タグ

2010年3月2日のブックマーク (9件)

  • ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ノーベル賞受賞者も実践! 究極の時間術「棚上げ・不完全法」 プレジデント3月 2日(火) 10時15分配信 / 経済 - 経済総合 ■発表が1日でも後になれば評価はゼロに 英文や難しい古典を読む際に、辞書を引きながら、一語一語丁寧に訳していくと、いつしか根気が続かなくなり、全体で何をいっているか、さっぱりわからないまま時間切れになってしまう。「文系人間」と呼ばれる多くは、このような完璧主義の落とし穴に陥っているのではないだろうか。 たとえば、文中の「PHILOSOPHY」という単語の意味がわからなかったとしても、前後の文脈や、全体の内容を把握することを優先して、その単語についてはとりあえず飛ばして読む。すると、「PHILOSOPHY」のだいたいの意味がわかってきたり、わからないまでもその意味を知る必要がなくなることが多い。 これが私の提案する「棚上げ法」である。時間と手間を大幅に省く

  • 堀江貴文『日本の(残念ながら)家電業界は終わっている/明日はフィギュアスケート女子ファイナル』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 AppleiPhoneの基ソフトで家電業界に格参入か この筆者はそれでも「家電大国日」とっているように日の家電業界にまだ期待が残っているようであるが、私はもう終わっていると思った。つい最近カナダのバンクーバーのCOSTCOに行ってきたがサムスン製の40inch薄型テレビが$500切っている。日円だと4万円以下?凄い価格破壊だ。日ブランドみたいなのは多少あるかもしれんが、もうないかな。どうせプラズマも液晶パネルも海外製、コントローラもパソコンの汎用CPU,GPUベースで驚くほど安い。 部品は世界展開しているため大量生産の原理で

    堀江貴文『日本の(残念ながら)家電業界は終わっている/明日はフィギュアスケート女子ファイナル』
    stj064
    stj064 2010/03/02
    "iPhoneを手に持ってジェスチャーすることで大画面を直感的に操作できるんだ。想像するだけでも楽しいな。"
  • Explore the Book » Designing Web Interfaces

    Make it Direct As Alan Cooper states: "Where there is output, let there be input." This is the principle of direct manipulation. For example, instead of going to a separate page to edit content it can be done inline, directly in the context of the page. Keep it Lightweight It's about keeping a light footprint. When the user interacts with the application it should be in a way that causes the least

  • Bill Scott

    Explore Bill Scott’s 1,467 photos on Flickr!

    Bill Scott
  • ユーザビリティ評価者のつぶやき: 言葉のあいまいさ

    2010年3月1日月曜日 言葉のあいまいさ もともと、言葉の定義というのは科学の世界ほど厳密ではなく、時代や状況などによってずい分変化します。こんな例で考えてみます。 「Aさんは、いつも遅刻する。」 言葉の定義的には“いつも”というのは、何割ぐらいのことを指すのでしょうね?“どんな時でも”“常に”“絶え間なく”などの言葉と置き換えてもおかしくないのですから、限りなく100%に近いことを指す言葉なのでしょうが、日常的には、まあ8割ぐらいのニュアンスで使われることが多いかもしれません。 さて、では“遅刻”について考えてみます。例えば1週間、月曜日から金曜日まで仕事をするケースの場合、どのくらいの頻度で遅刻すると“いつも”と表現したくなるか? 私の感覚で言えば、半分程度遅刻する日があれば、充分“いつも”に値する気がします。たぶんそう感じるのは、遅刻をしないということが社会の基ルールであ

    stj064
    stj064 2010/03/02
    "「“いつも”というと、1週間に何回ぐらい遅刻するんですか?」と聞き返せることが、モデレーターとしての技術の一つだと思います。"
  • Excelプロトタイピング

    表計算ソフトが持つ基機能だけで実現する「Excelプロトタイピング」についての解説書。「ストーリーボード」「ワイヤフレーム」「インタラクティブプロトタイプ」の作成方法について、Excelによるプロトタイピングの入門的な知識から応用テクニックまで豊富な実例を使って解説します。プロトタイピングでの重要な概念を解説するとともにそれを実現するための具体的な手順も各章で紹介しています。デザインやユーザーエクスペリエンスを共有することでアプリケーション開発はもっと効率よくなります。日語版では、書で得たノウハウを、iPhoneiPadなどの携帯端末用アプリケーションのUIプロトタイピングに生かすためのヒントについて、安藤幸央氏に寄稿いただきました。 書で使用しているファイル(原著者のサイト。サンプルファイルのダウンロードには書に掲載されている「ユーザー名」と「パスワード」が必要)。 安藤幸央

    Excelプロトタイピング
    stj064
    stj064 2010/03/02
  • http://jasonpmcgee.com/2010/02/24/inside-ideo-the-innovative-design-firm/

    stj064
    stj064 2010/03/02
  • IA2010 Keynote A. Hasegawa

    35. Instant Deliverable Mix Prepared by: Nathan Curtis nathan@eightshapes.com April 12, 2008 For the 2008 IA Summit, Miami, FL Page Patterns are prede ned... Create Your Own Recipes Placeholder Cook up your own deliverable in less than 3 minutes! Recipes use page patterns to prede ne your deliverable structure by pages and chapters. Shapes Text Outline once but use it repeatedly, each time A Areas

    IA2010 Keynote A. Hasegawa
    stj064
    stj064 2010/03/02
  • ProjectDD

    最果タヒさんがつむぐ「詩になる直前」の言葉が並んでいるのですが、むしろ展示デザインを担当された佐々木俊さんとの「詩や言葉の、無限大の表現方法を探るインスタレーション展」と言った方がしっくりくる…それくらい言葉の表現方法のバリエーションに触れることができる展示になっています。

    ProjectDD
    stj064
    stj064 2010/03/02
    あとで作る