タグ

2008年8月7日のブックマーク (8件)

  • オタク向けオリンピック「Nerdlympics」をやるならどんな競技を見たい? | スラド

    ストーリー by hylom 2008年08月07日 18時29分 炎天下の元並び続けるとか、地下鉄から会場への障害物競争とか、重い荷物を持って人ごみの中宝探しとか… 部門より 各国の強豪が集まり、その卓越した身体能力で各競技を競うオリンピックがいよいよ開幕する。Geekたちは殆どの場合TVで観戦するだけだろうが、それではGeekの中に眠る競争心がもったいないということで、ITworldではOlympicsならぬ「Nerdlympics」を提案し、記事を組んでいる(家/.)。 競技の候補として、ケーブルほどきや、コード難読化、はたまたハンダづけ競技や、つまらない会議で座り続ける忍耐力を競う競技などが挙げられている。 もちろん、ゲームも外せない競技である。競技としてのゲームは、例えば古典的なスーパーマリオブラザーズで、プレイヤーはマリオとルイージに扮して公開対戦という形式などいかがだろうか

  • 本日、ブラックホールが誕生します - されど空の青さを知る

    ひょっとすると、明日からはブログを書けなくなるかもしれないので、今のうちに更新・・・っと。。。 ・ブラックホール生成実験 上記のエントリーで以前に書いているのですが、欧州原子核研究機構(CERN)による 大型ハドロン衝突型加速器(LHC: Large Hadron Collider)の実験開始がいよいよ迫っております。 同じく上記エントリーで書いてました実験停止の仮処分申請も効力をなさなかったようです。 ・LHCの実験停止の仮処分申請は無効、米国政府が裁判所に抗弁書を提出 抗弁書のなかで米国政府は、LHCに対する米国政府の出資比率は限定的なもので、米国政府がCERNに対してLHCでの実験停止を求めることはできないこと。LHCはスイスとフランスの国境沿いに建設が行われたもので米国の裁判所は外国の科学実験施設に対して、実験の停止を命じる法的根拠はないこと。 もう実験開始を止めることはできま

    sucrose
    sucrose 2008/08/07
  • ドワンゴ第3四半期決算、ニコ動は好調も収益の貢献には至らず

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    sucrose
    sucrose 2008/08/07
  • 湖岸の盲点−倒叙ミステリを体感するユニークなノベルゲーム - 未来私考

    商品総額10万円相当の「読者への挑戦」付きミステリサウンドノベル - 敷居の部屋 敷居の先住民さんの紹介記事で興味を持ってプレイしてみたフリーのサウンドノベル「湖岸の盲点」。これがなかなか面白かったですのでちょっとオススメしてみようかなと。 安楽椅子犯人:湖岸の盲点 予め犯人とその犯行を描写しておき、その犯罪計画のミスを探偵が暴き立てるという形式の倒叙ミステリ。刑事コロンボや古畑任三郎が有名ですが、推理そのものよりも、探偵役のキャラクターの面白さ、その洞察の見事さを受け身になって楽しむという受容をしがちなジャンルです。というか私自身がそうだったんですけれども(笑)というのも、犯人は分かっている。トリックも分かっている。動機も分かっている。となると読者(視聴者)としては探偵役がどうやって犯人を追い詰めていくのかを客観的に楽しむ方向へどうしても誘導されてしまう。 しかしこの「湖岸の盲点」では、

    湖岸の盲点−倒叙ミステリを体感するユニークなノベルゲーム - 未来私考
  • 終わったよん | 博麗幻想書譜

    東方地霊殿、マスターアップしました。 これで後はコミケまで焼き上がるのをじっと待つだけです。こんがり。 マスターアップ後に気が抜けて二日ほどぐったり寝込んでしまいましたが、これも毎度の事。マスター前はどんなに無茶しても平気なのに、終わったとたんがっくり来るんだから人間の体って良くできているなぁ。 病は気から、って言うと乱暴な言い方なんでそうではないと反論したくなりますが、病は気で治る(未然に抑える)事もある、ってのは間違いないですね。 というわけで、 東方地霊殿 頒布価格 1000円です。 コミケ当日ではコレしか配布していないので、そのつもりでお願い致します。 STGを殆ど遊んだことのないデバッグの人がイージーで各ステージを少しずつ攻略して、徐々に通しでも進めるようになっているのを見て「頑張ってイージーをノーコンティニュークリアしてもバッドエンドだよ」とは言いにくかったので、今回イージーで

    終わったよん | 博麗幻想書譜
  • コミックマーケット トイレ

    コミケのトイレ情報でで有用なのがないので書いてみた。 誰か補足&間違い指摘よろしくお願いします。 駅のトイレ 国際展示場駅はもちろん乗り換え駅のトイレは込みます。国際展示場駅は時間と関係なく常にそこそこ込んでいる感じです。 ヤバイと思ったら早めに別の駅で降りておいたほうが無難(東雲とか)。電車も増便されているので差は15分くらいで、はっきり言って対した差は無いです 特に女性は込むので注意。 男の場合、大の列と小の列が混じることがあるので、小の場合はちょっと先に言って覗いてみるか前の人に聞いて見るのもあり。 仮設トイレ 開場までは込みます。10時をすぎると空いてきて、かなり使えるようになっています。 ティッシュは必ず携帯。財布&携帯が落ちたらまず戻ってこないので要注意。 時々空いているのに使われていないトイレが存在するので、気がついたら確認して後の人を呼んであげると良いです。(男性のほう) 

    コミックマーケット トイレ
  • 今、コミケがある奇跡 - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.08.05 今、コミケがある奇跡 (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 先日、コミケの危険地帯というタイトルでBlogを書きましたが、実際問題、よく今までコミケが中止せずに続けられているなあと感心することがしばしば。 私もコミケ歴は学生時代から長いのでリアルタイムでいろんな事件、世間からのパッシングを経験しているだけに、今コミケのある奇跡とありがたさを身をもって実感しています。 ざっと大きなコミケでの問題を羅列しても 1、宮崎事件・・・オタクという存在を世間に決定的に印象付け、そして以後20年にわたってマスコミや世間のオタク迫害の歴史のきっかけとなった(それ以前はオタク=内向的であるが一つの趣味に没頭する人、みたいな可もなく不可もない存在だった)ちなみに宮崎勤もコミケにサークル参加していた。 2.そのアオリを喰らったコミケへの偏見・・・テレビ番組で当時晴海会場の人ごみをバックに「ここ

    今、コミケがある奇跡 - FANTA-G:楽天ブログ
  • rumblefish - 怒っていいよマジで。

    (追記:9番目のコメントに捕捉説明があります。必要に応じて参照してください) 昨日我慢できなくなってtwitterで喋ったやつのコピペ。 >NHKニュースですらエスカレーター報道むちゃくちゃだ。 >設計重量や人の乗り方じゃなくて、過負荷で最初に起こることが逆走なのが問題だろ。「専門家」すらコメントで安全装置に触れないとか何事。 >いいかげんすぎてちょっと腹立ったなぁ。 WFエスカレーター事故ね。 昨日のNHKニュース9では、この件に6分も使っていながら、安全装置に触れていない。 人が乗りすぎたせいだ、というところと、エスカレーター自体は国の基準を満たしているという事、専門家曰く、設計性能が発揮できるよう秩序をもって運用すべき、という事、最後に、エスカレーターに乗れる量が決まっているのを知るべき、周知すべきという内容だった。 もうね・・・ あのね。 日中のビルや地下駅・地下街にどんだけ