2022年3月30日のブックマーク (13件)

  • ウェブブラウザで音楽制作! 手持ちの音源からステム作成できる「音源分離」も――Soundmain Studioレビュー

    ウェブブラウザで音楽制作! 手持ちの音源からステム作成できる「音源分離」も――Soundmain Studioレビュー DTM コラム 最新テック 機材 Soundmainはソニーミュージックによる、【サウンドパック(音源素材)】【ウェブブラウザで動くDAW】【ブロックチェーンを用いた著作権処理の仕組み】を一括して提供することを目指し開発中のプラットフォームです。このうち【ウェブブラウザで動くDAW】が先日ついに「Soundmain Studio」としてローンチしました。現在も改良を重ねている最中ですが、「ウェブブラウザでDAWの基的な機能が使える」「ソニーの目玉技術である“音源分離”が使える」というコアの部分については体験いただけるようになりました。 【PR】AIの進化を作曲しながら体験できるSoundmain Studio。ブラウザで手軽に使える音楽制作ツールが、今ならお得に試せるキ

    ウェブブラウザで音楽制作! 手持ちの音源からステム作成できる「音源分離」も――Soundmain Studioレビュー
    straychef
    straychef 2022/03/30
    これだけ見ると素材を並べてミックスするってだけなのかな 素材から作るみたいなことは出来ないのかな
  • 富士山噴火想定の避難計画 対象地域の住民は80万人 中間報告 | NHK

    富士山の噴火を想定した新しい避難計画の中間報告がまとまり、噴石や溶岩流によって避難の対象となる地域に住む人は静岡・山梨・神奈川の合わせて80万人余りに上ると推計されました。自動車でいっせいに移動すると深刻な渋滞が発生するおそれがあることから、市街地では原則、徒歩で避難する必要があるとしています。 新しい避難計画は、富士山の噴火を想定したハザードマップが去年改定されたことを受けて、静岡・山梨・神奈川の3県と国、有識者などでつくる火山防災対策協議会が見直しを進めてきたもので、30日、中間報告が示されました。 それによりますと噴火によって避難が必要となる地域を6段階に分け、対象となる地域に住む人は静岡・山梨・神奈川の3県の27市町村で合わせて80万5600人に上ると推計されています。 このうち火砕流や大きな噴石が及んだり溶岩流が3時間以内に到達したりする地域に住む人は静岡と山梨の10の市町村で1

    富士山噴火想定の避難計画 対象地域の住民は80万人 中間報告 | NHK
    straychef
    straychef 2022/03/30
    歩こう
  • 「メディアが触れないところにこそ真実が……」陰謀論に陥らないための唯一の方法とは

    福田充教授への連続インタビュー。第2回は情報リテラシーの問題 ウクライナ情勢でも跋扈したSNSのインフォデミック かつては「テレビや新聞を鵜呑みにするな」と言われたが、今は… 先のアメリカ大統領選ではQアノンと呼ばれる陰謀論者が跋扈。現下のウクライナ情勢でもSNS空間には真偽不明の情報が飛び交い、私たちのリテラシーが問われる事態になった。 日大学危機管理学部の設置に尽力し、『リスクコミュニケーション―多様化する危機を乗り越える』(平凡社新書)を上梓した福田充教授に、ネット時代の情報リテラシー、インフォデミック(情報汚染)の問題について聞く。(3回シリーズの2回目)

    「メディアが触れないところにこそ真実が……」陰謀論に陥らないための唯一の方法とは
    straychef
    straychef 2022/03/30
    こんなあほな理論通用しませんよ 表のメディアは100%信用出来ないってのがスタートなんだから戻ってどうするんだよ ネット(YouTube含む)は表も裏もそれ以外もごちゃまぜでどっちがどうとか言えるものでもなし
  • 貴金属8元素混ぜ「夢の合金」京大が成功 触媒性能プラチナの10倍 | 毎日新聞

    合成に成功した貴金属8元素。写真に添えられているのは元素記号と原子番号=創元社提供(「世界で一番美しい元素図鑑」より) 金や銀、白金(プラチナ)など貴金属と呼ばれる8種類の元素を全て混ぜた合金の開発に世界で初めて成功したと、京都大などの研究チームが米国化学会誌に発表した。水から電気分解で水素を製造する触媒として、既存の白金と比べ10倍以上の性能があるといい、研究チームは「青銅器時代から約5000年間、誰も成功しなかった夢の合金ができた。エネルギー問題の解決にもつながる可能性がある」と期待する。 8元素は他にパラジウム、ロジウム、イリジウム、ルテニウム、オスミウム。いずれも希少で耐腐性がある。水と油のように混ざらない組み合わせがあり、全て合わせるのは困難と考えられてきた。

    貴金属8元素混ぜ「夢の合金」京大が成功 触媒性能プラチナの10倍 | 毎日新聞
    straychef
    straychef 2022/03/30
    誰に教わったのかな
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo emulator Delta hits the iOS App Store, no sideloading required

    Engadget | Technology News & Reviews
    straychef
    straychef 2022/03/30
    「無理な」でしょ 無理して寝るとか無理して起きるとか無理して食べる食べない等生理現象に対して「無理」なことをしたら体(精神含む)に悪いなんて医者や学者が言わんでもわかるだろ 固定じゃなく変化もする
  • カルビー、「かっぱえびせん」など実質値上げ 内容量5~8グラム減らす(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    straychef
    straychef 2022/03/30
    1割以上も減る
  • 新型コロナワクチン 4回目接種は必要?今後も打ち続けるの? | NHK

    新型コロナウイルスワクチンの4回目の接種に向けた準備が始まりました。 まだ3回目の接種が終わっていない人も多いのに、4回目の接種は必要なのか。 3回目までで効果はあるはずだったのでは? 今後、また打ち続けないといけないのか、4回目接種に関する情報をまとめました。 (3月29日現在) 4回目接種の準備始まるも… 日国内でのワクチンの接種率は、2022年3月下旬の時点で、高齢者では3回目の追加接種を終えた人が80%を超えましたが、全体では40%ほどにとどまっています。 その中で、早くも、政府は4回目の接種の実施を視野に、必要なワクチンの確保を行うことを、新型コロナ対策の基的対処方針に盛り込みました。 そして、3月25日には、厚生労働省が全国の自治体に向けて、5月下旬をめどに、接種券の印刷などの発送準備や会場の手配などを終えるよう通知しました。 準備は始まりましたが、3月下旬の段階で、日

    新型コロナワクチン 4回目接種は必要?今後も打ち続けるの? | NHK
    straychef
    straychef 2022/03/30
    何度でも何度でも
  • “あおり運転”でバイクの男性殺害した疑い 27歳を逮捕 大阪 | NHK

    28日、大阪・堺市であおり運転を繰り返し、乗用車をバイクに衝突させ、相手の男性を殺害したとして27歳のドライバーが逮捕されました。容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、堺市南区の介護士、川島陸容疑者(27)です。 警察によりますと、28日午後6時半ごろ、堺市南区鴨谷台の府道で、近くに住む会社員の北島明日翔さん(28)が乗ったバイクに、運転する乗用車を衝突させて殺害したとして殺人の疑いが持たれています。 衝突の際、北島さんは転倒し病院に搬送されましたが死亡しました。 警察は、当初、過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しましたが、目撃情報や近くを走っていた車のドライブレコーダーの映像を調べたところ、川島容疑者の乗用車が急に車線変更し、バイクの前に割り込んだ疑いがあることがわかったということです。 また、現場の4キロほど手前から、バイクに後ろから接近したり幅寄せしたりするあおり運転をし

    “あおり運転”でバイクの男性殺害した疑い 27歳を逮捕 大阪 | NHK
    straychef
    straychef 2022/03/30
    こういうのは死刑でも軽いと思うのはどうしてなのか
  • 「GPD WIN Max 2」の外観が公開。待望のRyzen 6000版も用意!

    「GPD WIN Max 2」の外観が公開。待望のRyzen 6000版も用意!
    straychef
    straychef 2022/03/30
    普通のノートに
  • 火をつけたトーチを回す練習で中学生が大やけど 書類送検された男性教諭に罰金30万円の略式命令(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    3年前、名古屋市守山区の中学校で、火をつけたトーチを回す練習中に2年生の男子生徒が大やけどをした事故で、書類送検された男性教諭に罰金30万円の略式命令が出されました。 2019年7月、守山東中学校の運動場で、火をつけたトーチを回す「トーチトワリング」の練習中に当時2年生だった男子生徒が大やけどをしました。 この事故で、練習を指導していた現在54歳の男性教諭がトーチの灯油を絞り切らない状態で火をつけるなど安全対策を怠ったとして、書類送検されていました。 名古屋区検は男性教諭を業務上過失傷害の罪で略式起訴し、名古屋簡易裁判所は今月23日付けで罰金30万円の略式命令を出しました。 男子生徒の保護者は「人への謝罪もなく罰金で済んでしまう結果には納得できない」とコメントしています。 この事故を受け、名古屋市では全ての小中高校で火を使った演舞が禁止されました。

    火をつけたトーチを回す練習で中学生が大やけど 書類送検された男性教諭に罰金30万円の略式命令(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    straychef
    straychef 2022/03/30
    こんな危険な曲芸を素人の中学生にやらせるなよ
  • 【Hothotレビュー】 1,999ドルの究極GPU「GeForce RTX 3090 Ti」登場!その実力を早速テスト

    【Hothotレビュー】 1,999ドルの究極GPU「GeForce RTX 3090 Ti」登場!その実力を早速テスト
    straychef
    straychef 2022/03/30
    マイニング用かな
  • GIGABYTEがマザーボード製品のドライバーディスク同梱を廃止(Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    straychef
    straychef 2022/03/30
    最初の1台でネット環境ないと詰むんだけどまあ時代的に仕方ないね
  • はてブ、不正ブクマ依頼に加担しないよう注意喚起 不自然なら検索結果から除外措置

    ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」(はてブ)を運営する、はてなは3月28日、金銭を支払って記事へのブックマークを求める“ブックマーク依頼”に応じないよう、ユーザーに注意喚起した。情報まとめサイトの運営業者を名乗る者が、クラウドソーシングサイトなどを通して不正にブックマークを集めているとする報告が集まっているという。 有償依頼などによって不正にブックマークを集めていると疑われる場合は、事実関係を調査し、対象サイトのコメント一覧ページを検索結果から除外するなど、厳正に対応する。クラウドソーシングサイトにも類似案件の掲載停止措置を申し入れているという。 「不正なブックマークに関与したユーザーは利用停止を含む利用制限の対象となる」(同社)として、不正に加担しないようユーザーに促した。依頼を受けた場合は、サポート窓口充てに情報提供するよう求めている。 はてブユーザーからは「最近Tw

    はてブ、不正ブクマ依頼に加担しないよう注意喚起 不自然なら検索結果から除外措置
    straychef
    straychef 2022/03/30
    やっぱり