タグ

読み物と社会に関するstonifeのブックマーク (6)

  • コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ

    あかいくるまにガキ二人を乗せて大手スーパーに。息子が明日から部活の合宿なので、細々とした買い忘れたものを買いに。 で、ふと「あそこ、左折するぞ」と。いや急にその角を曲がると「サンジャポ商品を売ってるコンビニ」があったな、と。あの変な宣伝のポテトを買って行こうぜと。 コンビニ入って、商品にべたべたと印刷された変な宣伝写真を見ながら息子ときゃーきゃー言ってて。娘もケラケラ笑ってて。そのとき、店の向こうの隅で、じゃばじゃばと液体が一気に流れる音がした。 小さい男の子が、じゃばじゃばと一気にゲロを吐いてた。慌てる母親。あの調子だとまた来るぞ、と思ったら、再度じゃーっと吐いた。 「すみません、子どもが吐いてしまいました」と母親が店の人に言う。様子をうかがいながら、店の人に言った時点でこれは出る幕ではないな、と判断しようとしてたんだけど。 「ゴム手袋じゃない? 必要なの」「モップを出さなきゃねえ」と。

    コンビニでゲロ吐いてたの、小さい子が - リツエアクベバ
    stonife
    stonife 2008/07/30
    正直、床に広がるゲロに対して、いったい何が適切な行動なのか、このエントリ読むまで知らなかった。無知ゆえに立ちすくむこともあるんだよな
  • 鏡に不細工な自分が映っていたら、それは鏡が悪いのかね? - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼「アマゾン」の商品検索で 自殺に必要な品一式表示 (J-CASTニュース) http://www.j-cast.com/2008/04/16019103.html 入浴剤と洗浄剤を混ぜ合わせてガスを発生させ、これを吸って自殺するケースが社会問題化している。たとえば、「アマゾン」で問題の入浴剤を検索すると、関連商品として、自殺に必要な品一式が表示される。ネット上には「これは自殺の勧めだ」という批判が出ている。 こ、これは、アマゾンやら、「自殺に必要な品一式」に含まれるアイテムの各メーカーを批判したってしようがないでしょう。とばっちりもいいところだ。 おれはむしろ、この記事を読んで、アマゾンの協調フィルタリング技術というのは、なかなか大したものだという印象を受けたけどね。ちゃんと動いて機能しとるなあと。 たとえば、ハンマーで自分の頭を殴って自殺するという豪快な方法が一時的に流行したとすると、

    鏡に不細工な自分が映っていたら、それは鏡が悪いのかね? - [間歇日記]世界Aの始末書
    stonife
    stonife 2008/04/19
    同意。「風が吹けば桶屋が儲かる」世の中なんだから、片っぱしから悪者にして潰していったら、「そして誰もいなくなった」になるよ。一番悪いのは自分だったと
  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム-公平と不公平について

    <公平と不公平について> このへんのことを書くと、 何かあったんですか、と後でよく訊かれるんだけれど、 「ないです」と、まず、言っておきます。 ずっと長いこと、会ったことのない大勢の人たちと、 会話をし続けていて、 「いつかこういうことを書こうかな」と思っていたことを、 いま、書きはじめてみただけです。 ま、うまく言えるかどうかわからないけれど、 とにかく書きだしてみます。 「全員が満足する結論なんてないよ」とは よく言われることだけれど、 やっぱりできることなら、 みんなが満足しているほうが、 自分にもみんなにも気持がいい。 清らかな瞳で、「この恋が実りますように」と お祈りしている乙女がいたら、 「ああ、うまくいくといいな」と、思ってしまうけれど、 彼女の願いが実現したら、 同じ男性に恋をしている他の乙女だかおばさんだかの願いは、 叶わないということになってしまう。 この寒い今ごろって

    stonife
    stonife 2008/01/27
    みんなが当たり障りのないことばかり言ってたら面白くない
  • ベア速 やる夫で学ぶサブプライム問題

    14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:51:10.10 ID:nCEcjK1o0 ハイパーインフレの人か、期待 19 名前:1[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:53:22.43 ID:77WKU/rz0 >>14 そうです。覚えてもらってて嬉しいです。 2 名前:1[] 投稿日:2008/01/24(木) 21:45:55.12 ID:77WKU/rz0 ●プロローグ 「住宅価格の高騰」 ー 20世紀 ー _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_   アメリカに来たけど、やっぱり家が欲しいなあ。 ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ |   /   ・ヽ /・   ヽ    l `'ー--l      ll  

    stonife
    stonife 2008/01/25
    物を買うために他国からお金を借りてそのお金で物を買って、って、こんなシステムはいずれ破綻するはず
  • 「東京だから」という病:日経ビジネスオンライン

    最近、東京ではよく電車に乗る。それまでタクシー派だった私にとって、数千円かかっていた距離が、160円で行けることを知ったときの驚愕。「ヒャ・・・ヒャクロクジューエン!?」と叫んだ時からナニワ根性が開花し、何が何でも電車に乗らなきゃソンという感覚になった。それまではレンタカーで移動していた千葉にも、電車で行くことにした。 電車に乗る時、私はインターネットで乗換えや駅名など、入念にチェックする。千葉の海浜幕張まで東京駅から京葉線で乗換えなしの30分ほどで行けると表示されていた。私は自信を持って「京葉線」にたどり着き「海浜幕張方面」と書かれたホームに降りた。 ホームにはすでに電車が扉の開いた状態で停止し出発を待っていた。もう一度上を見るとホームには確かに「海浜幕張方面」と書かれてある。それでも念のために一人の乗客に声をかけた。 「これは海浜幕張に行きますか?」 「わかんない。行くんじゃないの?」

    「東京だから」という病:日経ビジネスオンライン
    stonife
    stonife 2008/01/25
    この人って必要以上にトラブルに巻き込まれているような気がするんだけど、気のせい?
  • 非常識はどっち? 車内マナー

    おばさん・おじさん vs. 若者 夕刻の通勤ラッシュ時、電車に乗り込んだ私は運よく、3人掛けシートの真ん中に座ることができました。 ふと見ると、右隣は初老のおじさんが酎ハイを飲みながらピーナツをポリポリ、おかきをぼりぼり。左隣のおばさんは買いものの手提げバックを足元にでんと置き、新聞を読んでいます。これはとんでもない席に座ったかな? と一瞬不安が頭をよぎりました。 発車を待つ間の出来事です。 左隣のおばさんが、向かい側に立つお嬢さんに声をかけました。 「携帯電話は使っちゃだめなのよ!」 きつい調子に周りの乗客も一瞬びっくり。お嬢さんはそそくさと携帯を仕舞いました。 優先席付近での携帯の使用は禁止されているにも関わらず、我がもの顔に使っている人を時々見かけます。そこをすかさず注意するとはさすが、中年のおばさんと内心拍手を送りました。 満員の乗客を乗せ、電車が発車しました。 すると再び、そのお

    stonife
    stonife 2008/01/24
    電車の中で携帯の着信音を大音量で鳴らしたり、携帯で大声でしゃべってたりするのはたいていオジサン
  • 1