タグ

ブックマーク / forbesjapan.com (42)

  • リアルで会う、をやめたマッチングアプリは出会いの価値を再定義する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    マッチングアプリの中でも、サービスの独自性と安全性で注目される「Dine」。飲店という公共の場で出会うというその仕組みは支持され、提携店舗は東京で250店を超え、カジュアルな店から高級店までを網羅。ユーザーは提携している飲店でなければ出会うことはできないため、安心の土台となっていることがアプリ利用機会・人数の増加につながっている。 また、Dineがユニークなのは、通常のマッチングアプリで必須となっているメッセージのやりとりを極限まで簡略化したこと。「出会いの、最短距離。」をタグラインとし、デートの日程調整から飲店予約までが自動化されている。 こうした独自の視点と新しい仕組みは、どんな狙いから生まれたのか。そして、対面が難しくなったコロナ禍において、Dineはどのような施策を打ってきたのか。CEOである上條景介に詳しく話を聞くと、彼の強いこだわりとそれを捨てることを自覚した彼自身の変化

    リアルで会う、をやめたマッチングアプリは出会いの価値を再定義する | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ツイッターがトランプのアカウントを凍結、永久停止を警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ツイッターは1月6日、ドナルド・トランプ大統領のアカウントを一時的に凍結し、2つの投稿を削除した。同社はさらに、今後も違反が続いた場合、大統領のアカウントを永久に停止すると警告した。 トランプは6日に首都ワシントンで発生した彼の支持者らによる暴動を支持するツイートを行っており、ツイッターはこれまでで最も厳しい対応を行った。 トランプは削除された2つの投稿で、暴動の参加者らに「家に帰れ」と呼びかけたが、同時に、彼らの「痛み」が理解できると述べ、「今回の出来事は、悪意に満ちた行為によって神聖な選挙での勝利が奪われた結果だ」と述べていた。 ツイッターは声明で、トランプのアカウントを12時間凍結し、その間は投稿を出来なくすると述べた。同社は、今後もツイッターの規約に違反する投稿が続いた場合、彼のアカウント@realDonaldTrumpを永久に停止するという。 ツイッターは6日の早い段階で、トラン

    ツイッターがトランプのアカウントを凍結、永久停止を警告 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 豊田章男、ついに「ウーブン・シティ」に私財を投じる。その腹の内は | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ジャストインタイム、カイゼン──。クルマの開発生産、ひいては製造業のけん引役を担ってきた世界のトヨタが、モビリティカンパニーへの転換を打ち出してから、その動きは加速している。その改革は、過渡期にあると言っていい。 改革の中心人物は、言うまでもなくトヨタ自動車社長の豊田章男(敬称略、以下、章男)だ。彼は一体、どんな覚悟で社運をかけた戦略の旗振り役をしているのだろうか。またトヨタはどこへ向かっているのだろうか。 章男の横顔を知る経済ジャーナリスト片山修が、書き下ろす特別連載。トヨタを巡るニュースの深層について、全5回でお届けする。 保守流との闘い「変える勇気、変わる勇気」 「トヨタの“保守流”と、この10年間にわたって闘ってきました」 豊田章男は最近、そのように語っている。 「でも、“保守流”は今後も、社内から消え去ることはないでしょうね」ともいう。 それは、どういう意味か。 トヨタはい

    豊田章男、ついに「ウーブン・シティ」に私財を投じる。その腹の内は | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 満員のライブ会場で「コロナ感染実験」、ドイツの科学者が実施 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ドイツの科学者たちが8月22日、混雑した屋内イベントにおいて新型コロナウイルスがどのように広がるかを学ぶため、ボランティアで満員のコンサート会場でライブを開催した。 今回のプロジェクトは「Restart-19」と呼ばれるもので、ライプツィヒのコンサートホールに約2000人を集めて実施され、ドイツ人シンガーのティム・ベンツコ(Tim Bendzko)が出演した。 全てのボランティアはコンサートの48時間前にPCR検査を行い、マスクや蛍光塗料入りの消毒剤を含むハンドジェルを渡された。さらに、他の観客との接触の頻度や互いの距離を電子的に測定するための接触トレーサーも配布された。 当日は3つのショーが開催された。まず1つ目はパンデミック前のイベントを再現したもので、2つ目はパンデミック後の衛生管理を意識し、ある程度の距離を置いたもの、3つ目は観客数を半分程度に抑え、厳格な社会的距離を義務づけたもの

    満員のライブ会場で「コロナ感染実験」、ドイツの科学者が実施 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ソニー「VISION-S」試乗体験 これぞ新時代のEVかもしれない | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ソニーは今年1月、アメリカで開催されたエレクトロニクスショー「CES」にEV(電気自動車)のコンセプトモデル「VISION-S(ビジョンエス)」を出展して、大いに話題をさらった。発表から半年が過ぎてVISION-Sが待望の国内凱旋を果たした。 8月某日、報道関係者向けに実施された体験会に筆者も参加した。CESでは停車したまま展示されていたVISION-Sの「走り心地」を報告したい。 ソニーが誇る“最先端”を紹介するためのコンセプトカー VISION-Sは4人乗りスポーツタイプのセダンだ。ソニーの社内デザイン部門であるSony Designによる設計図を元に、大手自動車メーカーの受諾生産を手がけるオーストリアのマグナ・シュタイアーが組み上げた。将来はソニーのエンブレムを付けたVISION-Sが世界の街中を走り回るのかと言えば、さにあらず。 VISION-Sはあくまでも“コンセプトカー”なのだ

    ソニー「VISION-S」試乗体験 これぞ新時代のEVかもしれない | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • イーロン・マスクの言う「完全な自動運転」の本当の中身 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    テスラのイーロン・マスクCEOは、7月9日に上海で開催された世界人工知能大会(WAIC)にビデオメッセージで登壇し、「当社はレベル5自動運転の基的な仕組みを、今年中に完成させる自信がある」と宣言した。 マスクによると、テスラは既に車両に搭載済みのテクノロジーで、この進化を実現できるという。「レベル5の自動運転を行うにあたっての、根的な課題はもはや存在しない」と彼は述べた。 もちろん小さな課題はいくつもあるとマスクは認めつつ、システム全体でそれらに対処すると彼は話した。また、技術が完璧に近づいたとしても、新たな課題が生まれる場合もあるという。 「ほとんどの状況に自動運転で対応可能になったとしても、非常に奇妙な事態に遭遇する可能性はある」と彼は続けた。 レベル5の自動運転というのは、いかなる状況においても対応可能な自動運転で、人間のドライバーを必要としないものだ。近年の車両に搭載されている

    イーロン・マスクの言う「完全な自動運転」の本当の中身 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • コロナ禍の収束日をAIが予測 シンガポールのラボが情報公開 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    人工知能AI)の開発に注力するシンガポール工科設計大学(SUTD)データドリブンイノベーションラボが、世界各国から公開されているデータを元に、新型コロナウイルスの「収束日」を予測し、その結果を公開した。 研究チームは、各国から取得可能な統計データとAI技術を駆使し、新型コロナウイルスがそれぞれ97%、99%、100%の割合(収束度)で収束する日をそれぞれ予測。公開されたページには、世界全体および各国の「収束予測日」が細かに掲載されている。 それによれば、世界全体で感染が収束に向かう“ターニングポイント”とされたのは4月11日。完全(100%)に収束する日は、2020年の12月19日と見込まれている。なお、ほぼ収束に近づく収束度97%の日時予測としては5月30日、99%は6月17日とされている。 日の場合、ターニングポイントとされているは4月14日。安倍首相の緊急事態宣言から1週間後の時

    コロナ禍の収束日をAIが予測 シンガポールのラボが情報公開 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    うつやパニックの症状を訴えて私のクリニックに退院した女性の血液検査の結果をみると、ほとんどの患者さんは血液中の鉄分量が不足している状態だということがわかりました。そこで、うつやパニック障害の症状を訴えてきた患者さんに、投薬治療とともに、鉄分を補う栄養療法を行いました。すると4カ月目あたりから鉄不足が解消され、少しずつ元気を取り戻して、薬を手放すことができるように。その後、日常生活を快活に送ることができているという報告が相次いでいるのです」 そう語るのは、「ふじかわ心療内科クリニック」院長の藤川徳美先生。この鉄分を補う栄養療法により、2012年4月から、約2000人の患者の症状を改善させたという。その臨床結果をまとめた著書『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』(光文社新書)が、7月に発売され、話題になっている。 藤川先生によれば、うつやパニック障害などの精神疾患と鉄不足とは、実は密接に

    うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 外出自粛中のメンタルヘルスのために心掛けたい9つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    世界中でいま何が起きているかを知り、理解するほど、身体的な健康を心配するようになる人が多いだろう。だが、そうした心配の一方で、私たちの精神的な健康もまた、大きな打撃を受けている。 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)との闘いのなかで高まるストレスに対応することを助けするためとして、多くの組織がガイドラインを公表している。それは、そうすべきもっともな理由があるからだ──人間にとって非常に不自然な行動が、いま不可欠な行動とされているためだ。 新型コロナウイルスとの戦いにおいて、私たちが手にしている強力な武器の一つは、社会的距離の確保(ソーシャル・ディスタンス)だ。以下、外出自粛を続けるなかで実践したい、いくつかのことを紹介する。 1. ルーティーンを持つ(数は多い方がいい) 米アデルファイ大学心理学部のデボラ・セラニ教授は、年齢にかかわらず誰にとっても、メンタルヘルスを維持するために

    外出自粛中のメンタルヘルスのために心掛けたい9つのこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「赤身肉や加工肉を食べ続けても問題ない」とした研究に非難殺到 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    赤身肉と加工肉は、心疾患や特定のがんに罹患するリスクや死亡の危険性を高める要因だとして、医師や公衆衛生当局、科学者たちは長年、そうした品の摂取を減らすよう勧めてきた。 そうした取り組みが功を奏し、アメリカ人が赤身肉をべる量は、20年前に比べて減ってきている。ところがここにきて、その流れが逆転する懸念が生じている。 専門家14人で構成される国際研究グループが2019年10月1日、栄養に関する新たな推奨ガイドラインを発表。「赤身肉の摂取を減らすべき」というアドバイスは十分な裏づけがなく、私たちはこれまでと同じ量の肉をべ続けてよいと主張しているのだ。 研究論文の共著者で、カナダ・ダルハウジー大学で地域の健康と疫学を研究するブラッドリー・ジョンストン(Bradley Johnston)准教授は、「全員とは言わないが、大部分の人にとって、赤身肉ならびに加工肉をこれまで通りに摂取し続けることは正

    「赤身肉や加工肉を食べ続けても問題ない」とした研究に非難殺到 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • イーロン・マスクらが実践 「何もしないこと」で生まれる独創力 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    より創造的な思考を得るためには何もしないことが重要だと理解している独創的な思想家は、イーロン・マスクとビル・ゲイツが初めてではない。聞いた話によると、マスクは一人で長い時間シャワーを浴びるのだという。また、ゲイツはキャビンで最長1カ月にわたり一人きりで過ごすそうだ。 これまで科学や技術、芸術の世界で起きた偉大な進歩は、入浴中(アルキメデス)や散歩中(テスラ)のひらめきによってもたらされたようだ。レオナルド・ダビンチでさえ、モナリザを完成させるまでに10年以上かけている。周囲からは単にぐずぐずしている見られることがある時間の使い方が、大きな成果につながったのは明白だ。 これはいたって合点がいくことだ。あなたが最近何かをひらめいた瞬間は、眉間にしわを寄せているときだっただろうか? それとも何か他のことを考えていたときだったろうか? 細菌学の父であるルイ・パスツールが「運は準備ができた心に味方を

    イーロン・マスクらが実践 「何もしないこと」で生まれる独創力 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 世界で最も稼ぐテニス選手、フェデラーの年収が98億円超に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ロジャー・フェデラーは今年も、「世界で最も稼ぐテニス選手」のタイトルを堅守した。これで14年連続の首位となる。2019年6月1日までの12カ月間にフェデラーが獲得した賞金とエンドースメント契約料、出演料などは、合計9340万ドル(約98億7200万円)に上った。 スポーツ界を象徴する世界的な選手たちの中でも、フェデラーほど数多くのスポンサー企業を持つ選手はいない。タイガー・ウッズやレブロン・ジェームズ、クリスティアーノ・ロナウドなどを上回る数の企業とエンドースメント契約を結ぶフェデラーは、それだけでも年間6000万ドル以上を稼いでいる。 フェデラーは8月、38歳の誕生日を迎えた。「時の翁」もいずれは彼に追いつくだろう。だが、引退してもファンたちの共感を呼ぶ存在であり続けると考える日の衣料品ブランド、ユニクロは昨年、3億ドルで10年間の契約を結んだ。それまでの20年、フェデラーはナイキと契

    世界で最も稼ぐテニス選手、フェデラーの年収が98億円超に | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 中田敦彦がユーチューブで爆速成功した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    オリエンタルラジオの中田敦彦氏。彼がいま、すごい記録を叩き出しているのをご存じだろうか? 彼が今年4月に立ち上げたユーチューブのチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」は、開始後わずか1カ月で登録者数25万人を記録。その後もぐんぐんと数字を伸ばし、間もなく60万人にも届きそうな勢いとなっている。 「彼がすごいのは、ほかの芸能人とは違って、人気者(ユーチューバーや吉芸人)と対談をするなど人の力に頼ることなく、全て自力でやっているところ」。そう語るのは、マッキンゼー、リクルート、グーグル楽天など数々のプラットフォームビジネスに携わってきた尾原和啓氏だ。 Forbes JAPAN Webで「ポストAI時代のワークスタイル」と題した連載をする尾原氏はさらに、「彼の新しい働き方の勝ち筋の見つけ方は、泥臭く、でもかっこよく映る。その貪欲なヒットの作り方は、ある種、変化の時代のロールモデルだと思う

    中田敦彦がユーチューブで爆速成功した理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ZOZOが足の形採寸マット「ZOZOMAT」を発表 今秋冬リリース予定 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2017年11月に発表された「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」から約1年半。ZOZOが今度は「足の形」の測定に乗り出す。6月24日、同社は足の形をミリ単位で3D計測する新たなサービスを発表した。その名もZOZOMAT。ZOZOSUITに次ぐ計測型ソフトウェアだ。 ZOZOMATはマーカーが描かれたマットの中心に足を置き、そのまわりをスマホのカメラでスキャンすることで、足の大きさ、甲高、かかと幅など足の3Dデータを作成できるというもの。ZOZOMATの基的な仕組みはZOZOSUITと同じだろう。 この3Dデータをもとに、ユーザーは自分の足にフィットするを探すことができる。は実際に履いてみないとフィットするかどうかが分からず、オンラインショッピングで購入するのをためらう人も多いが、ZOZOMATがあればサイズに合うかどうか悩まずに済む。 ZOZOMATは送料も含めて、無料で提供。今日から

    ZOZOが足の形採寸マット「ZOZOMAT」を発表 今秋冬リリース予定 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • ポケモンGOの続編「ハリポタ」ARゲーム、低調な滑り出し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ポケモンGO」を大ヒットさせた米ナイアンティックは6月20日、「ハリー・ポッター」を題材とした新作ARゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」の配信を米国や英国で開始した。魔法同盟はアメリカのiOSのアップストアでは1位を記録したが、ダウンロード数や売上はポケモンGOに遠く及ばない。 アプリの調査企業Sensor Towerは、魔法同盟の米国と英国での公開初日のダウンロード数が40万件、売上は30万ドル(約3200万円)と試算した。これは通常のゲームアプリであれば順調な出だしだが、ポケモンGOと比べるとかなり見劣りする。 ポケモンGOは米国のみで初日に750万ダウンロードを記録し、売上は200万ドルだった。また、ポケモンGOはアップストアで初日に売上ランキング1位を記録したが、魔法同盟は104位だった。 魔法同盟の初日のダウンロード数は米英の合計で、ポケモンGOが米国のみで達成した件数の約5

    ポケモンGOの続編「ハリポタ」ARゲーム、低調な滑り出し | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 大谷翔平と大坂なおみのスピーチがアメリカ人の心を動かす理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    エンゼルスの大谷翔平選手が1月26日、ニューヨークで開催された全米野球記者協会のディナーに出席し、英語でスピーチを披露した。メジャーリーグ各賞受賞者を表彰するこのディナーは、1926年から始まった伝統あるもので、大谷選手はアメリカンリーグの新人王として招かれていた。 これまでにも大谷選手は、フィールドまたは記者会見で英語を話したことはあったが、最初から最後までフルに英語でスピーチをしたのは初めてのことで、集まった1000人近い出席者から注目の視線を浴びた。 この会見の模様を流した、エンゼルスのファンサイトでは、12時間で800のツイートと3000の「いいね!」を集め、フットボールに主役をさらわれているオフシーズンの野球界では、ひさしぶりのホットな話題となった。 表彰に際して、授与する側を代表したビリー・エプラー(エンゼルスのゼネラルマネージャー)は、「すばらしい新人に恵まれた野球界だったが

    大谷翔平と大坂なおみのスピーチがアメリカ人の心を動かす理由 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • テニスをすると長生きに? 平均余命とスポーツの関連性を調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    長生きするための最善の方法は、テニスをすることかもしれない。日常生活に取り入れることで、平均余命を10年近く延ばす可能性があるという。 運動が長生きに効果的だということは、すでに過去の研究で明らかにされている。例えば、米国で1989年から行われているコホート研究、「心血管健康研究」の参加者に関するデータを基に行った調査では、75歳以上の人が運動をすると、健康寿命が1~1.5年長くなるとの結果が示されている。また、ジョギングやウォーキングをした場合の効果を調べた別の複数の研究でも、平均余命への影響が確認されている。 新たな調査結果を発表したデンマークと米国の研究者からなるチームは、デンマークで行われている大規模なコホート研究「コペンハーゲン市心臓研究」の健康な参加者2万人のうち、1990年代初めに研究に参加した人を特定した。さらに、設定したさまざまな条件に該当する8577人を対象として抽出。

    テニスをすると長生きに? 平均余命とスポーツの関連性を調査 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 「ティール組織 x ブロックチェーン」がつくり出す、新時代の組織構造とは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    2017年、さまざまなメディアで取り上げられ、多くの人の注目を集めた「仮想通貨」「ブロックチェーン」。この2つと同じくらい関心を集めたキーワードのひとつが「働き方改革」です。 昨年、3月28日に策定された「働き方改革実行計画」にのっとり、昨年末には副業・兼業の推進に関するガイドラインが提案されました。 あらためて考えてみると、働き方とは「従業員と経営者が会社組織の中でどのような関係を築くか」という組織の在り方と、それに関するルールのことです。 過労死の増加や派遣社員の問題、団塊世代の一斉退職などを受け、私たちにとって最も身近なコミュニティである会社組織の在り方が昨今、見直されつつあります。 今回は、ブロックチェーンが組織のあり方にどんな変化をもたらすのか、を話します。 組織の3要素とルールの質 組織論の権威、チェスター・バーナードは、ある集団が組織であるための条件は以下の3つと定義してい

    「ティール組織 x ブロックチェーン」がつくり出す、新時代の組織構造とは? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • 精神の強い親がしない13のこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    社会で直面する課題に立ち向かえる強い精神を持つ子供を育てるには、子供の精神的な強さを奪う不健全ながらも一般的な育児方法をやめる必要がある。 もちろん、子供の精神的強さを育てるのは簡単ではなく、親自身にも精神的な強さが求められる。子供が奮闘するのを見守り、恐怖に立ち向かわせ、自分が犯した過ちの責任を取らせることは難しい。しかし、子供が潜在的能力を最大限に発揮するためには、このような経験が必要だ。 子供の脳を、意義ある人生、幸福、成功に向けて訓練する場合、以下の13のことを避けよう。 1. 被害者意識を持たせない サッカーチームから外されたり、学校で落第したりしても、子供は被害者ではない。人生には拒絶、失敗、不公平がつきものだ。精神の強い親は、大勢からの慰めを求めたり、自分の不運を誇張したりすることを子供に許すのではなく、苦悩を強さに変えるよう促し、どんな状況でも前向きな行動を起こす方法を見つ

    精神の強い親がしない13のこと | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • スポーツ界4部門で最も価値が高いのは? ブランドはナイキ、選手はフェデラー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    フォーブスは10月24日、今年の「スポーツ4部門のブランド・ランキング(Forbes Fab 40)」を発表した。 このランキングは、スポーツ・ビジネスのほかチーム、アスリート、イベントの各部門のブランド価値トップ10をそれぞれ決定するもの。それぞれの収益ではなく、ブランドとしての「名称」そのものが価値や収入にどれだけ貢献するかについて、以下の方法で金額を割り出し、順位を決定したものだ。 ・スポーツ・ビジネス部門:同業各社の企業価値の平均との差額を算出。ブランドの名前があることによって、積み増しされる価値の部分が最も大きい企業を1位とした。 ・スポーツチーム部門:各チームが地元でテレビ放映権料やチケット売上高などから得る収益の平均との差額を、スポーツの種目別に算出。 ・アスリート部門:過去1年に企業とアスリートの間で結ばれた宣伝広告契約料の平均との差額を、スポーツの種目別に算出。 ・スポー

    スポーツ界4部門で最も価値が高いのは? ブランドはナイキ、選手はフェデラー | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    success-happy
    success-happy 2017/10/05
    “最もブランド価値の高いアスリート”ランキング