2016年3月27日のブックマーク (8件)

  • 『トランプ氏「在日米軍撤退も」=駐留経費、負担増求める―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    政治と経済 トランプ氏「在日米軍撤退も」=駐留経費、負担増求める―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    『トランプ氏「在日米軍撤退も」=駐留経費、負担増求める―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    ロシアと中国が完全に好き放題できるのは核兵器を保有しているから。それ以外の理由は無い。使用されなくても核兵器の効力は絶大。核の傘は必須でありトランプ当選の場合、自国での保有は安全保障上の優先検討事項。
  • 民進党が発足 岡田代表「政権交代のラストチャンス」 | NHKニュース

    民主党と維新の党の合流による「民進党」の結党大会が開かれ、岡田代表を選出するとともに、江田代表代行や、山尾志桜里政務調査会長など新しい執行部体制を決め、正式に発足しました。岡田氏は「政権交代可能な政治を実現するラストチャンスだ」と述べ、結束を呼びかけました。 大会では「民進党」の代表に、民主党の岡田代表を全会一致で選出し、岡田氏は就任のあいさつで、「われわれは政権与党だったときに、期待に応えられず、離合集散を繰り返したことを深く反省したうえで、不屈の精神で挑戦しなければならない。日に政権交代可能な政治を実現するためのラストチャンスだ」と述べました。 そのうえで、岡田氏は「夏の参議院選挙で政治の流れを変える。安倍政権が衆参同日選挙に踏み切るならば受けてたとうではないか。日政治を国民の手に取り戻すために全党一丸となって、戦い抜こう」と述べ、結束を呼びかけました。 このあと、岡田氏が新しい

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    次はどうやって国民を欺くか必死。
  • プロが提案! オシャレな学生の部屋って?~IKEA編~ | SUUMO(スーモ)

    今回、イケアがコーディネートしたのは「21歳の大学院生の男性の部屋。勉強もがんばるけれど、友達と朝まで飲んだり、ゲームをしたりといった時間も楽しみたい……。そんな方を想定して部屋づくりを考えました」と同社・インテリアデザイナーの林真梨さん。「一人暮らしの小さな部屋でもソファが欲しいという方も多いので、寝る場所、勉強する場所とは別に、くつろぐ場所を設けられるよう、用途ごとのスペースを明確に分けました。インテリアは、男子学生に人気のブラックをベースに、モダンなスタイルに仕上げています」 ロフトベッド&ソファでくつろぐ空間を2倍に 約7畳という限られたスペースの中で寝る場所・くつろぐ場所を分けるため、林さんが提案するのが、ロフトベッドを活用した部屋づくり。「ロフトベッドを使うことにより、ベッド分のスペースを2倍に増やすことができました。今回は、ロフトベッドの下にコンパクトサイズのソファと収納ラッ

    プロが提案! オシャレな学生の部屋って?~IKEA編~ | SUUMO(スーモ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    薄暗い上に間接照明が多くて電気代高そう。
  • 「高収入よりやりがい」に「そんな奴いねぇよ」 「ガイアの夜明け」公式アカ炎上のワケ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    良い給与に、安定した生活...そんなものは「後回し」という人が増えている――敏腕経営者や斬新なビジネスアイデアを様々な視点で紹介してきた経済番組「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)の公式ツイッターアカウントがこんな内容の番組紹介ツイートを投稿した。 いつもと少し毛色が異なる、穏やかな特集。しかし、ネットユーザーらから「そんな奴いねぇよ」「良い給料に安定した生活欲しい人の方が多いに決まってる」と批判のツイッターが発信されると、このアカウントの炎上に発展してしまった。 ■外資系金融機関、大手商社を退職してでもやりたいこと 番組公式アカウントは2016年3月22日、 「良い給与に、安定した生活...。そんなものは『後回し』という人が、増えてきているんだそうです。『社会の役に立ちたい』という思いで仕事を探す人たち。働くことを通じて、一体なにを掴もうとしているのでしょうか。今夜のガイアは、人生

    「高収入よりやりがい」に「そんな奴いねぇよ」 「ガイアの夜明け」公式アカ炎上のワケ (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    収入だけなら投資銀行だの公務員くらいしか求職者が現れない。夢・やりがい・憧れは職業選択の重要な要素であり、収入よりも優先される事は明白で、以前から変わらない事実。
  • TOKIOのラーメンに「福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し」 作家のツイートが大炎上、アマゾンレビューにも延焼中 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    TOKIOのラーメンに「福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し」 作家のツイートが大炎上、アマゾンレビューにも延焼中 アイドルグループ「TOKIO」が2年がかりで作り上げた「世界一美味いラーメン」。テレビで試の様子が放送されたところ、ある作家が「福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し。」などとツイッターでつぶやいた。 これがネット上で大騒動に発展し、作家のツイッターが「炎上」しただけでなく、作家の新刊のアマゾンレビューにも大量の批判が書き込まれた。作家は問題のツイートを削除し、自身のブログで謝罪した。 ■「自分もべてみたい」と大騒ぎになるなか 日テレビ系バラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH!! 」の企画でTOKIOが2年がかりで取り組んだ究極のラーメンの完成が2016年3月20日の放送で報告された。とにかく素材にこだわっていて、高知土佐清水の宗田鰹、能登の海塩、函館の真昆布な

    TOKIOのラーメンに「福島の小麦から作った麺なのかよ。人殺し」 作家のツイートが大炎上、アマゾンレビューにも延焼中 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    当然の結果。
  • トランプ氏「在日米軍撤退も」=駐留経費、負担増求める―米大統領選 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】米大統領選の共和党指名争いで首位を走るドナルド・トランプ氏(69)は、大統領に就任した場合、日が駐留経費の負担を大幅に増額しなければ、在日米軍を撤退させる考えを示した。 米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が26日に掲載したインタビューで語った。 トランプ氏はこれまでも「日米安全保障条約は不公平だ」と負担増を求める意向を示していたが、米軍撤退の可能性に言及したのは初めて。 インタビューで、日米安保条約について「片務的な取り決めだ。私たちが攻撃されても、日は防衛に来る必要がない」と説明。また「米国には巨額の資金を日の防衛に費やす余裕はもうない」と述べ、米国の財政力衰退を指摘した。 その上で、インタビュアーが「日は世界中のどの国よりも駐留経費を負担している」とただしたのに対し、「実際のコストより、はるかに少ない」と強調。さらに「負担を大幅に増やさなければ日

    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    生存権に関わる重大な事態であり、現実となった場合、核兵器保有による安全保障は当然選択肢に入る。左派の主張はいつも時勢を無視した反米外交。危機が現実的になると沈黙するのはいつもの事。
  • 『“悪魔の成長戦略”日本の武器輸出ビジネスが本格化!「戦争をする国」に向かう罪悪感はあるか?』古賀茂明氏―週プレNEWS

    『“悪魔の成長戦略”日の武器輸出ビジネスが格化!「戦争をする国」に向かう罪悪感はあるか?』古賀茂明氏―週プレNEWS 投稿日: 2016年3月25日 | 『“悪魔の成長戦略”日の武器輸出ビジネスが格化!「戦争をする国」に向かう罪悪感はあるか?』古賀茂明氏―週プレNEWS はコメントを受け付けていません 日の武器が他国の人間を殺すかもしれない――。これまで武器の輸出を控えてきた日だが、遂にそれが実現してしまうかもしれないのだ。 その武器輸出を目指す安倍政権に対して、『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏は、“悪魔の成長戦略”と危惧する。 オーストラリア軍は今年中に12隻の潜水艦を共同開発・生産するパートナーを決める予定だが、日三菱重工が建造する「そうりゅう型」潜水艦が、ライバ ルの独仏メーカーを抑えて採用されそうだ。受注額は設

    『“悪魔の成長戦略”日本の武器輸出ビジネスが本格化!「戦争をする国」に向かう罪悪感はあるか?』古賀茂明氏―週プレNEWS
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    武器輸出ビジネスが本格化?本当なら頼もしいが、どこらへんが本格化してるんだ?
  • 韓国料理店からもトランク引いた若者が続々… 新たな違法民泊が横行 大阪・ミナミ(1/2ページ)

    大阪の繁華街・ミナミで外国人向けの違法民泊が横行している。マンションの一室だけでなく、韓国料理店がインターネットで客を集め、空きスペースに宿泊させる手口も。大半は旅館業法に基づく営業許可を取っていないとみられる。大阪府警も状況を把握しており、同法違反の疑いがあるとみて情報収集を進めている。 中国韓国、インドなどさまざまな国の料理店が立ち並ぶミナミの一角、島之内地区周辺。毎朝、マンションや飲店から、重そうなスーツケースをひいた旅行客風の若者が次々と姿を現す。いずれも友人同士やカップル風。夜のにぎわいとはかけ離れた静かな朝に大声で会話するグループもいる。耳を傾けると、中国語や韓国語のようだ。最近は平日、休日を問わず、こうした風景がみられる。 韓国料理の看板を掲げた店から出てきた若者に話を聞いた。韓国・ソウルから大阪や京都の観光に訪れた男子大学生ら6人のグループだ。その1人の男子学生(22)

    韓国料理店からもトランク引いた若者が続々… 新たな違法民泊が横行 大阪・ミナミ(1/2ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/03/27
    問題は格安で泊まれるため、不良外国人が流入するという事。滞在する側にも罰を与えるなど、法整備が必要。