タグ

2008年11月7日のブックマーク (4件)

  • パフューム - RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ

    番組で紹介したホリー・ハンバーストーンのデビュー・アルバム、かなりの快作だと思いませんか。番組で安易にイギリスのオリヴィア・ロドリゴと言ってしまいましたが、2人仲良しだし、いいかと思ったりして(笑)

    パフューム - RO69 :: ブログ :: 渋谷陽一の社長はつらいよ
    stonedlove
    stonedlove 2008/11/07
    渋谷陽一の武道館ライヴ評。不覚にも感動してしまった(´;ω;`)
  • 私にも話させて : なぜ過去の罪を「天皇制」のせいにして「日本人」を救わなかったのか

    gskim2000@gmail.com   金光翔と申します。韓国国籍の在日朝鮮人三世です。1995年のマスコミ報道はオウム真理教一色だった。そのとき浪人生だった私が、報道の中で一番衝撃を受けたのは、当時読んだオウムの憲法案(だったと思う)に、「「日」という国号は、天皇統治と切り離せないため、国号を「真理国」と改める」(大意)という条文があったことである。 「日」という国号云々は網野善彦あたりの影響だろうが、私が驚いたのは、この「日」と呼ばれる「国」土の上で展開される運動で、「日」とは別の「くに」をつくることを志向する構想が存在しうるし、存在したことである。 さて、西尾幹二は、加害の罪に関する戦後ドイツ歴史認識について、「日では賞賛されているが、ドイツ人は過去の罪をヒトラーとナチスに押し付けて、自分たちを救おうとしているのだ」(大意)とよく語っている。『マンガ嫌韓流』にも、有名

  • 『自己啓発株式会社』? - 小池靖:インターネット、スピリチュアリティ、そして社会学

    このをちょっと読み直していました。 Self Help, Inc.: Makeover Culture in American Life 作者: Micki Mcgee出版社/メーカー: Oxford University Press発売日: 2007/09/01メディア: ペーパーバック購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る初版は2005年刊ですので、既に最新刊とは言い難いですが、横文字は導入されるまで時間がかかるので、まあ最新の心理主義論のひとつと言って良いでしょう。 自己啓発などの「自己改善文化」に耽溺する現代アメリカ人を社会学的に批判したのひとつだと言えます。 著者は、自助などで自己実現にハマっても、多くの場合ゴールも見えないし、さして見返りがあるわけでもなく、フラストレーションの中で自己は"Belabored Self"になってしまうと説きま

    『自己啓発株式会社』? - 小池靖:インターネット、スピリチュアリティ、そして社会学
  • Perfume、来年5月に代々木体育館で2DAYSライブ

    着実にステップアップを重ねているPerfume。武道館ライブの後は、同じ武道館で行われるイベント「Act Against AIDS 2008 THE VARIETY」や年末恒例の屋内フェス「COUNTDOWN JAPAN 08/09」が控えている。 大きなサイズで見る 彼女たちは日11月6日と明日7日に、日武道館でキャリア最大規模のワンマンライブを開催。代々木体育館は武道館以上のキャパシティ(約1万3千人)ということもあり、より大きな話題を集めることになりそうだ。 チケットの一般発売日など、公演の詳細は後日発表。残念ながら今回の武道館公演に足を運ぶことができないファンは、今から来年を楽しみにしておこう。

    Perfume、来年5月に代々木体育館で2DAYSライブ
    stonedlove
    stonedlove 2008/11/07
    また過酷な戦いがはじまる……。