タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

仕事とPCに関するsubaru660のブックマーク (5)

  • これは凄い!アウトルックのカスタマイズ - ビックリ探し:Amazing-Quest.com

    10月1日から転職したのですが、会社のグループウェアがOUTLOOKでした。 これが非常に使いにくい・・・おそらくそんなことはないのですが。慣れって怖いですよね。前々職のときに、OUTLOOKからGSuite(GMAIL)に変わって長いことGMAILでした。 そして、前職ではDesknet’s Neo(メーラーはDenbun)というツルでした。 いろいろとこういったインフラに慣れていくのも結構大変なんですよね。ということで、アウトルックの便利機能を学び直しです。 [amazonjs asin=”4296103539″ locale=”JP” title=”Outlook最速時短術”] 取り急ぎ、図書館でこの2冊をゲットできました。 特にこちらが秀逸でした! [amazonjs asin=”4478106770″ locale=”JP” title=”アウトルック最速仕事術 年間100時間の

  • Excelを20年以上使ってきた私が気を付けていること | 実践で使うExcelとAccessの話

    Excelを使い続けて20年以上になります。その前は7年程Excel、Accessをひたすら使い、主に集計や帳票を作る仕事をしていました。(その後11年半のシステム管理者職を経て、システムツール開発の仕事をしています。) Excel・Accessスキルを磨いた頃のこと 少しずつ上の仕事に就いた あえて派遣で短期契約を選択していました。少しずつ上のスキルを身に着けるためです。経験を積んでステップアップしたかったのです。「で学んで出来ることを一つずつ増やし、それが使える職場になんとか就く」の繰り返しです。新しい職場に入った時は、出来ると言って入っているので細かいことは教えてもらえません。分からなければ帰りに自分で調べる。ジュンク堂が私の先生でした。購入した参考書は山積みです。 「チャレンジャーだったなあ」と思いますが、その経験は知識が要求される今の仕事に役立っています。 スペシャリストだから

    Excelを20年以上使ってきた私が気を付けていること | 実践で使うExcelとAccessの話
  • パソコンの仕組みが分からない人々

    大して詳しくは知らないが、パソコンには演算装置であるCPUがあり、一時記憶部分となるRAMメモリーがあり、ファイルなどを保存しておくドライブ装置があり、ディスプレイやキーボード・マウス、ネットに繋がる端子があり、みたいな大雑把なことは知ってるつもりである。 OSやエクセルなどのアプリケーションソフトはドライブ装置にファイルがあって、メモリ上に展開されて動作する仕組みになっている、って程度のくらいも知っている。あまり細かなややこしいことは知らないが、エクセルのVBAで、ほんの触り程度ならプログラムも書ける。 さて、弱小企業たるうちの会社の面々のほとんどは、ほぼそんな知識はゼロといっていい。 だから、パソコンで困った時の相談は全部私に来る。もちろん相談していただいて結構だ。 だが、私は神様ではない。 どんなに頑張ったって、ブルースクリーンに落ちたらパソコンの電源落として再起動をかけるしか方法は

    パソコンの仕組みが分からない人々
  • PC

    PythonGUIアプリを開発しよう Pythonデスクトップアプリを手軽に作成、強い味方の「Tkinter」 2024.01.05 ID&パスワード危険な悪習慣 Excelでのパスワード管理に問題あり、OneDriveの「個人用Vault」で解決しよう 2024.01.05

    PC
  • コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由

    ITプロフェッショナルであれば経験があると思うが、筆者も友人や家族からPCの修理を頼まれたことが何度もある。筆者は常に、可能な限り人々の期待に応えようとしていたが、他人のPCを無償で修理するというのはいくつかの例外を除き、良い考えではないということに気付いた。 誤解しないでもらいたい。筆者にも、頼まれた際に何のためらいもなく手を差し伸べたくなる人々がいる。筆者は、コンピュータの障害に直面したに手を差し伸べないことなどあり得ないし、母親を見捨てることもあり得ない。しかし残念ながら、筆者が手助けしたほとんどの人は、その恩を仇で返すかのような行動に出たのである。このため記事では、他人のPCを無償で修理するのはお勧めできない理由を10個挙げている。 #1:手助け以降に発生した問題はすべてあなたのミスになる 友人や家族がコンピュータの修理を頼んでくるのは、自らで問題を解決するだけの十分な知識を持

    コンピュータの修理をタダで引き受けてはならない10の理由
  • 1