タグ

2011年4月6日のブックマーク (3件)

  • 此処より下に家建てるな…先人の石碑、集落救う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「此処(ここ)より下に家を建てるな」――。 東日巨大地震で沿岸部が津波にのみこまれた岩手県宮古市にあって、重茂半島東端の姉吉地区(12世帯約40人)では全ての家屋が被害を免れた。1933年の昭和三陸大津波の後、海抜約60メートルの場所に建てられた石碑の警告を守り、坂の上で暮らしてきた住民たちは、改めて先人の教えに感謝していた。 「高き住居は児孫(じそん)の和楽(わらく) 想(おも)へ惨禍の大津浪(おおつなみ)」 州最東端の●ヶ埼(とどがさき)灯台から南西約2キロ、姉吉漁港から延びる急坂に立つ石碑に刻まれた言葉だ。結びで「此処より――」と戒めている。(●は魚へんに毛) 地区は1896年の明治、1933年の昭和と2度の三陸大津波に襲われ、生存者がそれぞれ2人と4人という壊滅的な被害を受けた。昭和大津波の直後、住民らが石碑を建立。その後は全ての住民が石碑より高い場所で暮らすようになった。 地

    stilo
    stilo 2011/04/06
  • English?いいえ、Globishです:『世界のグロービッシュ 1500語で通じる驚異の英会話術』 | 創造マラソン

    まだ読中のなんですが、昨日紹介したまたよしさんのに一部通じるところがあったのでザッとご紹介。「1500語」というタイトルにも表現されているように、「コミュニケーションするための道具」としての機能を前面に打ち出した、「通じれば十分」と考えた場合の英語(というかグロービッシュ)論とその学習法です。 世界のグロービッシュ ─1500語で通じる驚異の英語術 読みながら学べます もともと書は洋書として出版されていたGlobishのを翻訳したものになっています。そのため、の作りとして、見開きで左側ページが英語、右側ページが日語となっており、普通の書籍として読むだけでなく、そのままGlobishの練習にも使える一石二鳥なものになってますw また、左側ページも実際は英語というよりGlobishで書かれています。Globishで必要とされる1500語+文法をメインとして作成されており、それ以上の

    English?いいえ、Globishです:『世界のグロービッシュ 1500語で通じる驚異の英会話術』 | 創造マラソン
    stilo
    stilo 2011/04/06
    ほー、やってみようかな。
  • 「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン

    「自分の強みを知って、それを生かそう!」といった言葉をよく聞きます。ですが、自分の強みが分かっていない場合、強みを見つけること自体が難しいのではないでしょうか? 実は、ある事に気を付けると、自分の強みが簡単に分かるそうです。 確信は持っていないものの、「何となくこれが自分の強みかな...?」と感じていることを、できるだけ仕事に活かそうと頑張っている人は多いかもしれません。しかしそういった場合、大抵はあなたが自分の強みをはっきりと分かっていないだけで、他の人が気付いていないわけではありません。 毎日のように、人は行動を通して自分の強みを周囲に証明しているようなものです。周りの人は、あなたが当に得意なことに気付いています。誰かがあなたに助けを求める時、その求められていることこそが、あなたの強みなのです。 例えば、あなたが交渉上手な人であれば、交渉する場面での助けの依頼が届くはずですし、あなた

    「ある事」に気を付けてみると自分の強みが簡単に分かる | ライフハッカー・ジャパン
    stilo
    stilo 2011/04/06
    誰かがあなたに助けを求める時、その求められていることこそが、あなたの強みなのです。「時間を忘れるほど没頭すること」や「他の人よりも細かいことに気付くこと」