タグ

2007年4月11日のブックマーク (6件)

  • FLASH-JP.COM - フォーラム

    この度、アクションスクリプトエディターのSEPY 1.5.2RC23を 下記サイトからダウンロードし、導入しました。 ■SE|PY, the editor, the blog http://www.sepy.it/ 下記サイトを参考に日語化し、使っています。 ■(rc*) ロミテチオ・ログ: SEPYの日語化? http://romitechio.com/log/archives/2006/01/sepy.php 使っていて分からなかった部分があるので、 質問させてください。 文字色を ツール→設定→フォントと色 (英語だとTools→Preferences→Fonts And Colors から設定できますが、設定するカテゴリに属する単語自体は どこで設定するのでしょうか。 例えば、 【var】と【onEnterFrame】を、それぞれ違う色に変更したいのですが、 両方とも同じ【キー

    stylus
    stylus 2007/04/11
    sepyでキーワードの文字色を変える方法
  • FLASH-JP.COM - フォーラム

    ASエディタ(下記サイトからダウンロードしたもの)SEPYについて質問です。 http://www.sepy.it/ Flash標準搭載のエディタ(標準ではF9ボタンで出るパネル)では 文字列を選択し、F1ボタンを押すことで選択した文字列のヘルプ(リファレンスガイド)を出せました。 SEPYで同じことをすると、Flashヘルプが出るもののエラーが出てしまい、何の検索結果も出ません。 また、SEPYのヘルプを日版のFlashと同じように、日語で見たいのですが、 そのような事は可能でしょうか? どなたか宜しくお願いします。

    stylus
    stylus 2007/04/11
    sepyでF1押してヘルプを出すやり方
  • 小粋空間: コメントとトラックバックを分けて表示する for WordPress(その1)

    WordPress デフォルト状態では、投稿情報や個別記事でのコメントとトラックバックが別々に表示されない仕様になっています。別々に表示されるブログツールやブログサービスを利用された方が WordPress に移行されると、この表示に違和感があるかもしれません(逆に便利と感じるかもしれません)。 このエントリーでは他のサイトでも数多く紹介されている、コメントとトラックバックを独立して表示させるカスタマイズを紹介します。 2009.08.13 追記 記事には一部不具合があるため、「コメントとトラックバックを分けて表示する for WordPress(改)」をご覧ください。 1.プラグインのダウンロード 下記のサイトよりの「Download」にある Trackping Separator. を右クリックしてプラグインファイルを trackpings.php という名前でダウンロードします。

    小粋空間: コメントとトラックバックを分けて表示する for WordPress(その1)
  • ActionScript 3.0 メモ

    「ActionScript 3」とは、「Flash Player 9」以降で実行できるオブジェクト指向のスクリプト言語。言語仕様やパッケージ設計はJava言語により近くなり、洗練されたオブジェクト指向言語となった。JITコンパイラ搭載により、処理速度も大幅に向上している。 開発ツールはコマンドラインベースの「Flex 2 SDK」(無償)と、Eclipseベースの「Flex Builder 2」(有償)がある。

    stylus
    stylus 2007/04/11
    Flex 2 SDKによる開発環境の構築のやり方を読む
  • not found

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

  • 小粋なデザインパターンが18種類!お役立ち度満点の『Design Patterns』 | P O P * P O P

    これは素敵な資料です。 ウェブ上の小粋なインターフェースがFlickr上で集められています。「カレンダー」、「ログイン画面」、「友達を追加」などなど、かなり使える事例が満載です。 「ここのインターフェースはどうしようかな・・・」というときに参考にされてみてはいかがでしょうか。 どういったインターフェースが掲載されているか、以下にいくつか見ていきましょう。 ↑ 「友達を追加」のインターフェース。SNS的要素には必要ですね。 ↑ カレンダーのインターフェースいろいろ。参考になりますね。 ↑ フッターのインターフェース。ユーザーアクションを促すには大事です。 ↑ アップロード系のインターフェース。CGMには必須ですね。 他にも「404ページ」や「タグクラウド」などがありますね。全部で18種類あります。 ご覧になりたい方は以下よりどうそ。 » Collection: Design Patterns

    小粋なデザインパターンが18種類!お役立ち度満点の『Design Patterns』 | P O P * P O P