2015年11月17日のブックマーク (3件)

  • IS 新たに声明「ワシントンも同じ目に」 NHKニュース

    過激派組織IS=イスラミックステートは16日、インターネット上に新たに動画の声明を出しました。 その中でISは、イスラム教徒に対して、アメリカ主導の有志連合に加わっている国々を攻撃するよう改めて呼びかけています。 そのうえで「恐怖はまだ続く。これからもっとひどいことが起きる」と、さらにテロを続ける可能性を示唆しています。

    IS 新たに声明「ワシントンも同じ目に」 NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/11/17
    テロ予告には事前報復を慣例にすべき。また、ISはヒトの形をしているが人間ではないので、効率的な駆除方法を選択して良い。
  • 新しいfirefoxのweb extensionsがChromeExtentionとの互換性そのままだった - Screaming Loud

    今回、firefox dev conferenceに参加してきました。 www.mozilla.jp そこで聞いてきた、webextensionsに関して試してみたので、ログっておきます。 firefoxはアドオンの機能に関して、Chrome拡張機能と同じ仕様を搭載することを発表しています。dev.mozilla.jp 実際、どのようにして作るのか紹介します。 WebExtensionsに関しては、WebExtensions - MozillaWikiに書いてあります。 環境構築 以下からFirefox Developer Editionをダウンロードします。 Firefox のダウンロード — 自由な Web ブラウザ — Mozilla リンクのURLからしてバージョンが変わると見れなくなりそうなので、 リンクに飛べない場合は、「DeveloperEdition」で検索してダウンロー

    新しいfirefoxのweb extensionsがChromeExtentionとの互換性そのままだった - Screaming Loud
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/11/17
    結局、十数年やってきてFirefoxの開発チームはアドオンの互換性を確立できなかった。毎年のようにAPIを変えるんだから、作る方も大変だろう。Google Chromeに仕様を預ける事で少しは改善されるのでは。賢明な判断だと思う。
  • Electronを使ってJavaScriptでデスクトップアプリを作る

    はじめに こんにちは。デスクトップアプリケーションを手軽に作りたいと思ったことはないでしょうか? 普段Webアプリケーションを開発している場合、 デスクトップアプリケーションを作ろうとすると、開発言語やライブラリがWebアプリケーションとは違うので、別な知識が必要になるのと複数のプラットフォームで動くものを作ろうとすると大変ですね。 そこで、今回はWebアプリケーションのKPTBoardのJavaScriptCSSのコードを一部流用と修正して、Electronで動かしてみました。 Webアプリケーション版のKPTBoardと違う点 今回はWebアプリのデスクトップクライアントアプリではなくて、単体で動くデスクトップアプリとして作ってます。 複数人には対応してないです。 投稿した内容は、データーベースではなくてアプリのlocalStorageに保存されます。 Electronとは http

    Electronを使ってJavaScriptでデスクトップアプリを作る
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2015/11/17
    デスクトップがどんどん劣化していく。