タグ

2016年9月15日のブックマーク (2件)

  • 良い病院かどうかはホームページのココを見ればわかる!|@DIME アットダイム

    医師専用のコミュニティサイト「MedPeer(メドピア)」を運営するメドピアは、同サイトに参加する7万人の医師ネットワークに特別アンケート調査を実施し、医師の”生の声”を集めた(回答数1643)。「はじめて行く病院。ホームページのどこを見れば良い病院だとわかる?」という質問で最も多くの声を集めたのは「症例数」という結果になった。 ■初めて行く病院、ホームページのどこを見れば良い病院だとわかる? 1位 症例数(診療実績) ・自分が診察してほしい疾患の症例数を見る。(40代、消化器内科、男性) ・外科であれば手術数、内科であれば入院患者数などを疾患ごとにホームページでチェックできるところが多いので、それをまずは比較したらよいのではないでしょうか。(30代、呼吸器外科、男性) ・最近では各病院の各々の診療科において担当疾患の治療実績を公開しているので参考にすべきと考えます。(50代、一般内科、男

    良い病院かどうかはホームページのココを見ればわかる!|@DIME アットダイム
  • 自分の考え方の癖を見抜く方法 - ADHD力向上委員会

    自分の考え方の癖を見抜く方法 回避的な行動をとってしまう人や、対人ストレスを抱えやすい人は物事のとらえ方や考え方に特有のパターンを持っていることが多いようです。自分の考え方の癖を見抜けるようになると、考え方の幅を広げて行く足掛かりになります。 自動思考を見つける 何らかの出来事が怒った時に、自然に頭に思い浮かんでくる「考え」があります。 自分が会議で発言していた時に、誰かがあくびをしたとします。 「自分の話は退屈なんだ。」「言いたいことも伝えられない自分はだめな人間だ。」「もっと興味を引くように説明するべきだ。」 自動的に頭に思い浮かんでくる考えなので「自動思考」と言います。 これは、認知行動療法という心理療法に基づいたとらえ方です。詳しくはこちらの記事をご覧ください。 adhdwell.hatenablog.com 自分の考え方の癖を見抜くためには、この「自動思考」に気付くような練習をし

    自分の考え方の癖を見抜く方法 - ADHD力向上委員会