タグ

2011年12月27日のブックマーク (3件)

  • 質的データの分析に手法は必要か【更新】

    いろいろな分析法を利用することは、時にマネージャや設計者、デザイナなどの関係者が頑迷な場合には理論武装として必要だったかもしれない。しかし現在においては、もう必要ないのではないか。 黒須教授 2011年12月27日 近年、エスノグラフィックなアプローチが注目されるようになり、同時にそこから得られたデータの分析法として様々なものに関心が寄せられている。ユーザビリティ関係者やUX関係者が、こうしたいろいろな手法に関心を持つのは必ずしも悪い傾向ではないと思うが、どうもそうした動きを見ていると、何か「もっと」適切な手法さえあれば、もっと効率的に、もっと的確に分析ができるのではないか、という、いささか他力願的な姿勢が垣間見えることがあり、そのあたりが気になっている。 定性的な手法として古典的なものにはGTA (Grounded Theory Approach)や、そのバリエーションとしてのMGTA

    質的データの分析に手法は必要か【更新】
    stj064
    stj064 2011/12/27
    同意。”そんなに沢山の手法が必要なのか、そんなに手法に依存しなければやっていけないのか”
  • 「週4時間」だけ働く。 - stj064 Life Lab

    「週4時間」だけ働く。 作者: ティモシー・フェリス,田中じゅん出版社/メーカー: 青志社発売日: 2011/02/03メディア: 単行購入: 9人 クリック: 954回この商品を含むブログ (31件) を見る640ページもある長編です。しかし共感できる箇所が多く、また具体的なサービスの紹介などは飛ばせるところもあったので、思ったよりは苦労せず読めました。 「先送り型人生プラン」をやめるという選択肢 富だけ持っている金持ちはもう古い。ニューリッチは、先送り型人生プランを捨て去り、「時間」と「移動」を使ってぜいたくなライフスタイルを創り出す人々のことだ 仕事を少なくしてもそれは「怠け」ではない。「怠惰」とは、理想とはほど遠い状態に耐え、成り行きや他人に自分の人生を決めさせること 絶対収入より相対収入の方が重要。相対収入はニューリッチの豊かさを測る絶対的な尺度になる 先送り型人生プランのわか

    「週4時間」だけ働く。 - stj064 Life Lab
    stj064
    stj064 2011/12/27
    書評ブログ更新。またメキシコの漁師の話が出てきた…。
  • アジア+ノマド。: 人生の時間軸を横に倒せ

    2011年8月20日 人生の時間軸を横に倒せ テーマ: ノマド 震災のあと、僕の考えでいちばん変わったのは、人生の時間軸に対するものだ。 幸いにして僕は震災では怪我一つなく、親類もすべて無事であったが、人間何時死んでもおかしくないということを肌で感じたのはこれが初めてだった。 僕が多くの時間をすごしている事務所は築50年くらいたつボロ家で、地震でいつ崩壊するかわからない。 震災前までは、僕の人生設計も多くのひとと同じで、いかに早く、多くを稼ぎ、その後の豊かな人生を謳歌しようというものだった。普通の場合、60歳までしっかりと基盤をかため、定年を向かえる。そのあとは趣味をやり、旅行をし、別荘を買って、今までの蓄えと、年金でくらす。 しかし、これが現実的でなさそうなことは皆うすうす感じている。年金は破綻するかもしれず、世代間で支払う年金と受け取る年金が数千万も違う。企業の寿命が短くなり、

    stj064
    stj064 2011/12/27
    ”人生の時間軸を横に倒し、人生という地図さえもグルグルと今すぐ旅をする”