タグ

2013年9月12日のブックマーク (7件)

  • Vagrantをはじめてみたい方へ「Vagrant入門ガイド」を書きました

    「Vagrant入門ガイド」という電子書籍技術評論社さんから出版しました。Kindle ストア と Gihyo Digital Publishing にて購入できます。 Vagrantは、まだエンジニアが中心に触っている状況ですが、いずれはWebデザイナーやコーダーの方など、サーバ構築を自分ではやらない人にも、制作するWebサイト、システムの動作検証を行う環境として利用する場面が増えていくと思います。 blog エントリなども多数あるのですが、断片的な情報も多く、また、Vagrant自身の進化が早いため、最新の環境だと上手くインストールできなかったり、動かないということがままあります。(このblogの過去エントリも。。。) もちろん、じっくりと調べていけば解決できる問題なのですが、できれば、はじめの一歩くらいは、まとまった情報が日語であると良いなと思い、書を書きました。 目次 書は

  • なぜ文法は暗記ではないのか、効率的な英文法の覚え方 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    英文法がただの暗記に思えるのだとしたら、おそらく文法の学習方法が間違っている。 単に「覚えろ」と学校では言われがちな文法にも背景となるロジックがあり、個々の文法が学年や章ごとに分かれているわけではなく繋がっているものだ、ということをここで例をあげながら示そうと思う。 to doとdoing to do, doingを「すること」と「暗記」すると、 I would like to have some tea.(お茶がほしいです) が何故、 I would like having some tea.(正しくない) ではないのかが分からず、暗記を補強する知識を得ずにさらにwould like toが「したい」だと暗記することになる。 一方、 doing、が「している(過去から現在の動作)」という状態を意味するdoの変形の「すること」であり、to doは、「すること(未来に向けた動作)」である、と

    なぜ文法は暗記ではないのか、効率的な英文法の覚え方 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
  • Released fluent-plugin-hato - Kentaro Kuribayashi's blog

  • Hato: A Tool to Manage Various Notification Methods - Kentaro Kuribayashi's blog

    Hato is a tool to manage various notification methods. Once you configure notification methods, you can send messages via the methods just by posting them to Hato. https://github.com/kentaro/hato http://rubygems.org/gems/hato Usage Launch Hato with hato command: $ hato -c config.rb Then, post your notification message: $ curl -d 'message=test' -d 'tag=test' -d 'api_key=test' http://localhost:9699/

    Hato: A Tool to Manage Various Notification Methods - Kentaro Kuribayashi's blog
  • 往来でうんこを漏らしました

    http://anond.hatelabo.jp/20090307233645 これまで生きてきた30年間、「特別な病気や泥酔、若年・老年というわけでもない、健康な成人男女が公共の場でうんこを漏らすとか、都市伝説あるいは創作の類だろ」と信じて疑わなかったのですが、先日公共の場でうんこを漏らしてしまいました。まさか実際にこんなことが自分の身に起こるなんて、嘘のようです。 事件はつい先日の夜、発端は彼女を駅まで送っていく途上で起こりました。駅までの夜道をてくてくと会話に花咲かせて歩いていると、突如猛烈な便意が襲いかかってきました。実はここ最近そういうことが2,3回ほど起こっており、「またか…」と思いながらもつい彼女に 「お腹が痛い」 と婉曲的に便意を伝えたところ、 「(送ってくれるのは)ここまででもいいよ?」 と言ってもらえたのですが、将来を誓い合った彼女を独り夜道に置き去りにして退散する理由

    往来でうんこを漏らしました
  • 会社でうんこを漏らした

    会社でうんこを漏らしてしまった。 朝いつも通り会社に向かっていたのだが、駅を降りた時点で軽い便意があった。 駅のトイレはいっぱいだったため、徒歩10分弱の会社まで我慢する事にした。 しかし途上、急に便意が強くなるものの、コンビニにはトイレは無い、急ぎたくても走ると漏れそうという状況で、約5分、会社まで速歩き。 永遠の道程に感じたのは言うまでもない。 やっとたどり着き、角を曲がればトイレというところまで来たが、最後の刺客登場。 狭い通路をその男はゆっくり歩く。 トイレを目前にした安心感と刺客の牛歩戦術による苛立ちから俺の肛門括約筋は脆くも崩壊し、トランクスにうんこがぶちまけられた。 あー・・・間に合わなかったか・・・ 生涯二度目のうん漏だ・・・ 前やったのは小4だったか、小5だったか。 もうあの時の倍以上の年齢になっているというのにまたあの時の気持ちを味合わなければならないのか。 もうやだ帰

    会社でうんこを漏らした
  • RE:ブログを続ける意味 - アルパカDiary Pro

    http://anond.hatelabo.jp/20130911125217 ブログに書くの、もちろん自分の備忘録という意味もあるんですが 自分が書いた記事が誰かの手助けになれればいいかなー というモチベーションが大きくて続けています。 自分も他の方のブログで助けられたことが何度もあるので、 同じような事で悩んでる人が自分の書いた記事を見て 「助かった〜」と思っていただけたら嬉しいですね。 今日偶然聞いたんですが、自分のあずかり知らぬところで 「アルパカDiaryに助けられた事ありますよ」と言われたので こんなことを書きたくなったのでした。*1 そんな感じで持ちつ持たれつ、 みんなで助けあって健全なインターネットになると良いですね!!! *1:リアクションがないとわからないのでお役に立てたらはてなスターでも付けてもらえるとめちゃくちゃ喜びます!!!

    RE:ブログを続ける意味 - アルパカDiary Pro
    studio3104
    studio3104 2013/09/12
    awesome!!