関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ダジャレに関するsu_rusumiのブックマーク (1)

  • 上を見れば限りはあるけれど、下を見れば切りがない 週刊プレイボーイ連載(35) – 橘玲 公式BLOG

    カリブ海の島ジャマイカの首都キングストンにあるトレンチタウンは、ボブ・マーリーの歌によって世界でもっとも有名なスラム街のひとつになりました。“トレンチ”は溝のことで、ダウンタウン周辺のどぶ川が流れる一帯に貧しいひとたちが廃材とトタンで家を建てたのがはじまりです。イギリス人の父と黒人の母親との間に生まれたボブ・マーリーは、父の死で10歳のときにトレンチタウンに移り住み、その体験をもとに“トレンチタウンロック”や“ノー・ウーマン・ノー・クライ”など数々の名曲が生まれました。 昨年末にキングストンを訪れたとき、トレンチタウンの近くを通りかかると、どの路地にも緑色かオレンジ色の小さな旗が掲げられていることに気がつきました。タクシーの運転手に訊くと、これはその地区がどの政党を支持しているのかを表わしているのだといいます。 ジャマイカは人民国民党(PNP)とジャマイカ労働党(JLP)の二大政党制で、オ

    上を見れば限りはあるけれど、下を見れば切りがない 週刊プレイボーイ連載(35) – 橘玲 公式BLOG
    su_rusumi
    su_rusumi 2012/01/30
    じゃ、まぁいいか
  • 1