タグ

2012年5月30日のブックマーク (9件)

  • ソースネクストの容量無制限クラウド自動バックアップシステム「Backblaze」を試す | ソフトウェア | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    ソースネクストが、容量無制限クラウド自動バックアップシステム「Backblaze」の販売を開始していたので試してみました。 パソコンや外付けハードディスクに保存したデータを、クラウド上に容量無制限で自動バックアップする、アメリカ発の先進サービスで、年間3,990円で、1日あたりわずか11円と圧倒的なコストパフォーマンスが特徴です。 なお15日間体験出来る無料版の配布も行われています。 Backblazeソフトウェアをダブルクリックしてインストールし、メールアドレスを登録してアカウントを取得すると、ドライブ分析が開始されます。 このBackblazeは、Mac体の内蔵HDだけでなく、接続されている外付けHDドライブもバックアップ対象として選択することが出来ます。(LANディスク、Time Machineドライブ除く)

    ソースネクストの容量無制限クラウド自動バックアップシステム「Backblaze」を試す | ソフトウェア | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
  • ¥(円記号)ではなく,\(バックスラッシュ)を入力する

    Mac で,プログラム作成等のために \ ではなく \ を入力したい場合があります。 \ を入力する方法をいくつか紹介します。 A)設定を変更せずに \ を入力する 「option」キーと「\」キーを同時に押すと,\ が入力されます。 B)「ことえり」の設定を変更する 画面上部右の入力モード表示部分を右クリックし,メニューの中から「環境設定を表示」をクリックします。 「ことえり環境設定」ウインドウが開きます。「入力文字」タブをクリックして, 「JISキーボードの \ キーで入力する文字」をプルダウンメニューで "\ (円記号)" から "\ (バックスラッシュ)" に変更します。 C)その他 Mac にインストールされている Word では,「ことえり」の設定を変更しても「\」キーを押すと \ が入力されますので,Word の設定を変更します。 画面上部のメニューバー左側にある「Word」

  • iPad2でMacのデュアルディスプレイ化にチャレンジ

    iPadを買ったらやってみたかったことのひとつ、iPadでデュアルディスプレイにチャレンジしてみました!この分野にはいくつかのアプリがありますが、私が今回使ったのは「Display Pad」というアプリです。正直あまり期待していなかったのですが、思っていた以上に良い感じでした。 (※2016/10/28 現在は配信されていないようです) アプリ選びデュアルディスプレイのアプリを検討するにあたって参考にしたのがこちらの記事。 参考にしたというか、もう全部試してくれているので@taguchiさんがオススメするがままに「Display Pad」を選択しました。ありがたやー、 DisplayPad利用方法アプリを起動すると、このように利用までの手順が表示されます。 単純なので英語がよくわからなくても大丈夫。 まずはこちらのサイトに行ってMac用のアプリケーションをダウンロードしましょう。画面下の「

    iPad2でMacのデュアルディスプレイ化にチャレンジ
  • WordPressのテスト環境と本番環境を同期する時に使えるSQL文 | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 14年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 WordPressに限らず、ブログやCMSを運営している人はローカル環境と番環境を持っていたりすると思います。 で、大体サーバ上にあるデータをFTPでローカルに落として来て環境を反映させたりするのですが、DB内に記述されている画像ファイルやらリンクやらが書き変わってしまうのが困りもの。 たとえばhttp://example.jpで運営しているサイトのデータベースをローカルに落として来た時、画像がリンク切れを起こしたりするんですね。 これはとても困るので、いつもSQL文をデータベースに発行して書き換えたりするんですが、普段あんまりSQLを書かないので、すぐ忘れてしまいます。 phpMyAdminでSQLを発行するには「SQL」ボタンを押す PHPerにはSQLを覚えていない人

    WordPressのテスト環境と本番環境を同期する時に使えるSQL文 | 高橋文樹.com | プログラミング
  • local環境と本番サイトのDATAを同期する方法について

    この期に及んで感がありますが、最近になってWordPressを始めたまだ初心者です。説明がわかりにくかったらすみません。 質問は ローカル環境と番サイトのDATAを同期する方法です。 私の環境は以下の通り。 local環境: ・OS:Mac OS X ・localServer:XAMPP for Mac OS X ・MySQLphpMyAdmin 番サイト ・Server:ロリポップ ・MySQLphpMyAdmin ・FTP:FileZilla 前提として、来はローカル環境で編集したものをFTPソフトを使って番サイトにアップロードする。というのが通常かと思いますが、今回、質問させていただいたのは、その逆を行いたいという意味です。 ロリポップサーバーで運用中の番サイト用最新DATAをMacローカル環境にあるXAMPPフォルダのhtdocsフォルダ直下にインストールした「wor

    local環境と本番サイトのDATAを同期する方法について
  • WordPress 3.4レビュー。ツイートを挿入しやすくなったりiPadで使いやすくなったり! | Firegoby

    まもなくWordPress3.4がデビューということで自作プラグインを放り込んだり海外のサイトで情報を集めてるところなんですが、RC1がリリースされて仕様がほぼ固まったということで、僕なりに気づいた主な変更点をまとめてみました。 twitterのツイートをプラグインなしで簡単に記事に挿入できるようになります! なんとtwitterのツイートをURLをコピペするだけで、記事に挿入できるようになります。 ちょっと専門的にいうとoEmbedに対応ってことです。 記事への挿入は以下のようにURLをコピペするだけです。これは便利。 実は、これと全く同じことができるプラグインを私が1年ほど前に作ってたんですが、WordPress体が同じ機能を実装するということで、見事にお蔵入りになりました。笑 WordPress › oEmbed Tweet « WordPress Plugins WordPres

    WordPress 3.4レビュー。ツイートを挿入しやすくなったりiPadで使いやすくなったり! | Firegoby
  • WordPressテーマ制作チュートリアル

    この記事は、はじめてブログ用のオリジナル WordPress テーマを制作される方向けに書いたチュートリアル記事です。 なぜこの記事を書いたかというと、「WordPress でブログを作ってみたい、でも作り方がわからない」とおっしゃっている方が想像以上に多いことと、私が Webデザインスクールで WordPress ブログテーマの作り方を教えていると、想像以上にテーマ制作の基礎を理解していただくのが難しかったからです。 おそらく、HTML+CSS コーディングができる方であれば、この記事を読めばブログ用のWordPressテーマを制作できるようになるはずです。 このチュートリアルでできるテーマのサンプルファイルも以下からダウンロードできます。 実際のファイルを見ながら(あるいは作りこみながら)読むと理解が深まると思います。 WordPressのインストール まだレンタルサーバを借りていない

    WordPressテーマ制作チュートリアル
  • SSH力をつけよう

    5. RFC RFC 4250 The Secure Shell (SSH) Protocol Assigned Numbers RFC 4251 The Secure Shell (SSH) Protocol Architecture RFC 4252 The Secure Shell (SSH) Authentication Protocol RFC 4253 The Secure Shell (SSH) Transport Layer Protocol RFC 4254 The Secure Shell (SSH) Connection Protocol RFC 4255 Using DNS to Securely Publish Secure Shell (SSH) Key Fingerprints RFC 4256 Generic Message Exchange Authent

    SSH力をつけよう
    stuons
    stuons 2012/05/30
  • Eric Lee's Homepage - XV for Mac OS X

    stuons
    stuons 2012/05/30
    [画像ビューア]