タグ

toolとWebサービスに関するstickmochiのブックマーク (4)

  • メモは全部Evernoteに集約することした

    Evernote、インストールしてからというもの、見事に毎日使っています。 リンク: 最高のオンラインメモツールとしてのEvernote. 上のエントリーには書いていなかったことが2つあります。 Evernoteへのメール投稿 Windows Mobile まずは、メール投稿。これは、この機能がないわけないと思っていたのですが、ちゃんと確認していませんでした。 Evernoteにログインすると、Settingsという欄があります。 ここには、自分のアカウント情報などがあるのですが、そこにEvernoteにメールで投稿するための自分だけのユニークなメールアドレスが記載されています。 私の場合、Evernote投稿用のアドレスは、ケータイに登録してあります。To doのアラートではない思いつきの(でも重要な)メモについては、以前は自分のGmailのアドレスに送っていたのですが、やっぱりメールに

  • Xmarks Bookmark and Password Sync :: Add-ons for Firefox

    NOTE: Xmarks lives! Learn more at http://blog.xmarks.com . Xmarks is the #1 bookmarking add-on. Keep your bookmarks, passwords and open tabs backed up and synchronized across computers and browsers.

  • このサイトは信用できる? それを「見てきてくれる」サービスがある - ワークスタイル - nikkei BPnet

    このサイトは信用できる? それを「見てきてくれる」サービスがある (須藤 慎一=ライター) メールなどでURLが届いたとき、対処に悩むことがある。アクセスすべきか?、やめておくべきか? ブログやサイトで見かけたURLに“魅力的”な紹介文が付いていたらのぞいてみたくなるものだ。「信用できないURLはクリックしない」が原則とはいえ、それでは何となく味気ない。たまには猥雑な歓楽街で飲みたくなるのと似た心境だろうか。 ビジネスの場では、仕事の都合でURLをクリックしなければならないときもある。クレームかもしれないメールに記載されたURL、取引先に「御社との関係は?」と確認を求められたURLなどは、無視するわけにいかない。 不安を感じるURLは、誰か他の人が「見てきてくれる」と助かる。こういう便利な知人を得るのは難しいが、似た機能のWebサービスが登場した。ブイモールが提供する「Aguse

  • 読書管理ツールまとめ | シゴタノ!

    前回の「ウィッシュリストで読書管理」というエントリーでは、その名の通り、読書管理ツールとして、アマゾンのウィッシュリストを活用する方法をご紹介しましたが、同じようなことは別のツール(Webサイト)でもできそうだ、ということで、以下2つでも試してみました。 1.ブクログ 2.棚.org まず、今回これらのツールを使って実現したいこととして、以下の3つがあります。 ・新しいの登録が簡単か? ・カテゴリーの付け替え(今、次、いつか)が簡単か? ・思いついたコメントの記入ができるか? この3つの観点でそれぞれのツールを見てみます。 1.ブクログ ▼クリックすると実際のブクログのページにジャンプします ▼追加画面(クリックすると拡大します) まず、「新しいの登録」ですが、上記のとおり、ASINコードを一度に複数入力することができます。まとめて登録する場合には便利ですね。さらにどのカテゴリーに登

  • 1