2022年9月26日のブックマーク (8件)

  • タクシー運転手によるTwitterのスペース機能の使い方に驚いた「そんなDXが現場から起きてるなんて」

    Takahashi Momoka @momo19nam タクシーで運転手さんから聞いた話が色々と驚きだった🚕 ・Twitterのスペース機能を無線代わりに使って、他タクシー運転手とリアルタイムで情報をやり取りしている(個人も法人も混合) ・配車アプリの優先パスの売上は一切運転手に還元されない(そのためタクシー内で決済不可、領収書も出せない) 2022-09-24 19:46:53 Takahashi Momoka @momo19nam 気になってタクシー運転手さんらのTwitterを見てみたら、どのエリアや配車サービス経由で売上があったか毎日発信するような文化があった。 サークル機能を使っての情報共有も結構されてるのかも、その方がログ残るし無関係な人には見えないし…これも聞いてみたかったな🤔 2022-09-24 20:01:01

    タクシー運転手によるTwitterのスペース機能の使い方に驚いた「そんなDXが現場から起きてるなんて」
  • 人魚の肉と不老不死の関係についての話

    「人魚の肉をすると不老不死・不老長寿となる」という物語は、八百比丘尼の伝説・昔話として有名でもあるし、仮にそれらを読んだり聞いたりしたことは無くても、高橋留美子の連作漫画『人魚の森』シリーズを読んだから何となく知っているという人も少なくない。 しかし、そもそも何故、人魚の肉をしたら不老不死・不老長寿となるのか?その理由というか説明については、知らない人も多いのではないだろうか。 これを書いている増田が、その理由らしきものについて書かれたものを最初に読んだのは、神話学者・大林太良の著書『神話の話』(講談社学術文庫)であった。この現物を、確かに所有しているはずなのに棚や倉庫の中から見つけられないので、ここでは記憶を頼りに大林説を書き起こすが、もしも『神話の話』の現物を持っている人は、そちらを見た方が早い。図書館で探してもよい。 まず、八百比丘尼伝説の概要は、大同小異、以下のようなものであ

    人魚の肉と不老不死の関係についての話
  • 外国人に道案内ができなかった

    今日道端で外国人にオダワラキャソー?って聞かれたんだけど 何を言われてるのか全く分からなったのでソーリーと言ってその場を去ってしまった 数分後によく考えたら小田原城(Odawara Castle)がどこにあるのか聞かれたのかって思い当たったんだけど その場だと何を聞かれたのか全くわからなかったんだよね 難しいことなんて何も聞かれてないのに 普段から訓練してないとやっぱり駄目だね あーあ、親切にできなくてスゲーショックだ

    外国人に道案内ができなかった
    strbrsh
    strbrsh 2022/09/26
    なんでこうドギマギしてしまうのかな
  • 「下手に撃てば殺される」“ハンター御用達”鉄砲師が語る、ヒグマの頭を絶対に狙ってはいけない理由〈夕張で遺体のそばにクマの血痕〉 | 文春オンライン

    顧客は腕利きのハンターばかり 山崎の店は“一見さんお断り”で、顧客は腕利きのハンターばかり。既製品の銃は扱わず、顧客のニーズを完璧に満たすオンリーワンな銃をオーダーメイドで製作しているという。何となく無口な職人のような人をイメージしていたが、実際に会った山崎は70歳とは思えないほど若々しく、その明晰な語り口が印象的だ。業は別にあり、鉄砲製作は「あくまで趣味です」と笑うが、北海道公安委員会が指定する射撃指導員の資格を持つ射撃のスペシャリストでもある。 もともとメカ好きだった山崎が銃の世界にのめりこんだのは、会社員としてアメリカに駐在していたときに、射撃場で物の銃に触れたのがきっかけだった。 「銃というのは、自動銃の場合、弾を込めて発射するまで8工程あります。つまり(1)装填(2)引き金を引く(3)逆弧が外れる(4)撃針が前進する(5)雷管が作動する(6)火炎が薬室に至り、火薬の燃焼が起こ

    「下手に撃てば殺される」“ハンター御用達”鉄砲師が語る、ヒグマの頭を絶対に狙ってはいけない理由〈夕張で遺体のそばにクマの血痕〉 | 文春オンライン
  • Amazonでアウトレット「スプラ3」購入 → コピー品が届いて起動不可 検品済み商品で起きた事件に「酷すぎ」

    AmazonアウトレットでNintendo Switchスプラトゥーン3」を購入したところ、コピー品が届き起動できなかったという報告が大きな話題になっています。 届いたスプラトゥーン3のコピー品(正規品は投稿者が店舗で購入したもの) パッケージ裏は真っ白 起動自体できないようです 表面も完全にはコピーできていないようです この報告をツイートしたのは、あーくんさん(@ArkFFXIV)。届いたスプラトゥーン3には「検品済み」のシールが貼られていたにもかかわらず、パッケージなども含めて全て物そっくりに似せて作られたコピー品でした。 コピー品はパッケージのプリントが荒く、物はイラストが描かれているはずのパッケージ裏面が白紙とのこと。さらにソフト自体もはんだ付けが荒く、表面がツヤツヤしているなどの違いがあるそうです。 あーくんさんがAmazonに報告したところ、交換対応はできず返金対応になり

    Amazonでアウトレット「スプラ3」購入 → コピー品が届いて起動不可 検品済み商品で起きた事件に「酷すぎ」
    strbrsh
    strbrsh 2022/09/26
    検品なんかしてないやろ。
  • 釘宮理恵と治す四十肩

    今春から右肩の調子がおかしくなり、腕が上がらない。 整形外科で診てもらった結果、四十肩であると。 とにかく腕を労る予防的な動きを体が身に着けるまで、待つしかないとのことだった。 とはいえ昔から短気だった自分、体幹強化のためこなしていた水泳もリングフィットもできず、鈍っていく一方の体に耐えられなくなるのは時間の問題だった。 夏になる頃には「とにかくなんでもいいから体を動かすんだ、肩に負担をかけず…!」みたいな精神状態に。 色々調べたところ、「フィットボクシングで四十肩が改善しました!」というブログでのレビューがあちこちにあることを発見した。 「ブルワーカーで彼女が出来ました!」と何が違うのかと思ったけど、ボクシングが肩に負担をかけないのは当のようなので、お盆休み前に購入し、早速始めてみた。 結果は驚くべきもので、なんとチュートリアルをこなしている途中から、既に肩が軽くなっていくのが体感でき

    釘宮理恵と治す四十肩
    strbrsh
    strbrsh 2022/09/26
    はてなーの高齢化。やっぱり80-85年くらいまでがはてなーに多いんではないか。
  • 弱者男性って今まで何してたんだ

    自分が持って生まれたものだけで楽勝できるタイプの生き物じゃないってことは小中学校で察しついてただろ 後々苦労するだろうになんで何も努力しなかったんだ

    弱者男性って今まで何してたんだ
    strbrsh
    strbrsh 2022/09/26
    相も変わらぬステキな色塗りたくってました
  • ゼレンシキー宇大統領、動員されたロシア国民にウクライナ軍への投降を呼びかけ

    ウクライナのゼレンシキー大統領は24日、ロシア国民に対して、動員を回避するか、投降するかを呼びかけつつ、投降の際にウクライナ側が保証する内容を説明した。 ゼレンシキー宇大統領が同日夜の動画メッセージの際にロシア国民向けにロシア語で発言した。 ゼレンシキー氏は、「召集令状を受け取らないことの方が、他者の大地で戦争犯罪者として死ぬより良い。その犯罪的動員から逃げる方が、手足を失い、その後裁判所で侵略戦争参加者として裁かれるより良い。ウクライナ側に投降して捕まる方が、私たちの武器での攻撃で死ぬより良い。私たちの完全に正義のある攻撃によって。というのも、ウクライナはこの戦争で自衛をしているからだ」と発言した。 さらに同氏は、ロシアにて発表された「動員(мобилизация)」がすぐに一字変えられ「強制埋葬(могилизация)」と呼ばれるようになったのは偶然ではないと述べた。 同氏は、ロシア

    ゼレンシキー宇大統領、動員されたロシア国民にウクライナ軍への投降を呼びかけ
    strbrsh
    strbrsh 2022/09/26