2018年5月4日のブックマーク (3件)

  • なんか最近はてな見てるのがきつい

    誰かを責めたり馬鹿にしたり罵ったりみたいな話題とブコメが多すぎる。 ニュース自体が誰かを責めてるか、もしくはブコメが誰かを責めてるか。 もしくはニュースが誰かを責めててブコメがそのニュースを責めてるパターンもある。 もちろんニュースが誰かを責めててブコメも一緒にその誰かを責めてるパターンも。 はてななんて元からそんなに高尚なものじゃないかもしれないけど、 それにしても「ちょっと役に立つ」とか「賢くなれる」とか「楽しい」とかっていうことがほとんどなくなり 延々責めたり馬鹿にしたりそのチャンスを伺ったりって言うだけの空気が蔓延してる。 たまにとってつけたような「いいはなし」エントリ。 なんだろう ドライ&知的な部分も有ったコミュニティから、 ウェッティ一辺倒の感情売りコミュニティに変貌してきた感じ。

    なんか最近はてな見てるのがきつい
    strow0343
    strow0343 2018/05/04
    ネット全体レベルで荒れやすいジャンルとそうじゃないジャンルがあるので荒れやすいジャンルを避けてみたらどうか。
  • トルコの反政府活動家、屋上にプリンターを設置し、無人ビラまきを実施「賢すぎ」「手が込みすぎたイタズラだ」などの声

    亜留間次郎 @aruma_zirou トルコには大統領侮辱罪、懲役四年という法律があるのだが、 ドイツから旅行にきたドイツ人がビルの上にネット接続したプリンタを設置 ドイツへ逃げる ドイツから遠隔操作で大統領批判のビラを印刷する 印刷されたビラがビルの屋上から道路へ散乱 トルコ警察は犯人を摘発できないで困ってる、今ココ 亜留間次郎 @aruma_zirou ちなみに、犯罪者としてドイツに引渡しを要求してもドイツでは大統領の批判は自由で無罪なので国際法上の双罰性の原則を満たしていないため犯罪者の引渡しや代理処罰にはドイツ政府は応じない。

    トルコの反政府活動家、屋上にプリンターを設置し、無人ビラまきを実施「賢すぎ」「手が込みすぎたイタズラだ」などの声
    strow0343
    strow0343 2018/05/04
    ブロッキングとかリモートプリンタ禁止みたいな斜め上の対応が来そう
  • 「人」はいない。「状態」があるだけで、それは環境によって変わる。 - チェコ好きの日記

    あくまで私の場合だけど、旅行なんて遊びに行ってるだけなので、そこから得た学びなんてそう多くはない。だけど世界の様々な地を歩き回った中で、確信を持ったことが一つだけある。 それは、「人間は環境の奴隷だ」ということだ。 「人」はいない、「状態」があるだけ。 この考えがちゃんと伝わるかどうかあまり自信がないんだけど、たとえば、あなたが日頃仲良くしている「とっても感じのいい人」を誰か一人思い浮かべてみてほしい。彼/彼女はいつも上機嫌で楽しそう、他人を悪く言ったり無闇に嫉妬したりせず、何かと気が利いて、自分の仕事や夢にいっしょうけんめい。「何だか感じの悪い人」がもしいるとしたら、これをそっくり反対にすればいい。そういう人は、いる。 ただし最近の私が思うのは、「感じのいい人と、感じの悪い人がいる」という言い方は実は適切ではなくて、「感じのいい"状態"を保てている人と、保てていない人がいる」という言い方

    「人」はいない。「状態」があるだけで、それは環境によって変わる。 - チェコ好きの日記
    strow0343
    strow0343 2018/05/04
    遺伝子に組み込まれた機能が「環境」に応じてフィードバックしていると考えればその通りかもしれない。人間力も育ちの環境のフィードバックとも捉えられるはず。