タグ

2005年7月1日のブックマーク (3件)

  • imgタグにおけるaltの使い方について -- ごく簡単なHTMLの説明

    HTML文書においてはimg要素を使ってインライン画像を表示することができますが、Lynxのようなテキストブラウザや画像表示をOFFにしている利用者のためにはalt属性によって画像の代わりとなる代替文字列を用意することができます。いえ、正しくは「用意できる」ではなく「必ず用意しなければならない」ものです。HTML4においては、altはオプションではなく「必須」の属性とされています。 WWW利用者の環境 alt属性の使い方の基公式 伝えるべき情報 なぜalt文をうまく組み込めないのか alt="" ? img要素のtitle属性を使う WWW利用者の環境 近頃はNetscape NavigatorやInternetExplorerが全盛で、それらに合わせたページを作ることが当たり前のように思われていますが、実際は: これらのグラフィカル・ブラウザを使っているが、回線の事情や、よりスピーディ

  • このページに言及するブックマークレットのデモ - naoyaのはてなダイアリー

    僕は普段他のサイトを引用した日記を書く時は、「このページに言及する」ブックマークレットを使っています。(ブックマークレットは管理ツールの「関連ツール」からセットアップできます。同じ機能のボタンははてなツールバーやHatenabarにもあります。) このブックマークレットを使うと、引用して blockquote で囲むのも簡単ですし、少し前にトラックバックURLを自動で検出する機能も追加したので、トラックバックを打つのも同時に行えて便利です。 と、テキストで説明してもなかなか伝わりにくいだろうと思い、フラッシュでデモを用意してみました。 http://naoya.dyndns.org/~naoya/swf/refer.htm ちょっとカクカクしていますが、使っている様子が見られるかと思います。 なお、このデモは最速インタフェース研究会 :: GoogleAutoPagerというのを作りました

    stingray
    stingray 2005/07/01
    面白そう
  • Google Map API で早速遊んでみた

    つい昨日、『私自身、もしLonghornのベータ版で遊ぶか、Googleの新しいウェブ・サービスのベータ版で遊ぶかの選択肢を迫られたら、迷うことなく後者を選ぶ』と書いたばかりだが、偶然とは恐ろしいもので、ちょうど GoogleMap API のベータ版をリリースしたことを発見した。そこで早速、遊んでみた。 会社の近所の地図を表示し、そのまわりの幾つかの場所にマーカーを付け、クリックすると説明が出るようにしたのだ。もちろん、マウスで地図をドラッグしてスクロールさせることも出来るし、Satelite ボタンを押して写真に切り替えることもできる。こんなウェブ・アプリケーションが30分ぐらい遊んだだけで出来てしまうのだから、すばらしい時代が来たものだ。 [追記] 参考までにソースコードを添付。ただし、ソースコード中の "key=..." は、このブログのURL用に取得した専用の Maps A

    stingray
    stingray 2005/07/01
    これは楽しい