2020年4月29日のブックマーク (8件)

  • VTuberの集金ムーブがひどすぎる

    みんなバーチャルyoutuber見てる? 俺は見てたけどもう疲れたよ ゲリラとか、長時間配信とか疲れた理由は色々あるけど、一番の理由は最近では当たり前のようになってしまった集金ムーブ ・youtubeのスーパーチャット(「コメントを目立たせる」ための課金機能)を投げた人ばかり構って、投げない人はその投げた人が構われてるのを延々と黙って見続ける時間が増えた ・スーパーチャットを投げた人の名前を配信の終わりに読み上げる配信者も増加(つまり配信の大事な1コーナーとして扱ってる) ・youtubeでのファンクラブのような扱いのメンバーシップという有料機能も加わると、メンバーシップ会員しかファンとして認めない排他的な配信者も続出 ・企業勢もメンバーシップ会員しか見れない限定の配信を連日おこない、もはや一般視聴者は配信すら見ることができない ・バーチャルyoutuberを名乗りながら、youtube以

    VTuberの集金ムーブがひどすぎる
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    死ぬほど時間を消費するのでVは義務で見るものではない。義務で見るのは懲役受けてるのと変わらん
  • 日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう

    アメリカが凄いのは疑いようがないが、日がどうしてアメリカに肩を並べられるほど高度な工業力にならなかったのかが気になっている。 iPodはホイールの使い心地に極振りし、あの当時はまだ余力はあったように思う。 iPhoneが出て部品の割合が日製が多かったことがあり、差別化の要因はソフトウェアと言われた時代があったが、 今はAppleが独自に作っている半導体が差別化要因になった。 GoogleAppleほど上手くできていないが、独自半導体が差別化要因になった。 日の場合、ガラケーと言われていた頃は、各社独自技術を詰め込んでいて差別化していた。 ソフトウェアに関しても、数字を入力するとリンク先に飛べるというのは、日人には古臭く感じるだろうが、 インドだとQVGAが主流でありKaiOSに取り入れられようとしてる。 QRコード絵文字もルーツをたどれば日だ。 探せば日からというのはあるが

    日本の工業力の高度化ってなんで止まったんだろう
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    欧州勢が政治やルールでアメリカを牽制しようとしているのを見るにアメリカが滅茶苦茶強いからでそれを真似しようとすると色々犠牲になるから。はてブが政治だらけになったのは政治系アクティブユーザーが増えたから
  • 日本って、たった1万人しか感染していないのに、医療崩壊しているって言わ..

    って、たった1万人しか感染していないのに、医療崩壊しているって言われているのに、 これでアメリカみたいに何十万人も感染したら、医療現場はどうなるの?全員死ぬの?

    日本って、たった1万人しか感染していないのに、医療崩壊しているって言わ..
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    海外の事例的に重症者が助からなくなる可能性が劇的に上がる(現場のキャパシティを超えるのでトリアージが行われる)。医療を受けなくても自宅待機で軽症で済む人間は生き残る
  • コロナ専門化の大阪・十三市民病院 職員に「バス乗るな」…退職者も(1/2ページ)

    新型コロナウイルス感染者のうち、中等症患者を受け入れる専門病院になる大阪市立十三市民病院=26日、大阪市淀川区(彦野公太朗撮影) 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中等症患者の専門病院となる大阪市立十三市民病院(同市淀川区)。5月初旬からの受け入れに向け準備が進められる中、最前線に立たされる医師や看護師らが偏見や差別に苦しんでいる。病院で働く医療従事者の一人が産経新聞の取材に応じ「感染リスクを抱えながら、命を救うためぎりぎりの状態で働いている。どうかやめてほしい」と訴えた。 ■泣きながら転院準備 「コロナがうつるから乗るな! 扉を閉めてくれ」 コロナ専門病院になることが決まった数日後。十三市民病院前のバス停で、病院職員がバスに乗車しようとすると、中にいた乗客がそう叫んだという。 「わたしたちは行き場のない思いをこらえて、目の前のやるべきことと闘っている。あまりに苦しくて悲しい」 専門病院

    コロナ専門化の大阪・十三市民病院 職員に「バス乗るな」…退職者も(1/2ページ)
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    もうちょっとマシなタイトル無かったのか。病院側が職員に言ったのかと思った(実際はバスの乗客が言った)
  • フランス、来月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」―新型コロナ:時事ドットコム

    フランス、来月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」―新型コロナ 2020年04月29日06時20分 【パリ時事】フランスのフィリップ首相は28日、議会で演説し、新型コロナウイルスの感染拡大防止目的の外出制限を5月11日から段階的に解除する方針を明らかにした。3月から一斉休校となっている学校は、地域や学年に応じて徐々に再開する。 フィリップ氏は新型ウイルスの感染について、「緩やかだが縮小が確認された」と指摘。店舗休業により経済が深刻な影響を受けていることを踏まえ、「ウイルスと共存していかなければならない。いつまでも制限は続けられない」と強調した。 5月11日以降、店舗は感染防止対策を取った上で営業を再開するが、飲店は少なくとも6月初頭まで休業。また、公共交通機関を利用する際はマスクの着用が義務付けられる。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    フランス、来月11日に外出制限解除 ウイルスとの「共存必要」―新型コロナ:時事ドットコム
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    ペースは落ちてきているとはいえデータ的にはイタリア・スペイン並でイギリスよりはちょっとマシなレベルなので、医療現場は酷いことになっているのは推定できるが制限解除するのか
  • ブコメで「」とか””の記号がちゃんと使えないやつなんなの

    人気ブコメとかでもしょっちゅうだけど、「何かを言おうとして「かぎかっこをつけた」のに最初のかぎかっこ閉じないやつなんなの。めっちゃ腹立つ。

    ブコメで「」とか””の記号がちゃんと使えないやつなんなの
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    はてブが閉じ忘れに対してエラーを吐かないのが悪い。コンパイラはエラー吐いてくれてる
  • 大学教員「emacsは使ったことがありますか?」→VS code派とVim派が現れテキストエディタ宗教戦争が勃発!?

    Hisakazu YANAKA @htyanaka 大学1年のプログラミング入門的な授業でC習った時、UNIXサーバに入ってviエディタでプログラム作ってサーバーコマンドでコンパイルして動かす鬼仕様の授業があったのを思い出した。Hello Worldの遠いこと遠いこと。 twitter.com/obuchi_univ/st… 2020-04-28 16:10:47

    大学教員「emacsは使ったことがありますか?」→VS code派とVim派が現れテキストエディタ宗教戦争が勃発!?
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    何周目だこの論争。自分の中では「手に馴染んだものを使えばよい、ただしエディタについて何も知らない人にはVSCodeを勧める」で完結してる
  • 増田、地獄説

    毎日同じような話題を延々(僕が言いたいのは『永遠』)としている ちなみにブコメは天国に近い地獄

    増田、地獄説
    strow0343
    strow0343 2020/04/29
    どちらも地獄界or修羅界な気がする