2015年6月26日のブックマーク (9件)

  • 【ツール・ド・フランス15】第20ステージのコース変更、ガリビエ峠が地滑りで通過できず | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    2015年ツール・ド・フランス、最終日前日の勝負どころとなる第20ステージのコースが変更となった。地滑りのためガリビエ峠を通過できず、代わりにクロワ・ド・フェール峠を越えることになった。 今年4月に地滑りのためシャンボントンネルが閉鎖となっていたが、7月25日の第20ステージまでの復旧が不可能なことが地元当局から明らかにされた。この結果、第20ステージのコースは変更を余儀なくされた。 スタート地点のモダーヌ・バルフレジュとゴール地点のラルプデュエズはそのままで、ステージの距離も110.5kmと変更はない。しかし、その後はガリビエ峠には向かわず、前日の第19ステージでも越えたクロワ・ド・フェール峠を別ルートから上ることになった。この峠を下った後、当初のコースに復帰し、最後はツールで幾多の名勝負が繰り広げらえたラルプデュエズにフィニッシュする。 なお、ツール最高地点をトップ通過した選手に贈られ

    【ツール・ド・フランス15】第20ステージのコース変更、ガリビエ峠が地滑りで通過できず | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    あら残念
  • 世界が温暖化していく本当の原因がビックリするぐらいよくわかるグラフ

    By Los Alamos National Laboratory 氷河の後退や異常気象など、地球上の平均気温が上昇する「地球温暖化」が原因と思われる影響が世界の各地で見られるようになっています。その原因は人間の活動により排出された二酸化炭素などの温室効果ガスであるとする説が最も有力なのですが、それ以外にもエアロゾル(粒子状物質)や土地利用の変化による影響があるとされてきました。そんな原因として考えられるさまざまな事柄を、気候モデルを使ったシミュレーションで検証すると、その当の原因が驚くほどハッキリと見える結果になりました。 What's Really Warming the World? Climate deniers blame natural factors; NASA data proves otherwise http://www.bloomberg.com/graphics/

    世界が温暖化していく本当の原因がビックリするぐらいよくわかるグラフ
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    匂うな。嘘つきの匂いがする。
  • 雨の中のライド - しゅ~くり~む ら | J SPORTS

    【栗村修】 一般財団法人日自転車普及協会 1971年神奈川県生まれ 中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引きずり込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

    雨の中のライド - しゅ~くり~む ら | J SPORTS
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    わくわくしてきた!
  • WordPressの制作・公開・運用・セキュリティなどに関する重要なチェック項目のまとめ

    WordPressの制作の準備、制作、公開、SEOセキュリティやメンテナンスなど運用における、WordPressでサイトやブログを運営する際の大切なポイントをまとめたチェックリストを紹介します。 Killer WordPress Checklist: 101+ easy steps to launch your next website! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様に許可を得て翻訳しています。 チェックリストはインフォグラフィックにもなっており、元ページでダウンロードできます。 インフォグラフィックの一部 はじめに WordPressの制作準備時のチェックリスト WordPressの制作時のチェックリスト WordPressの公開時のチェックリスト WordPessのSEOのチェックリスト WordPessのセキュリティのチェックリスト W

    WordPressの制作・公開・運用・セキュリティなどに関する重要なチェック項目のまとめ
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
  • 『ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    俺が今日生きていられるのは小さいころにドラム式洗濯機がなかったからだなーと思う。すげー色んなとこ入ったし。
  • スマホとの連携でGPSログを記録できるサイコン キャットアイ STRADA SMART - 製品インプレッション

    サイクルコンピューターのパイオニアとして国内はもとより世界中のサイクリストから支持を集めるジャパニーズブランド、キャットアイ。スマートフォンをGPSセンサー代わりとするという斬新なアイデアを取り込んだ「STRADA SMART(ストラーダ スマート)」のインプレッションをお届けします。 キャットアイ ストラーダスマート(CC-RD500B photo:So.Isobe かつては競技者やコアなツーリストのみが使用していたGPS対応サイクルコンピューターも、昨今は様々な層のサイクリストに広く普及してきた。ここ最近は価格がこなれてきたものの比較的高価なものが多く、「多機能過ぎて使いこなせない」「大きすぎて自転車の見た目にそぐわない」と思っている方は少なくないだろう。 また安価にGPSログを記録する方法としてスマートフォンのサイクルコンピューターアプリを使用する方法もある。しかし、そもそも駆動時間

    スマホとの連携でGPSログを記録できるサイコン キャットアイ STRADA SMART - 製品インプレッション
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
  • 電気を通す新しいインクを開発 NHKニュース

    電気を通す新しいインクを東京大学の研究チームが開発しました。衣類に塗ると伸び縮みにも耐えることから、「心拍数を調べる衣服」の開発など医療やスポーツの分野での応用が期待されています。 柔軟性のある柔らかいゴムをインクの主な材料として使い、銀の粒子と電気をより流しやすくする物質を混ぜることで、開発に成功したということです。塗ったときにおよそ3倍に伸び縮みさせても電気を通す性質が失われないのが特徴で、衣類などへの利用が可能になったということです。 研究グループでは、新しいインクによって、「心拍数を調べる衣服」の開発など医療やスポーツの分野で、体に身につける計測機器への応用が期待できるとしています。 染谷教授は「体に身につける情報機器の技術が、今、めざましく発展し、今回の技術はそれを後押しできるものなので、医療や健康などの分野で幅広く応用できる可能性がある」と話しています。

    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    洗って落ちたりしないかな!
  • スーパーカー愛好家7人 暴走などで書類送検 NHKニュース

    1台数千万円するスーパーカーの愛好家7人が、東京の首都高速道路で、制限速度を100キロ超えて走行したり、ナンバープレートを付けずに運転したりしていたとして書類送検されました。 警視庁の調べによりますと、このうち、49歳の会社役員は去年11月、東京・大田区の首都高速道路で、制限速度を109キロ超える時速189キロで走行したとして道路交通法違反などの疑いが、ほかの6人はことし5月、ナンバープレートを付けずに運転していたとして、道路運送車両法違反の疑いが持たれています。 警視庁によりますと、7人は1台3000万円から5000万円するスーパーカーの愛好家で、週末の夜などにパーキングエリアに集まり、駐車場を占拠したり、騒音をたてたりしていたため、住民からの苦情が寄せられていたということです。7人は調べに対し、「スーパーカーなら取締りの対象にならないと思っていた。世の中をなめていた」と話していて、愛好

    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    スーパーカーって止まってエンジンふかしてるとかっこいいけど、都内を走ってるとたまらなくダサく感じる。
  • ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース

    今月、東京都内の住宅で、7歳の男の子が、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中に閉じ込められ、死亡していたことが分かりました。洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、警視庁は、男の子が誤って中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて調べています。 警視庁によりますと、亡くなったのは宝井蓮音くん(7)で、母親が前日の午後11時すぎに寝かせましたが、およそ2時間後、ベッドに姿がなかったことから、家の中を探したところ、横向きにドアが取り付けられたドラム式の洗濯乾燥機の中でぐったりしていたということです。 警視庁は、蓮音くんが誤って洗濯乾燥機の中に入ってしまい、呼吸ができなくなって死亡したとみて当時の状況を調べています。 製造した大手電機メーカーによりますと、ドラム式の洗濯乾燥機はドアが閉まると内側からは開けられない構造で、安全対策として、子どもが中に入らな

    ドラム式洗濯乾燥機の中で7歳男児が死亡 NHKニュース
    sub_low
    sub_low 2015/06/26
    こんな誰だって想定しうる上にすでに海外で発生してる事故を、メーカーの責任じゃないなんてどんだけヌルい仕事してんだよ。/一人で閉めれない作りでも兄弟で閉めちゃうかもしれないじゃんね。