2020年9月16日のブックマーク (11件)

  • マスクしないと飛行機は乗れないの? 降ろされた男性、ピーチ機上で経験した一部始終を語る | 47NEWS

    Published 2020/09/16 07:30 (JST) Updated 2020/10/02 17:15 (JST) 新型コロナウイルスの流行拡大で、今や生活のあらゆる場面で必須となっているマスク。その着用を発端としたトラブルが原因で、北海道の釧路空港から関西空港に向かうピーチ・アビエーション機が新潟空港に臨時着陸する異例の事態が起きた。機上で一体何が起きていたのか。客室乗務員への威圧的行為があったとして降ろされた、首都圏在住の30代男性が実名や職業などを明かさないことを条件にリモートでのインタビューに応じ、一部始終を語った。(共同通信=助川尭史) ―なぜマスクを着用しないのでしょうか。 身体的な理由で長時間マスクをするのが難しく、普段からしていません。具体的な病名を明らかにしないのは「その症状なら着けられるだろう」という暗黙の強制につながってしまうからです。他人の病状にどうこう

    マスクしないと飛行機は乗れないの? 降ろされた男性、ピーチ機上で経験した一部始終を語る | 47NEWS
    stp7
    stp7 2020/09/16
    ピーチに問題がないということが再確認できた。
  • 一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

    サランラップ®・ジップロック®を利用した、材や料理が一目で把握できるチャートです。 各材名をクリックすると、より詳しい保存テクニックを見ることができます。

    一目でわかる!冷凍・解凍チャート|保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ
    stp7
    stp7 2020/09/16
    .ziploc
  • 【分析】防水って本当?「日本国内版 Redmi note 9S」を水没させて謎多き防水性能を評価。

    20/07/0621/02/18 この記事の検証は一度分解した端末の再組立て品で行っています。 止水性能を考慮した組立を行い、再利用不可部品は防水仕様の部材を用いて初期性能を再現を試みていますが正規状態ではありません。 特に一部のエリアにおいて正しく評価できていない箇所があります。 防水?非防水?と様々な憶測が飛び交うRedmi note 9Sの防水性能を評価します。 前回の分解で構造上の防水性能は大目に見積もってもIPX5以下と分析しました。 今回は実際に水に沈めて浸水経路や水没の程度を検証します。 防水規格 一言に防水と言ってもその性能は様々で、その性能を定量的に評価して数値化する防水規格が存在します。 防水性能の規格として最も耳にすることが多いのがIPX規格。 1~8までの数字で防水性能を表し、数字が大きいほど防水性が高くなっていきます。 P2i防水加工という独自のナノコーティン

    【分析】防水って本当?「日本国内版 Redmi note 9S」を水没させて謎多き防水性能を評価。
    stp7
    stp7 2020/09/16
    防滴として暑かったほうが良さそう。
  • ネットでよく見る灰色の「来期アニメ一覧」作成元が製造終了を発表 「別の創作活動をしたくなった」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ネットでよく見る「来期のアニメ一覧」画像を作っていた「うずらインフォ」が、一覧の製造を終了すると発表しました。理由は、「新たに創作活動をするため」としています。なんと……お疲れさまでした。 画像はうずらインフォから うずらインフォがアニメ一覧を作り出したのは、2011年。約9年に渡り、毎期作り続けていました。各アニメのキービジュアルの下に灰色の背景で制作元や放送局、キャスト、スタッフと言った情報が書かれ、新たに始まるアニメなどの情報が網羅されていました。 うずらインフォは製造終了のお知らせページで、作ろうと思えば作り続けられるとしながらも、「一覧は自分が"創りあげた"ものではなく、文字通り情報を集めただけの一覧表でしかないと意識したとき、受け取った感謝や称賛が空しいものに思えてしまった」「需要があったことと、インターネット上の"自分

    ネットでよく見る灰色の「来期アニメ一覧」作成元が製造終了を発表 「別の創作活動をしたくなった」
    stp7
    stp7 2020/09/16
    お疲れさまです。10年前どんなアニメが放送されていたかとか、昔のうずらインフォ眺めてるだけで楽しいんだよな。
  • 「ドコモ口座」メガバンクでも「預金不正引き出し」 | 文春オンライン

    ドコモ関係者が明かす。 「2019年5月に、りそな銀行の口座からドコモ口座に不正な入金が確認されたことがすでに明らかになっていますが、実は19年5月以前に、みずほ銀行の口座からもドコモ口座に預金が不正に引き出された案件があります」 9月10日の謝罪会見 ©共同通信社 ところが、ドコモが2019年9月下旬に踏み切ったのは、「セキュリティ強化とは逆行する形」(同前)のキャリアフリー化。すなわち、非ドコモユーザーでも、ドコモ口座のサービスを利用できることになったのだ。結果として、非ドコモユーザーの口座からの不正引き出しが相次ぎ、メガバンクと比べてセキュリティの甘い地銀の口座を中心に被害総額は2500万円を超えている(9月14日現在)。 みずほ銀行は以下のように回答した。 「(19年5月以前の不正利用を含めて)個別の取引については、事実の認否を含めて回答を差し控えさせていただきます。『ドコモ口座』

    「ドコモ口座」メガバンクでも「預金不正引き出し」 | 文春オンライン
    stp7
    stp7 2020/09/16
    “実は19年5月以前に、みずほ銀行の口座からもドコモ口座に預金が不正に引き出された案件” ドコモ回線必須の時期じゃん。
  • 金融庁「本人確認が不十分ならサービス停止を」 銀行と決済事業者へ要請 相次ぐ不正引き出し受け

    NTTドコモの「ドコモ口座」など複数の電子決済サービスで預金の不正引き出しが相次いでいることを受け、金融庁は9月15日、銀行や決済事業者に対し、人確認が不十分な場合はサービスを停止するよう要請した。 金融庁は、銀行口座と決済事業者のアカウントを連携して口座振替を行う際、多要素認証を実施するなど人確認のプロセスで脆弱性がないか確認するよう要請。脆弱性を確認した場合はワンタイムパスワードなどを導入し、取引時確認の体制を強化するよう求めた。人確認に脆弱性がある間は、新規の口座連携や口座への入金機能を停止するよう要請した。 関連記事 総務省「ドコモ口座以外でも不正引き出しあった」 ゆうちょ銀行は「確認中」 ドコモ口座での現金不正引き出し事件を巡り、総務省の高市早苗大臣が、ドコモ口座以外の電子決済サービスでも不正引き出し被害が発生していたと明らかにした。 ゆうちょ、8事業者との口座連携を停止 

    金融庁「本人確認が不十分ならサービス停止を」 銀行と決済事業者へ要請 相次ぐ不正引き出し受け
    stp7
    stp7 2020/09/16
    脆弱性発見したら口座登録とチャージは止めて欲しいというだけで、サービス自体の停止は要請していないね。
  • 電子決済不正引き出し 金融庁が被害詳細公表を 高市総務相 | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース

    ゆうちょ銀行が提携する電子決済サービスで不正な引き出しがあった問題で、高市総務大臣は、問題を所管する金融庁が、各銀行も含めて聞き取りを行い、速やかに被害の詳細を公表すべきだという考えを示しました。 高市大臣は16日の記者会見で「利用者が危機感を持って口座の記帳に行き、銀行側も責任を持って取り組んでもらいたいと判断し、『取り扱い注意』となっていた内容をあえて申し上げた」と述べました。 そのうえで「被害が確認された電子決済サービスの具体名も手元にあったが、万が一間違えていたら多大な迷惑がかかるので発表は控えた。問題を所管する金融庁が、各銀行も含めて聞き取りを行い、公表することが筋だ」と述べました。 そして、16日で退任することを踏まえ「いかなる組織であれ、不祥事が発覚した時は、すぐに謝罪して公表すべきだ。リスクを関知した段階で、わかる範囲で公表しないと被害が広がる。後任の武田大臣も、強い正義感

    電子決済不正引き出し 金融庁が被害詳細公表を 高市総務相 | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース
    stp7
    stp7 2020/09/16
    総務省に言われてるぞ、金融庁。
  • 「ファミペイ」使い方徹底解説 チャージ、支払方法、口座連携など - コログ

    stp7
    stp7 2020/09/16
    “電話上でワンタイムパスワードが伝えられます”ゆうちょ銀行、ファミペイでは普通に二段階認証(IVR)をやっていたんじゃないか。他でもやれよ。
  • 不正利用が発生した電子決済サービスについてまとめてみた - piyolog

    2020年9月15日、ゆうちょ銀が提携するドコモ口座以外の電子決済サービスでも不正利用被害が発生していると総務大臣が明らかにしました。ここでは関連する情報をまとめます。 不正利用が発生した決済サービス 2020年9月16日8時時点で不正利用が判明している、報道されている電子決済サービスは以下の通り。 決済サービス 被害総件数 被害総額 被害発生/判明時期 被害判明銀行 ドコモ口座 189件 2797万円 2019年10月以降 七十七銀、大垣共立銀、中国銀、紀陽銀、滋賀銀、東邦銀、鳥取銀、みちのく銀、イオン銀、ゆうちょ銀、第三銀(全部で11銀行) PayPay 18件 約265万円 2020年1月以降 ゆうちょ銀、イオン銀、愛媛銀 Kyash 4件 53万円 不明(2020年9月7日提携開始) ゆうちょ銀、イオンLINE Pay 2件 49.8万円 不明 ゆうちょ銀 メルペイ 3件 約4

    不正利用が発生した電子決済サービスについてまとめてみた - piyolog
    stp7
    stp7 2020/09/16
    ゆうちょ、ファミペイだと二段階認証(IVR)が必要だった。全部で二段階認証しろよ。
  • LINEペイでも不正引き出し | 共同通信

    スマートフォン決済サービス会社「LINE(ライン)ペイ」は16日、ゆうちょ銀行から貯金が不正に引き出された被害を2件確認したと明らかにした。いずれも被害者の身近な人物が引き出した可能性が高いという。

    LINEペイでも不正引き出し | 共同通信
    stp7
    stp7 2020/09/16
    ドコモ口座、PayPay、Kyash、LINE Pay、あと2社。
  • Kyashで銀行チャージ可能になったのでメモ

    概要KyashVISAクレジットカードとして使える電子マネーKyash新規登録時にSMS認証必要銀行口座登録で銀行チャージが可能に銀行口座登録で人確認完了人確認完了で月利用制限額が2万円→15万円に対応銀行ワンタイムパスワード認証が必要関西みらい銀行熊銀行埼玉りそな銀行親和銀行福岡銀行みずほ銀行三井住友銀行りそな銀行支店(記号)+口座番号+暗証番号のみの認証イオン銀行 ゆうちょ銀行

    Kyashで銀行チャージ可能になったのでメモ
    stp7
    stp7 2020/09/16
    9/11時点で被害発覚しているらしいのでこのメモの前だな。