タグ

2013年6月13日のブックマーク (6件)

  • シンガポールレポート(2013/06/06〜06/11) - Kentaro Kuribayashi's blog

    @hsbt、@kurotakyとシンガポールにいってきたので、社内ブログにポストしたレポートから問題なさそうな部分を抜粋して、ブログエントリとします。 そもそもの目的 状況視察 Web業界事情 所感 旅行記っぽいものはあとで書く。 そもそもの目的 RedDotRubyConf 2013で、Rubyに関する発表を行った。 http://www.reddotrubyconf.com/schedule#kentaro カンファレンスの内容については、@hsbtさんがあとで詳細にレポートしてくれるでしょう。 状況視察 シンガポールのWeb業界の現状について少しでも情報を得るべく、現地の会社等訪問しました。 Odd-e 元は1999年にオランダで起業し、現在はシンガポールに拠地を置く、スクラム等のアジャイルプラクティスのコーチングを行っている会社。RedDotRubyConfでプランニングポーカー

    シンガポールレポート(2013/06/06〜06/11) - Kentaro Kuribayashi's blog
  • CI で稀に失敗してしまうテストへの対処方法 - クックパッド開発者ブログ

    技術部の福森です。 クックパッドでは RSpec と Jenkins を利用して CI による自動テストを行なっています。 テストの数は 12000 examples を越えていて、テストによっては稀に失敗する物が出てきています: 時間帯依存で失敗してしまうもの 他に同時に実行されるテストに依存しているもの (並列実行で組合せが変わり再現する) インテグレーションテストでの ajax リクエストの微妙なタイムアウト etc また、番環境を壊さないよう、 CI で成功したリビジョンのみデプロイ可能となっており、開発者が push しデプロイしたいと思っている時に無関係な原因で失敗する事を避けたいという欲求があります。 なぜなら、再度ビルドを実行する時間 (およそ 10 分) の間待たされる事になるからです。 そこで、そのようなテスト起因での失敗を減らし、かつ開発者にそれらを修正してもらうた

  • 『キラキラ女子を支える技術』

    こんにちは!12新卒エンジニアの白木みつか(@32ka)です。 堂剛をこよなく愛する23歳独身です。 最近「キラキラ女子」なるもの日経の記事にとりあげられ話題になりました。 サイバーエージェント、躍進支える「キラキラ女子」サイバー流、女性活用の研究(1) 「キラキラ女子」集結の謎、藤田晋社長が戦略語るサイバー流、女性活用の研究(2) 「キラキラ女子」を引き寄せる会社の条件 憧れ、説得力、多様性…サイバー流、女性活用の研究(3) うちの女性社員はよくまとめにあがってきたりして、社外ではものすごい華やかなイメージを持たれています。 そんな中にいる、エンジニアについてはなかなか取り上げられません。。。 エンジニアだって頑張ってるんです!キラキラ女子だけじゃないんです!と思っているわけであります。 とゆうわけで、ごく一部ではありますが、エンジニアについて紹介していきます゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚

    『キラキラ女子を支える技術』
    studio3104
    studio3104 2013/06/13
    僕の知ってるCAのエンジニアさんたちとイメージの乖離が。。。
  • スマホで買う時代、ゾゾタウン売上40%がモバイル端末

    ■30歳以下の若者に人気 スマホ、タブレット端末が今後重要になる The Business of Fashionで、最近のファッションECにおける日市場について紹介されています。いわく、皆スマホで服を買い、企業はフラッシュマーケティングやスタイリングに関するファッションアプリに投資する流れが強いことを示唆。 日の全モバイル市場の成長は著しく、2011年で前年同期比16.2%増の1.17兆円にものぼるという。商品に関しては、5830億円で、毎年32.9%の成長を記録しているそうです。 ZOZOTOWNでいえば、全売上の40%がモバイル端末。一方、楽天は、モバイル端末での売上が全体の30%。 このモバイル端末の台頭は、専用アプリの増加と、30歳以下の消費者の購買行動に関係があるそうです。今の時代、若者はファッションはネットで買う時代⇒スマホで買う時代なんです。もちろんiPadなどのタブレッ

    スマホで買う時代、ゾゾタウン売上40%がモバイル端末
  • 技術評論社を退職し、紙からWebの編集者になりました | 食う寝る出す読む

    1986年生まれ。大分県出身。株式会社ZINEという会社とPLIMES株式会社という会社で生命に挑戦しています。 IT業界ではない人間の退職エントリは珍しいのではないか。 プログラマ界隈でよく見かける「○○(名だたる企業名)を退職しました」なんて目を惹くタイトルも、とりわけ出版業界では目にしない。文章を扱う仕事にも関わらず紺屋の白袴、医者の不養生、童貞汁男優、というわけである。 男として生まれたからには、やはり童貞汁男優のまま終わるわけにはいかない。文筆業のはしくれたるワレワレ編集者としては、生きた痕跡をもっとガシガシ書き記しておくべきである。というわけで、ぼくもはじめて退職エントリを書いてみようと思う。 技術評論社でのこれまで 4月30日に技術評論社を退職した。 技術評論社では入社以来1年半の間、Webアプリケーション開発のためのプログラミング技術情報誌、『WEB+DB PRESS』に携

  • やったー!超キュートなHiveロゴを愛でながらブラウジングできるChrome拡張できたよー\(^o^)/ - ダメ人間オンライン

    http://www.apache.org/ 事の発端 @tagomorisさんがHiveロゴがプリントされたTシャツを着てた ↓ 背中側が狂気に満ちてると感じた ↓ kowai ↓ 夢に出てきた ↓ 起きたらHiveロゴがとても愛おしく感じるようになってた ↓ もっと長い時間眺めていたい! ↓ どのページ見てもHiveロゴが目に入るようにすればええんや!! @tagomorisさんが着てたTシャツのデザインはこちら Hadoop Conference Japan 2013 Winter にいってきた&しゃべってきた - tagomorisのメモ置き場 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ dameninngenn/chrome-ext-bu-------n · GitHub やったー!かーわーいーいー!! ただ大量に発生させすぎるとCPUがウォーーーってなってファンがファーーーーーってなる。。 余談

    やったー!超キュートなHiveロゴを愛でながらブラウジングできるChrome拡張できたよー\(^o^)/ - ダメ人間オンライン