記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tomiyai
    tomiyai サイエンスの方が面白いんだよなあ

    2017/02/21 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 引力には逆らえなかったかー。/ドワンゴに買収してもらおう(適当)

    2017/02/21 リンク

    その他
    uturi
    uturi アップルが買ってくれないかな

    2017/02/21 リンク

    その他
    yingze
    yingze 数年に1冊買うくらい、基本図書館でしか読まないよなー。

    2017/02/21 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 図書室で読んでたなぁ……。残念。

    2017/02/21 リンク

    その他
    undercurrent88
    undercurrent88 公益性はあると思うが…

    2017/02/21 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks カタカナで書かれてるから「えっ!生きてたの!?」って思った。

    2017/02/21 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT 残念。これが日本の現状か。

    2017/02/21 リンク

    その他
    algot
    algot アメトークでニュートン芸人とかやらないかな

    2017/02/21 リンク

    その他
    FeZn
    FeZn えっ。

    2017/02/21 リンク

    その他
    damasareta
    damasareta せつねー

    2017/02/20 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio やっぱり錬金術じゃ食えなかったか……

    2017/02/20 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 日経サイエンスがあれば十分かなー/Newton TLTってどうだったのかな

    2017/02/20 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo ポテンシャル高そう。負債は20億との事だけども、定期購読者が主な債権者かしら?定期購読者が見捨てなければスポンサーが見つかって再生できるんじゃないかしら?

    2017/02/20 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren ニュートン逝ったー、ムーより先に。

    2017/02/20 リンク

    その他
    kimzo
    kimzo ええー

    2017/02/20 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception むぅ今後の理系は何を入門にするのだ

    2017/02/20 リンク

    その他
    Takapyon
    Takapyon UTAN「Newtonがやられたようだな」OMNI「だが奴は四天王の中でも最弱」Quark「存在しないことがバレるなど四天王のつら汚し」

    2017/02/20 リンク

    その他
    akabekobeko
    akabekobeko 4 年ほど購読してたときの印象。丁寧に作られているものの毒や雑味がなさすぎた。それは特徴であり美点なのだけど売るには厳しい。

    2017/02/20 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam リンゴ地に落ちる

    2017/02/20 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 色んな分野の科学を浅いところから深いところまで網羅してて子供の入り口としても大人の楽しみとしても良かったんだが……。

    2017/02/20 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK ずっと最先端が「相対性理論」だったり、入れ替わっていく子供向け雑誌だから今の時代は厳しいかなあ。親が科学を教えられない家の子供はどうするのだろう?

    2017/02/20 リンク

    その他
    kuxttoba
    kuxttoba 記事どこだよ!?って思った。

    2017/02/20 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal カタカナで「ニュートン」と書かれると、どうしてもアイザック・ニュートンかと思ってしまう。

    2017/02/20 リンク

    その他
    ustam
    ustam ニュートンは中途半端なんだよ。漢字にふりがなつけてるから小学校低学年向けなんだろうけど、低学年にはちょっとむずかしい内容。かと言って大人には物足りない。

    2017/02/20 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho 読み物として物足りない感が常に残る雑誌と言う印象

    2017/02/20 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 雑誌全体が売り上げ下がってるし。

    2017/02/20 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 収益性一辺倒の世界のなんという貧しさよ(´-`)あるいは集められた益はどこぞに捨てられているのか

    2017/02/20 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 心の底からつらい

    2017/02/20 リンク

    その他
    velvetgrouse
    velvetgrouse 小学生の頃から大学が終わるまで毎月届くのが楽しみだったNewtonが民事再生とは。自分も含めどれ程多くの子供達にサイエンスの夢を与えてくれたことか。

    2017/02/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://this.kiji.is/206258864942220797

    ブックマークしたユーザー

    • ethicscordial2017/03/11 ethicscordial
    • naggg2017/02/24 naggg
    • pycol2017/02/22 pycol
    • farstabbing2017/02/21 farstabbing
    • hometarow2017/02/21 hometarow
    • thepurpose_driven_life2017/02/21 thepurpose_driven_life
    • tomiyai2017/02/21 tomiyai
    • richard_raw2017/02/21 richard_raw
    • maangie2017/02/21 maangie
    • yukimi19772017/02/21 yukimi1977
    • ni_can2017/02/21 ni_can
    • kaos20092017/02/21 kaos2009
    • uturi2017/02/21 uturi
    • still_alive2017/02/21 still_alive
    • ichiroib2017/02/21 ichiroib
    • yingze2017/02/21 yingze
    • mesotaro2017/02/21 mesotaro
    • white_rose2017/02/21 white_rose
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事