2017年2月20日のブックマーク (7件)

  • ふるさと納税、お得さの裏側に〜地方税をめぐる仁義なき戦い〜

    こんにちわ。 偶然地球にたどりついて、日で暮らしているペペラと申しますぺぺ。 最近巷でお得だとうわさの「ふるさと納税」・・・。 地球でバイトの面接に落ちてばかりでお金のないペペラは、お得だと聞いて気になっちゃったんだぺぺ。 ふるさと納税について調べていくうちに、実はお得なだけではなく、その裏で色々と苦労している人、助かっている人もいることが分かったぺぺ。 ということで、今日はお得とうわさの「ふるさと納税」という制度の裏側を調べてみたので、簡単にまとめていきますぺぺ。 「ふるさと納税」って何? 日に住んでいて働いていると払わなければいけない住民税・・・ この住民税は住んでいる地域に払って、その地域が使うものなんだぺぺ。 その地域に納める住民税の一部を、自分が好きな地域に納めることができるという制度を「ふるさと納税」と言うんだぺぺ。 菅義偉官房長官が、第一次安倍内閣で総務大臣だった時に担当

    ふるさと納税、お得さの裏側に〜地方税をめぐる仁義なき戦い〜
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    先日の作りすぎたゴミ袋、返礼品にしてはどうか。(三重県志摩市)
  • https://this.kiji.is/206258864942220797

    https://this.kiji.is/206258864942220797
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    残念だ。
  • <脅迫>32歳男を逮捕 声優の水樹奈々さん「殺す」投稿 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    人気声優の水樹奈々さん(37)を「殺す」などとツイッターに投稿したとして、警視庁赤坂署は20日、滋賀県長浜市木之町、アルバイト、福島彰浩容疑者(32)を威力業務妨害容疑で逮捕した。同署によると、「水樹さんに『会いたい』とメールしたが返信がなく、腹が立ってやった」と容疑を認めているという。 逮捕容疑は今年2月2日、水樹さんに対してツイッターに「ぶっ殺す」などと投稿し、水樹さんのファンクラブを運営する会社(港区)の業務を妨害したとしている。同署が被害届を受けて調べたところ、福島容疑者名義のツイッターだったことが判明した。 水樹さんはNHK紅白歌合戦にも出演した人気声優。アニメソングの女王とも呼ばれている。【神保圭作】

    <脅迫>32歳男を逮捕 声優の水樹奈々さん「殺す」投稿 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    「滋賀県長浜市木之本町、アルバイト、lZ+Th4+yjV8=容疑者(32)を威力業務妨害容疑で逮捕」Twitterが特定されて気違いだと話題になってた。
  • お前ら「日本車の値段上がりすぎだろ・・・」← 思い込みだったことが判明 | ライフハックちゃんねる弐式

    3 : 魔神風車固め(チベット自治区) バブル崩壊した時期を基準としてみるとあら不思議 17/02/05 12:04 ID:QWU6CZww0.net 54 : カーフブランディング(宮崎県) >>3 バブル弾ける前とくらべ、現在の賃金は、15%ほど下がったからな でも消費税のお陰で、20年前と物価指数はそんなに変わらないという 高くなったと感じるのも無理はない 17/02/05 12:51 ID:2zqzpQP60.net

    お前ら「日本車の値段上がりすぎだろ・・・」← 思い込みだったことが判明 | ライフハックちゃんねる弐式
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    今はエアコン、エアバッグ、ABSとかも付いてるし。逆に下がっていると言ってもいいのではないか。はっきり下がったと言えるのは購買意欲の方だな。
  • ご家庭のバスタオル離れが止まらない・・・ | ライフハックちゃんねる弐式

    家庭からバスタオルが消えている!? 人気を失った5つの理由 : 東京バーゲンマニア ~(略)~ お風呂上がり、ふわっふわのバスタオルで体じゅうを包み、一瞬でやさしく水分をとると、ホカホカが続いて幸せな気分になりますよね。ところが、2016年11月にライオンが行なった最新調査によると、バスタオルを使っていない家庭が増えていることがわかりました。なぜ、バスタオルの人気が落ちているのでしょうか? ~(略)~ 1位 乾きにくいから 55.9% 2位 干すスペースに困るから 50% 3位 洗濯の手間がかかるから 47.7% 4位 収納スペースに困るから 36.8% 5位 洗いたてのタオルを使いたいから 33.9% ~(略)~ http://bg-mania.jp/2017/02/10191718.html 続きを読む

    ご家庭のバスタオル離れが止まらない・・・ | ライフハックちゃんねる弐式
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    洗わないのは有り得ないだろ。汚いわ。
  • ネコのために使っていたブラウン管テレビを4K40インチの液晶に買い換えたところ、悲劇が…

    ひがしちから @HigashiChikara ネコたちの為、時代の流れを無視してずっとブラウン管テレビを使い続けていましたが、ついに壊れて、今日液晶テレビに買い替えました。大きくて綺麗で見やすいけど、ネコたちが次々とテレビの上にジャンプして裏に落ちる様を見て、すまん…と心の中で呟きました。 2017-02-16 16:44:12 ひがしちから @HigashiChikara よほど気に入らなかったのか、買い換えたその日に液晶テレビが破壊されました (゚Д゚|||) 確かにお気に入りの場所を奪って悪かったよぉ〜、でも、ブラウン管テレビ、もう売って無いんだよ〜〜( ; ; ) https://t.co/CoZvykLOtU 2017-02-17 11:52:27

    ネコのために使っていたブラウン管テレビを4K40インチの液晶に買い換えたところ、悲劇が…
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    ブラウン管テレビを捨てずに中身をヒーターに入れ替える。
  • 「この世界の片隅に」あれ?完成版と違う…客指摘で発覚:朝日新聞デジタル

    ヒット中のアニメ映画「この世界の片隅に」(片渕須直監督)を上映している青森市の映画館で、配給元の手違いのため、約1カ月半にわたって最終完成前のバージョンが上映されていたことがわかった。完成版との違いは背景の一部や色合いの違いなど。別の映画館などで何度も鑑賞したファンが気付いたという。 最終完成前のバージョンは、青森市古川1丁目の映画館「シネマディクト」で、昨年12月30日から今年2月14日まで上映されていた。ストーリーはほとんど変わらないが、完成版の背景に描かれている鳥や花の絵がなかったり、エンドロールに流れる絵の数が異なっていたりしたという。 配給元の東京テアトルなどによると、昨年12月17日の上映開始後、音声の不具合があったため、スペアに交換したつもりだったが、それが最終完成前のバージョンだった。繰り返し鑑賞したというファンが別の映画館との違いを見つけ、ツイッター上で片渕監督に「違うバ

    「この世界の片隅に」あれ?完成版と違う…客指摘で発覚:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2017/02/20
    好きな人にとってはいい物を見たのかもしれないが、制作者的には配給元何やってんだよって話で、配給元が返金に応じるのは真摯に対応していると言える。