タグ

ブックマーク / mimimisaki1.com (5)

  • 【旅行記】九州旅行一日目 | mimimisaki1.com

    7/8〜11の4日間、九州旅行に行って来ました。 移動は新幹線。 初一人新幹線! 改札機に乗車券を入れる時には緊張しますね。 Macをいじっていたらいつの間にか博多到着。 ▼新幹線の中で電源も!Wifiも!快適空間の新幹線N700系 | mimimisaki1.com 福岡に到着後は、さっそく「元祖博多だるま」という博多ラーメン屋さんに。 濃厚こってり豚骨スープが細麺に絡んで美味しかったです。 関連ランキングラーメン | 博多駅、祇園駅、東比恵駅 ホテルのチェックインまで3時間。 初日の予定は全くノープランだったので(!)さてどうしようかと。 博多駅構内にある、観光案内所に行って時間内で行けそうな観光地をチェックしてきました。 福岡市観光案内所(博多駅総合案内所) – 福岡・博多の観光案内サイト よかなび 福岡市観光案内所 … 福岡市観光案内所(博多駅総合案内所)は、 JR博多駅のコンコ

    【旅行記】九州旅行一日目 | mimimisaki1.com
    stryh
    stryh 2012/07/14
    楽しさが伝わるエントリー (・∀・)イイネ!! 【✔Share】【旅行記】九州旅行一日目 via http://t.co/FmI5jSTf | http://t.co/FmI5jSTf #fb
  • 新幹線の中で電源も!Wifiも!快適空間の新幹線N700系 | mimimisaki1.com

    新幹線で東京〜福岡を移動しました。 その時にびっくりしたこと。 車内で電源コンセントとインターネット接続ができるんですね。 事前にたちさん(@ttachi)とさいたさん(@saita_ryouhei )にTwitterで教えてもらっていたんですが、 「N700系って何?私が乗るのもそうなのかな??ま、乗ったら分かるか」と思っていました(適当)。 どうやら私の乗った新幹線もN700系だったようです。 足元に電源コンセントが! N700系とは? 新幹線について:JRおでかけネット リンク先の図を見てやっと理解しました。 東京〜博多間を走っている新幹線のことなんですね。 車内インターネット接続サービス 新幹線N700系 | N700系の全体像を知る #09 すべてのN700系車両で無線LANは接続可能! 凄いですね。 移動時間中に仕事もできちゃうし、ブログもかけちゃう。 注意すること 車内Wif

    新幹線の中で電源も!Wifiも!快適空間の新幹線N700系 | mimimisaki1.com
    stryh
    stryh 2012/07/12
    MBAが開いている!w【✔Share】新幹線の中で電源も!Wifiも!快適空間の新幹線N700系 via ごゆるり日記。 #fb
  • オシャレコワーキングスペースでMac勉強会 | mimimisaki1.com

    きっかけはとあるTweet 夕方にふとタイムラインを見ているととっとさん(@totto)が気になるTweetを。 気になって聞いてみると、Mac初心者向けMacの効率的な使い方の勉強会とのこと。 まさに私向け!気になる!と思ったので飛び入り参加させてもらってきました。 最近、MacBlogを書き始めたり、Mac愛が高まってきていたところだったのです。 (このBlogはiPhoneで書いてますがw) 内容は? 基的には講義形式でとっとさんから教わりました。 Macのショートカット GoogleChromeのショートカット Blogを書くためのオススメスペニットアプリ あとは日語変換とか、設定とかいじってもらったり。 ショートカットを使うとトラックパットをほとんど触らないで操作できるんですね。 驚き。 今までコピペくらいしかショートカットを使ったことのなかった私でしたが、一気にいろんなシ

    オシャレコワーキングスペースでMac勉強会 | mimimisaki1.com
    stryh
    stryh 2012/07/03
    おっ!Macを閉じなくなりましたね!w【✔Share】オシャレコワーキングスペースでMac勉強会 via http://t.co/FmI5jSTf | http://t.co/FmI5jSTf #fb
  • ボルダリングをやってきました。 | mimimisaki1.com

    […] その日にRSS購読しているBlogエントリー、情報サイトのエントリーなどなど。 その中でTwitterへシェアした情報をまとめたコンテンツです。 主観、趣向等で偏りがあるかと思います。 当コンテンツから新たな発見、それを更に拡散、更にはBlogのネタとしてお役に立てたらなと思います : ) ではでは。日のRSSLog可愛い女の子 [573] via 御飯定だまってShare( ー`дー´)キリッ 何もいうことはありません( ー`дー´)キリッ Chrome for iPhoneの「リンクをバックグラウンドタブで開く機能」が便利すぎてお茶とかを吹いた via frasm__〆(..)メモメモ 右を向いても左を向いてもウニだらけ?! さいしょさんのウニ祭り!(前編) via miil(ミイル)ブログ反則だ…orz これは当反則な写真だ・・・。 ふぉるてしんぶんだい2ごう。(201

    ボルダリングをやってきました。 | mimimisaki1.com
    stryh
    stryh 2012/07/01
    調子にのってやり過ぎると筋肉痛になるって前職のボルダリングやっている人が言っているのを思いだしました。【✔Share】ボルダリングをやってきました。 via ごゆるり日記。 #fb
  • 【アプリ】iPhoneアプリを使って生活を整える。 | mimimisaki1.com

    ニート生活初日です(ヾ(。・ω・)ノ 正確にはこれから1ヶ月半は有休消化期間。 「会社」があれば毎日決まった時間に起きて、仕事をしてという「縛り」がありましたが、今は完全にフリー。 どうしてもただだらだらして終わってしまいそうです。 学生時代、毎年の夏休みをだらだらと過ごして終わってしまっていました。 せっかくの期間を無駄に過ごしてしまうのはもったいない。 それを防ぐためにも、いつも手に持っているiPhoneアプリを使って、自分で生活管理をしていこうと思います。 生活の記録を取る 今日一日でやった事 ただ何となく時間が過ぎてしまわないように。 一日のやる事を決めて行動する。 「今日はこれができた」と毎日実感できるように写真や文字で小さい事でも「やれたこと/やったこと」を残していこうと思います。 タスクの管理はOmifocusとToodledoで。 一日のタスクを決めていきます。 OmniF

    【アプリ】iPhoneアプリを使って生活を整える。 | mimimisaki1.com
    stryh
    stryh 2012/06/18
    頑張れー!【✔Share】【アプリ】iPhoneアプリを使って生活を整える。 via ごゆるり日記。 #fb
  • 1