タグ

2008年5月30日のブックマーク (6件)

  • FireDictionary - Cool dictionary on the Firefox sidebar.

    By moving the mouse cursor, a translation appears on the sidebar. FireDictionary finds the translation as a real-time operation when you move the mouse cursor. FireDictionary uses English-Japanese dictionary GENE95 as a dictionary content, which contains 57,350 words. It's fast to find the translations because the dictionary content is on your PC. You can add a translation to the history panel on

    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    サイドバーに表示するタイプの和英辞書
  • 無口なプログラマー: 喪ゲ女

    喪女にそんなことすると惚れちまうだろうがー!22 ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1184722893/l50 276 名前: 彼氏いない歴774年 投稿日: 2007/07/27(金) 20:17:17 ID:xymi0WEd クライアントの会社に、営業、私、プログラマーの三人で向かった。 プログラマーは無口。 営業は優しくて明るく私にも話しかけてくれるので なんとなく好意を持ってた。 出向いた先の部長にものすごく失礼な態度をとられたあげく、 営業も部長に調子よく合わせて私を貶めるような事を言われたので 三人で会社へ戻る時に凹みすぎて一言も喋れなかった。 (なんか喋ると泣きそうだったので) 会社へ戻ってからも同僚に 具合悪いと勘違いされるくらい凹んでて作業に身が入らない私。 すると、隣のボックスでPCに向かってカタカタ作業してたプロ

    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    この先ここをブクマした奴は非モテになる呪いをかけた
  • YAuthスペック - D-6 [相変わらず根無し]

    YAuthスペック Yauthとは"Yome(嫁) Auth"の事で主に男性が婚姻関係、もしくは親密な関係にある女性に対しての認証を得るために使われるプロトコルです。トランスポートレイヤーは電話やメールが使われる事が多いですが、スペック上の規定は特になく、プラッガブルな実装を可能にしています。 プロトコルに参加するのはPeer (同僚・友達)、Client (認証を得たい人物), End Point (嫁)の三者です。プロトコルが発動する前に、PeerよりClientにProbe (お誘い)メッセージが送信されます。この時点ですでにキャッシュされたEnd PointよりのレスポンスをClientが持っている場合はただちにClientからPeerへ返答が返ります。 キャッシュされたレスポンスがない場合はClientよりEnd Pointに実装依存のトランスポートレイヤーに乗せてクエリーが投げ

    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    ClientがEnd Pointの認証を得ずPeerとの通信を行うことが可能な脆弱性が指摘されており、それに起因する事故の報告も後を絶たない
  • perl-mongers.org

    This domain may be for sale!

    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    Mail::Mailer使ってたけど、Mail::Sendmailの方が使われてるのかな。スクリプトが修正されていく経緯はhttp://www.geminium.com/chiba_blog/2008/05/30/25/
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    Mooseを使ってCompositeパターンを実装
  • F's Garage:僕が僕であるために必要なこと。

    まず、この話題の話。 「10年は泥のように働け」「無理です」――今年も学生と経営者が討論 - @IT 大きな企業とはなんぞや?ってことを考えて欲しいんだよなぁ。 大きな企業ってのは、儲かってる企業だよね。 儲かってる企業ってのは、「儲ける仕組み」ができてる企業だよね。 儲ける仕組みができてるってことは、ある程度は、仕事が定型化してるってことだ。定型という言葉が乱暴なら「安定して利益を出すためのフレームワーク」ができてる企業、でも良い。 いわゆるプロジェクトのあり方がそのフレームワークで、プロマネとは現場の長ということになるだろう。それこそ、みんなが嫌がるプログラマー→SE→リーダー→プロマネへの道なんてのも、重要なフレームワークの担い手の成長パスってことだ。(加えて言うと、だから年功序列も可能で、キャリアが浅くても決して低くない給料が出せる。利益は相応に配分されるからね。) ということは、

    studio-m
    studio-m 2008/05/30
    仕事上では相手の年齢や地位は極力意識しないようにしてる。けど、エッジの効いた「大人の」エンジニアは本当に本気で尊敬する。若くて出来る奴らを見ても焦らないけど、35過ぎて最前線な人を見ると物凄い危機感