タグ

ブックマーク / yamaguchi-1024.hatenablog.com (2)

  • ヨーロッパで学んだワーク趣味バランス - 旅する情報系大学院生

    ヨーロッパで生活する前までの私は完全に進捗以外眼中に無いタイプでした。東大は競争の激しい環境で、特に理系で理学部だと朝から晩まで勉強しているのが美徳でそれ以外の活動をするのは時間の無駄というような雰囲気があり、「お前が休んでいる間に他の人は進捗を生んでいるぞ。亀が努力しなくてどうするんだ。」みたいな思考で時間を取られそうな趣味のことは出来るだけ考えないようにしていました。ヨーロッパの研究所で働いていた副作用として仕事仕事以外の楽しみというのは車輪の両輪で、どちらもバランスを取りながら前に進むことができるという事が分かったような気がしたので、その話をします。 滞在中何回も一緒に旅行に行ったイタリア人の友達がいます。彼女はイギリスのトップ校C大学で博士号を取得した後サイエンスライターになり私がいた研究所で働いていました。彼女は数え切れないほどの(もはや覚えていない、日、インド、韓国、ミャン

    ヨーロッパで学んだワーク趣味バランス - 旅する情報系大学院生
    stilo
    stilo 2019/05/27
    「程度の差こそあれ、ヨーロッパの人々は人生というのを大切にします。全体的に仕事以外の人生を楽しんでおり、そのことを周りの人が肯定的に評価するという雰囲気がありました。」
  • ロシア語独学まとめ - 旅する情報系大学院生

    ロシア語学習にハマって以来半年間ネット上に上がっている素材だけで独学を続けてきましたが、先週から文学部共通講義のロシア語中級という授業に行っており(学費を払えば)タダで90分間ロシア人の先生からロシア語を学べるなんて大学はなんて最高なんだ...となり私の独学期間は終わりを告げたので、今までにやったことのまとめを書きます。 導入9月にウクライナに行ったことでロシア語学習にハマり、チェブラーシカを見てあまりの儚さ・愛しさに衝撃を受け絶対に英語字幕無しでチェブラーシカを見れるようにならなければいけないという強迫観念に憑かれました。 ロシア語と英語字幕付きのチェブラーシカ1話。 youtu.be それ以来、東欧的なものに全体的にハマってしまいYoutubeでスラブ語のラップ(ここではロシア語/ウクライナ語のような区別をしないためにスラブ語という表現を使用)を聞き始めたり、ソ連映画を見てみたりベラル

    ロシア語独学まとめ - 旅する情報系大学院生
    stilo
    stilo 2019/05/27
    ロシア語学習のきっかけはチェブラーシュカ
  • 1