タグ

2012年9月18日のブックマーク (4件)

  • IPsec - Wikipedia

    IPsec(Security Architecture for Internet Protocol又はInternet Protocol Security、アイピーセック)は、データストリームの各IPパケットを認証/暗号化することにより、ネットワーク層でIP通信を保護するためのプロトコル群である[1]。 暗号技術を用いることで、IP パケット単位で改竄検知や秘匿機能を提供するプロトコルである。これによって、暗号化をサポートしていないトランスポート層やアプリケーションを用いても、通信路の途中で、通信内容を覗き見られたり改竄されることを防止できる。 IPsecは、IPv6では必須とされた時期[2]があり、専用の拡張ヘッダが定義されている。一方、IPv4では、利用可能だが必須ではなく、IP ヘッダオプションを利用する。 IPsecの規格はIETFの ipsec wg にて策定し、RFCとして公開

    stkyoto
    stkyoto 2012/09/18
  • ケルベロス認証 - Wikipedia

    ケルベロス認証(ケルベロスにんしょう、Kerberos - )は、ネットワーク認証方式の一つ[2]。シングルサインオンシステムを提供する[2]。ケルベロス認証は1989年から使われている[2]。 ケルベロス認証は、X Window Systemの開発で知られるマサチューセッツ工科大学 (MIT) のAthenaプロジェクトによって開発され、現在もMITで保守されている。その仕様は RFC 4120 で標準化されている。 マイクロソフトのActive Directoryでの推奨の認証機構となっている[2]。また、macOSでは、Heimdalで実装されている[3]。 名称はギリシャ神話おける地獄の番犬ケルベロスに由来し[4]、日ではギリシア語読みにならって「ケルベロス」とするが、英語では[ˈkərbərɒs](「カーバラス」に近い発音[5])となる。 プロトコル概要[編集] Kerbero

    stkyoto
    stkyoto 2012/09/18
  • Twitterブログ: ライフラインアカウント検索:地域の災害情報を得るために

    Twitterユーザーの方々に、ライフラインアカウント検索の提供が始まりました。 台風や地震などの災害時には、自分のいる地域の信頼できる情報をできるだけ早く知ることが大切です。この機能は郵便番号を入力することで、県庁や市役所など、その地域に関する災害時に役立つ情報をツイートする公共機関アカウントを簡単に見つけることができます。なお、この機能が日まだ見えていない方も、数日のうちに利用可能になります。 例:神奈川県横浜市青葉台の場合: Twitterの「#見つける」タブをクリックすると、左手のメニュー内に「ライフライン」が表示されます。このライフラインをクリックすると、検索ボックスが表示されますので、青葉台の郵便番号227-0000を入力します。神奈川県庁、横浜市、横浜市消防局、青葉区役所など、その地区の関係アカウントが表示されます。役に立つと思うアカウントのフォローボタンをクリックし

  • RubyMotion の Diablo 3 Web API ライブラリ - naoyaのはてなダイアリー

    「やったーDiablo3のiPhoneアプリできたよー(^o^)ノ」 この週末知人とハッカソンに行ってきました。何を作ろうかなと思っていところ、そういえば先日 Blizzard が Diablo3 の Web API をリリースしていたのを思い出しまして、RubyMotion で Diablo3 の API を叩くライブラリ(の基的な部分)を作りました。 https://github.com/naoya/Motion-Diablo3 Diablo 3 の Web API http://blizzard.github.com/d3-api-docs/ Web API は素直な JSON over HTTP で Restful なそれになっていて、この辺やっぱり Blizzard はセンスが良いなと感じました。 API で取得できるのは今のところ、Battle.net に保存されたアカウント

    RubyMotion の Diablo 3 Web API ライブラリ - naoyaのはてなダイアリー
    stkyoto
    stkyoto 2012/09/18