タグ

2018年5月4日のブックマーク (4件)

  • ある数が「○の倍数か」を見分けるための“万能”な方法

    ある数が割り切れるかどうか、つまりnの倍数であるかどうかを知りたい場面は結構たくさんある。分数を約分するときや、身近なところだと割り勘を計算するときなどだ。 場面の多さに比して、ふつう倍数の判定は難しい。例えば「64811は11の倍数か?」に瞬時に答えられる人はそう多くないはずだ。 ただし、いくつかの小さい整数に対しては、その倍数に関する法則が広く知られていて簡単に見分けられることがある。 例えば、2の倍数なら必ず一の位は2の倍数(偶数)になる。3の倍数であれば、各桁の数字を足し合わせると和が3の倍数になる(例:357→3+5+7=15は3の倍数)。特に3の倍数の判定法は簡単なので知っておくと便利だ。 ほかのいくつかの素数に対しても、簡単な判定法があるので以下の画像にまとめてみた。また、合成数の判定はこれらを組み合わせて行えばよい(例えば6の倍数は2と3どちらの倍数でもあることを判定するこ

    ある数が「○の倍数か」を見分けるための“万能”な方法
    sucrose
    sucrose 2018/05/04
    最近3の倍数を正規表現で判定する話を調べた( http://sucrose.hatenablog.com/entry/2018/02/28/231413 )のでこれもなんかに使えないかなと思ったけどとりあえず正規表現では使えなさそう
  • eeb0b42a1ecbba0c49e3 - Qiita

    @see <https://qiita.com/1ed873c7e9a8edd9c695d2fa438cc1ed/items/eeb0b42a1ecbba0c49e3/revisions/13> Register as a new user and use Qiita more conveniently You get articles that match your needsYou can efficiently read back useful informationWhat you can do with signing up

    eeb0b42a1ecbba0c49e3 - Qiita
    sucrose
    sucrose 2018/05/04
  • iPad(第6世代)とApple Pencilを買ったら論文読みがはかどっております

    ► 2024 ( 175 ) ► 06/16 - 06/23 ( 2 ) ► 06/09 - 06/16 ( 7 ) ► 06/02 - 06/09 ( 7 ) ► 05/26 - 06/02 ( 7 ) ► 05/19 - 05/26 ( 9 ) ► 05/12 - 05/19 ( 7 ) ► 05/05 - 05/12 ( 8 ) ► 04/28 - 05/05 ( 7 ) ► 04/21 - 04/28 ( 7 ) ► 04/14 - 04/21 ( 7 ) ► 04/07 - 04/14 ( 8 ) ► 03/31 - 04/07 ( 8 ) ► 03/24 - 03/31 ( 7 ) ► 03/17 - 03/24 ( 7 ) ► 03/10 - 03/17 ( 9 ) ► 03/03 - 03/10 ( 7 ) ► 02/25 - 03/03 ( 8 ) ► 02/18 - 0

    iPad(第6世代)とApple Pencilを買ったら論文読みがはかどっております
    sucrose
    sucrose 2018/05/04
  • CLI上でtableを綺麗に見たくて各言語のtable表示について調べた - Stimulator

    - はじめに - データ分析機械学習という仕事柄、csvやtsvを見る機会が多い。 処理する時は大体はpythonのpandasで読み込んで〜とするのだが、コンソール上で作業する時、どうしても「このcsvなんだっけ…」という事が発生する。 cat hoge.csv | head 等として上部だけ見たり、jsonならjqコマンドに流すのだが、いかんせん見栄えの問題で一瞬で判断出来なかったりする。 https://stedolan.github.io/jq/ そこで、table形式にしてコンソール上で表示して見れると嬉しいなと思って調べた事をまとめる記事。 端的に結果を最初に言うと、一般的なコンソールで使うだけならcsvkitなるCLIツールがかなり機能的で便利。tty-tableコマンドとしてjqコマンドのように扱えるtty-tableも綺麗に見れて良い。 CLIツールを今から自前で作るな

    CLI上でtableを綺麗に見たくて各言語のtable表示について調べた - Stimulator
    sucrose
    sucrose 2018/05/04