ウェブサイトや印刷物、プレゼン資料を作成するにあたり、ダミーのテキストや画像が必要になる場合がある。とりあえずの仮置きとして入れておき、全体のイメージを把握するために、これらダミー画像やテキストは重要な役割を果たす。 今回は、こうした際に重宝するダミーテキストおよびダミー画像のジェネレータサービス6つに、データベースのテストなどに使えるダミー個人情報の生成サービス2つを加えた計8つのサービスを紹介する。海外を含めると山のように存在するこれらサービスだが、日本語がきちんと扱えるサービスはそれほど多くないだけに、ブックマークに入れておくなどして役立ててほしい。 ダミーテキスト系 ◇デザインカンプに使える日本語のダミー文章を生成「すぐ使えるダミーテキスト」 「すぐ使えるダミーテキスト」は、ウェブサイトのデザインカンプ(見本)作成時に必要な日本語のダミー文章を出力できるサービス。テキストは青空文庫
Macで様々なタスクを自動化する方法はたくさんありますが、決まった時間に色々な動作を行うように設定したければ『Clockwise』が一番簡単でしょう。 Clockwiseは、Macで様々な動作を行うように、タイマーとキーボードのショートカットを設定できるツールす。例えば、毎日午前8時にウェブページがいくつか開くようにする、8時15分になったら音楽がかかるようにする、キーボードのショートカットで6つのアプリを立ち上げるようにするなどです。 Clockwiseの素晴らしいところは、セットアップがとても簡単なこと。新しいイベントを作成するには、「+」のボタンをクリックして、希望の動作を追加して保存するだけです。セットアップが済んだら、イベントマネージャーに作成したイベントのリストが。 同様のことは他のソフト(Hazel、Keyboard Maestro、Automator)でも可能ですが、Clo
あの有名サイトはどれだけのPVがあるのだろうか…検索からの流入はどれほどなのだろう…と気になった経験はないだろうか。これまでサイト管理者でないと知り得なかった情報を丸分かりにすることができるSimilarWeb(シミラーウェブ)というサービスが注目を集めている。 SimilarWeb http://www.similarweb.com/ サイト管理人が普段Googleアナリティクスなどから得ている情報が、他人からでも得られるようになったらかなり便利だ。データを基に、自分のサイトと目標にしているサイトを比較して、何が足りないのか調べることができる。 そこでnetgeek編集部ではSimilarWebを実際に使ってみて、使い勝手と正確性を検証することにした。 SimilarWebの使い方 使い方は実に簡単でURLを入力するだけ。ぱっと見、英語のサイトで難しそうだけど、操作は誰でもできるので躊躇
DiaPro の特徴 DiaPro は印刷用だけでなく、Web Font としてもきれいな表示ができます。たとえば乗り換え案内サイトや携帯アプリでは役に立つでしょう。 DiaPro の記号は OpenType の合字(リガチャー)として定義されています。そのためフォントの適用ができない場合(サーチエンジンのSEOなど)でも意味が読めます 以下のブラウザはテスト済みです:Chrome(Win・Android)・Firefox・Safari(Mac・iOS)・IE10以上 太い数字 時刻表数字を2種類提供しています。 太い数字は、全角数字に置いてあります。また、半角数字の OpenType フィーチャー「タイトル文字(titl)」でも表示可能にしています。 Adobe CS/CC または LibreOffice であれば、半角数字に対し OpenType の「タイトル文字」フィーチャーを適用し
皆さんは、満足したバナーが作れていますか? バナーは、自社サイトへの誘導やCVにつなげるための重要な役割を果たします。 しかし、限られたサイズの中で、ターゲットに刺さるバナーをデザインするというのはなかなか難しいもの・・・。 そこで今回は、効果が高い高品質なバナーを作成するために役立つ記事やサイトをご紹介します。 Webデザイナーやディレクターには特におすすめです。 効果の出るバナーの作り方の参考になる記事 実際に効果の出ているバナーの事例を参考にすることは大いに役立ちます。 下記で紹介している記事を読みつつ、実践していけば、効果の出る高品質なバナーを作れるようになるでしょう。 100種以上の自社広告運用でわかった!バナー広告クリエイティブ4つの基本 LINEが今までに運用してきた広告からわかった、効果の出るバナークリエイティブを作るためのポイントを紹介している記事。 実際にたくさんのPD
WordPressで新規サイトを作成したとき、すぐにインストールしておきたいプラグインを一覧にしてまとめておきます。 ※この一覧は一例で、使用するプラグインは個人やサイト内容によって異なります。 Bulk Plugin Installation プラグインをまとめてインストールするためのプラグイン。ワードプレスをインストールしたら、まずこのプラグインを導入しておけば、あとは一括でインストールできる。 →プラグイン一覧テキスト AddQuicktag WordPressの投稿画面で、htmlタグや定型文などを登録してワンタッチで使用することが出来る。これが無いと作業効率が大幅に下がってしまうほど必須のプラグイン。 Akismet ワードプレスにデフォルトでインストールされているスパム対策プラグイン。デフォルトで入っているけど、有効化するには設定が必要なので放置している人も多い。できるだけ早め
宅配便が届いたときに不在だったり、宅配BOXに配達されたりしたときに投函されるのが「ご不在連絡票」。受け取れなかった場合、この紙を見て再配達依頼をかけたり、営業所へ荷物を受け取りに行ったりするわけですが、いろいろな会社から荷物が届くとそれぞれ異なる連絡票を使っていてなかなか面白かったので、見比べてみることにしました。 まずは手元にあった「ご不在連絡票」の数が多かったヤマト運輸。基本情報として「届け先」「連絡票を入れた理由」「依頼主」「荷物の種別・品名」がわかりやすく書かれており、配達を行った日時と伝票番号は裏にシール出力されたものが貼り付けられています。この連絡票をもらうと、再配達連絡先としてまず担当ドライバーの携帯電話番号が目に入るようになっており、自動受付とインターネット受付はその下に配置されています。再配達の時間は午前中か12時以降2時間区切りで、ラストは20時~21時。 続いて佐川
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く