タグ

2011年3月24日のブックマーク (3件)

  • 高円寺「高円寺麦酒工房」 手づくり&ビール | 生ビールブログ

    どうも、麦酒男です。 高円寺にある「高円寺麦酒工房」に行ってきました。 べログやいろいろなブログで評判のお店だったので、 前から行きたかったのですが、今回、やっと伺うことができました。 この日は連休前の金曜日ということで大混雑、 おつまみに時間がかかるかも、ということだったので、 すぐに出てくるビーフジャーキーと、このお店オリジナルのビール、 レッドエールからスタートしました。 この日のビールは、キリンのハートランド、一番搾り(黒)、ラガー、 そしてこちらで造られている地ビール、レッドエールとペールエールでした。 レッドエールは飲み口が柔らかく、香りも良いおいしいビールでした。 アルコール度数は通常とビールと同じくらいとのことでしたが、 3~4%くらい?って感じるくらいにスイスイ飲めて、当においしかったです。 地ビールはジョッキで400円程度、キリンのビールも500円程度と とってもリ

    高円寺「高円寺麦酒工房」 手づくり&ビール | 生ビールブログ
    stilo
    stilo 2011/03/24
    ここに行ってみたい!><
  • 1本だけでなく2本買ってしまうであろう缶のデザイン | 生ビールブログ

    どうも、麦酒男です。 ロシアのデザイナーさんがデザインした缶で面白いものを見つけました。 このデザインに隠された秘密に気付いたら、1だけではなく2買ってしまうだろうなぁ… 一見、ヨーロッパの街並みに見えるデザインですが… この缶、2用意して、くっつけると… こ、これは… お分かりになりますでしょうか? そう、こんな見た目になるのです。 なんとセクシーなパッケージなのでしょうか… 日だと、なかなかこういった発想だったり、ジョーク的なパッケージって 見かけない気がしますが、エイプリルフール限定だったり、 何か特別な感じで楽しめるビールがもっと出てくるとうれしいです。 それこそ、1だけなく、2、3と買ってしまうと思いますので、 ビールメーカーの皆様、ぜひ! ▼Ramm ND, a Russian designer http://www.packagingoftheworld.com

    1本だけでなく2本買ってしまうであろう缶のデザイン | 生ビールブログ
    stilo
    stilo 2011/03/24
    いいね!
  • 海外旅行でライフログ〜位置情報で遊ぶ!〜 - choiyakiの日記

    三週間海外旅行に行っていました。 旅行という一生の思い出を鮮明に自分の頭に焼き付けたい! その一心で最近のマイブームのライフログをとり続けていました。今回はその遊び方について。 どんなログをとる? いつもはMomentoというアプリを使ってライフログをとっています。 Momento (Diary/Journal) 2.1.1 iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要 カテゴリ: ライフスタイル 価格: ¥350 更新: 2011/03/03 Momento + Twitterで鮮やかなライフログを ただ、今回は海外旅行iPhone海外で普段通り使うと、パケット料金がとんでもないことになるので、パケット通信をしないか海外パケットし放題を申し込むかの2択になってきます。当然オカネナイぼくはデータ通信をOFFにし、パケット通信を全くしないように設

    stilo
    stilo 2011/03/24
    iPhoneを使った位置情報の遊び方。「機内モードにしない限り、圏外であってもデータ通信ができなくても位置情報は取得可能です。」←へー、そうなんだ。