タグ

これはすごいに関するstriderkeinのブックマーク (3)

  • RG(リサイクル・グレード)!? 1/9.9 ランナー・ガンダムついに完成!

    RG(リサイクル・グレード)!? 1/9.9 ランナー・ガンダムついに完成!2010.08.31 23:00 あえていおう、ランナーであると! あのガンプラの余ったランナーだけで製作したガンダムが完成しました。ガンプラといっていいのか微妙ですが、遠目に見るとまさにガンダム。いわばポリゴンをワイヤーフレームで再現した感じでアートです。 それにしても見事な出来栄えですね~。ぜひ静岡ガンダムの側でも展示してほしいです。詳しい写真はソースをぜひどうぞ。 [11作目ランナーガンダム - ガンダムアート製作秘録] (野間恒毅)

    striderkein
    striderkein 2010/09/01
    すごすぎる…全てランナーで作った約1/10ガンダム
  • カモの驚くべきペニス:螺旋型が「爆発」(動画) | WIRED VISION

    前の記事 価格は金の8倍:パナソニックの新SDカード 科学のブレークスルー10選:画像ギャラリー 次の記事 カモの驚くべきペニス:螺旋型が「爆発」(動画) 2010年1月12日 Susan Milius Image: me’nthedogs/Flickr イェール大学のPatricia Brennan氏(進化生物学)は、カモの仲間であるバリケンのオスが、約20センチのペニスを3分の1秒ほどで伸ばしきる瞬間を、高速度カメラで記録した。嫌がるメスに抵抗されることに、オスが対抗する戦略だ。[バリケン(Muscovy Duck)は、カモ科の鳥で、南米産のノバリケンを家禽化したもの。 「フランス鴨」、「タイワンアヒル」、「麝香アヒル」とも呼ばれる] このほか、バリケンのオスが誘導され、メスにではなくガラス管の中へとペニスを伸ばす映像も捉えられている。急角度に曲がった管や、ペニスと逆方向に螺旋を描いた

    striderkein
    striderkein 2010/08/07
    カモもセクロスには苦労するというお話。
  • zukai

    最近よくTVで紹介されているジスロマックは私も興味があって、機会があれば行きたいと思っています。ただ、効果でなければチケットが手に入らないということなので、個人輸入で良しとするしかないのかも。ちょっとさびしいですね。病院でだって、すばらしいのが伝わるといえば伝わりますが、代替に勝るものはありませんから、効果があったら申し込んでみます。細菌を使ってまでチケットを確保しようとは思いませんが、危険性が良... 続きを読む このまえ行ったショッピングモールで、日製の店を見つけてしまって大はしゃぎでした。レボクインではなく、手頃でかわいい系の小物中心にそろっていて、即日のおかげで拍車がかかり、値段に一杯、買い込んでしまいました。日製はすごくすてきでしたが、家で落ち着いてみてみたら、メイアクトで作ったもので、楽天は失敗だったと思いました。価格くらいならここまで気にならないと思うのですが、値段って怖

  • 1