムーター、ウェブ検索に「ブログを除外する」機能を追加。ブログや掲示板などをウェブ検索結果に表示させなくすることが可能に。 公開日時:2006年03月26日 00:07 ムーター株式会社は2006年3月25日、運営する検索エンジンMooterにブログを除外したウェブ検索が行える機能を追加した。 Mooter検索窓下にある「ブログを除く」にチェックを入れると、ブログや掲示板など個人的な意見や体験の記述サイトを除外して検索することができる。 多くのブログサービスはスタイルシート(CSS)を用いて論理構造と視覚表現を分離、検索エンジンにコンテンツを伝達しやすい形式のファイルを出力するほか、ブログ間同士で相互にリンクされることが多いためにGoogleYahoo!で検索した際に検索上位をブログが占めてしまうことがある。こうした検索結果に対して不満を持つユー

    ムーター、「ブログを除いて検索」機能を追加 ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2006/03/26
  • グーグル、オンラインで書籍が販売できる「Google Book Partner Program」を開始 :: SEM R

    グーグル、オンラインで書籍が販売できる「Google Book Partner Program」を開始 Google、パブリッシャー向けにオンラインで書籍を販売するプログラム「Google Book Partner Program」を開始。ユーザーはGoogle Book Searchで検索・購入可能。 公開日時:2006年03月13日 13:40 米Googleがオンライン書籍の販売が行える「Google Book Partner Program」を開始した。 ユーザーはGoogle Book Searchで書籍を探し出し、料金を支払うことで書籍全文が閲覧可能となる。ここで販売した書籍はブラウザを通じてのみ閲覧可能で、ユーザーは書籍の全体や一部をPC上に保存・コピーすることはできない。オンライン書店や地元の屋で購入するのとは違い、ブラウザを通じてすぐにを手に取ることができる点がGoo

    グーグル、オンラインで書籍が販売できる「Google Book Partner Program」を開始 :: SEM R
    stfh
    stfh 2006/03/13
  • [UPDATE] ヤフー、「Yahoo!ブログ検索」ベータ版を開始 :: SEM R

    [UPDATE] ヤフー、「Yahoo!ブログ検索」ベータ版を開始 ヤフージャパン、独自開発のブログ検索サービスを公開。検索したキーワードのブログ記事やサイトのほか、そのキーワードの人気度や検索にヒットしたページと類似するページ一覧を探し出せる。 公開日時:2006年03月13日 08:16 日経産業新聞3月13日付け記事によると、ヤフーがブログ検索サービスを開始する。2005年半ばいこうの数千万のブログ記事が検索可能で、キーワードの話題の推移とグラフ表示する。ブログ検索技術は日で独自開発した。 [UPDATE 11:13] ヤフー株式会社は2006年3月13日、ブログ記事を検索できる「Yahoo!ブログ検索」ベータ版を公開した。ブログ検索用のサイトのほか、Yahoo!検索トップ( http://search.yahoo.co.jp/ ) からもタブ切り替えで利用できる。 Yahoo!

    [UPDATE] ヤフー、「Yahoo!ブログ検索」ベータ版を開始 :: SEM R
  • グーグル、カレンダーサービス「Google CL2」? ::SEM R (#SEMR)

    グーグル、カレンダーサービス「Google CL2」? Google、「Google Calendar」へのリンクを掲載。まもなくカレンダーサービスを開始することを示しているのか? 公開日時:2006年02月27日 18:30 Google Blogoscopedによると、Google Linksページに「Google CL2」と呼ばれるカレンダーサービスへのリンクが掲載されていたという。"A calendar for you and the world"という説明と、"http://www.google.com/cl2/"へのリンクが記載されていたとのこと。現在、Google Linksにアクセスしてもサーバエラーが表示されるほか、該当URLも"The page you requested is invalid."のメッセージが。 Google CL2 Calendar? [Google

    グーグル、カレンダーサービス「Google CL2」? ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2006/02/27
  • グーグル、ソーシャルブックマークサービスを提供? :: SEM R

    グーグル、ソーシャルブックマークサービスを提供? Googleがソーシャルブックマークサービスを計画? 公開日時:2006年02月27日 08:45 Google内部の情報によるとGoogleがソーシャルブックマーク立ち上げの準備をしているとブログValleywagが伝えている。この噂についてGoogleは否定も肯定もせず、現時点で発表するものは何もないと回答している。 Yahoo!はソーシャルブックマークdel.icio.usや写真共有サービスのFlickrを保有している。世界中の情報を整理し検索可能にするGoogleがこのサービスを提供するとしても不思議ではない。 Morning Google rumor: social bookmarking [Valleywag] http://www.valleywag.com/tech/google/morning-google-rumor-s

    グーグル、ソーシャルブックマークサービスを提供? :: SEM R
  • Wink - タギングされたコンテンツのメタサーチ ::SEM R (#SEMR)

    Wink - タギングされたコンテンツのメタサーチ Winkはタギングされたリンク・コンテンツを横断検索できるサービス。今後はソーシャルブックマークをウェブ検索に絡めたサービスが数多く登場しそうだ。 公開日時:2005年12月25日 23:45 米国でタギングされたコンテンツを検索できるメタサーチ「Wink」が公開された。10月からクローズドベータを実施していたが、今回一般に公開された(詳細:ユーザーが選んだウェブを検索できる"Wink" [サーチエンジン情報館]) Winkはdel.icio.usやDigg、Yahoo! MyWeb、Slashdot、Furlなどのウェブサイトでタギングされたコンテンツを収集、検索可能にしたサービス。検索ワードに対して関連するタグ付けされたリンクを表示する。検索結果のカバレッジを補う為に、Googleのウェブ検索が画面下に表示される。 Winkはdel.

    Wink - タギングされたコンテンツのメタサーチ ::SEM R (#SEMR)
  • Amazon.com、消費者が製品情報を書き込める「ProductWiki」を開始 ::SEM R (#SEMR)

    Amazon.com、消費者が製品情報を書き込める「ProductWiki」を開始 米アマゾン、ユーザーが製品に対する情報を書き込めるProductWikiを開始。ProductWikiによりユーザーが書き込んだ情報を皆で共有できる。 公開日時:2005年11月23日 16:39 Ben McConnell氏のブログによると、米Amazon.comが製品情報を消費者が書き込める「ProductWiki(プロダクトウィキ)」を開始した。Amazon.comのサイトにはProductWikiを"customer-editable product information"と記載しており、商品の右側に表示される。 Amazon's customer collaboration http://customerevangelists.typepad.com/blog/2005/11/amazons_c

    Amazon.com、消費者が製品情報を書き込める「ProductWiki」を開始 ::SEM R (#SEMR)
  • Google、「Google Analytics」のサインアップ受付を中止 ::SEM R (#SEMR)

    Google、「Google Analytics」のサインアップ受付を中止 Google、ウェブ分析ツール「Google Analytics」の新規受付を中止 公開日時:2005年11月21日 16:43 Googleが無料のウェブアクセス解析ツール「Google Analytics」のサインアップ受付を中止した。予想外の需要があったためとしている。サインアップページに用意されたフォームに名前とメールアドレスを入力しておくと、再び受付開始した際に連絡をくれるという。 Google Analyticsはサービス発表後に一部の顧客で不具合が発生したほか、Google Analyticsでの最初のレポート作成まで「12時間」(ヘルプファイルより)としながら実際には2日近くかかるなど、当初の(Googleが想定していたであろう)サービスレベルを維持できない状態が続いている。 Google Anal

    Google、「Google Analytics」のサインアップ受付を中止 ::SEM R (#SEMR)
    stfh
    stfh 2005/11/21
  • 米Bloglines、今夏にブログ検索エンジンを発表 ::SEM R (#SEMR)

    Bloglines、今夏にブログ検索エンジンを発表 BusinessWeekの記事"Bloglines CEO promises top blog search by summer"によると、米Bloglines CEO Mark Fletcher氏が今夏にブログ検索エンジンをリリースすると言明、TechnoratiやFeedster、Pub Subを超えるものになるという。 公開日時:2005年05月26日 17:03 BusinessWeekの記事"Bloglines CEO promises top blog search by summer"によると、米Bloglines CEO Mark Fletcher氏が今夏にブログ検索エンジンをリリースすると言明、TechnoratiやFeedster、Pub Subを超えるものになるという。 Technorati http://www.

    米Bloglines、今夏にブログ検索エンジンを発表 ::SEM R (#SEMR)
  • 1