タグ

ブックマーク / www.c.csce.kyushu-u.ac.jp (2)

  • Makefileの書き方 - スキルアップ輪講

    makeって何? † ソースファイルを分割して大規模なプログラムを作成していると、コマンドでコンパイルするのが面倒です。また、一部のソースファイルを書き換えただけなのに全部をコンパイルし直すのは時間の無駄です。 そんな問題を解決するのがmakeです。Makefileと呼ばれるテキストファイルに必要なファイルと各ファイルのコンパイルのコマンド、ファイル間の依存関係を記します。そして、“make”というコマンドを実行するだけで、自動的にコマンドを実行してコンパイルしてくれます。これだけではスクリプトと大差がないのですが、makeはMakefileに記された依存関係に基づいて更新されたファイルの内関連のあるものだけを更新することで、コンパイル時間を短くします。 makeは特定のプログラミング言語に依存したものではありません。C言語のソースファイルのコンパイルにも使えますし、Verilog-HDL

  • プログラミング/C,C++/2GBより大きなファイルの扱い - PukiWiki

    この文書について † この文書では,gcc を利用している場合に C,C++ において 2GB よりも大きなサイズのファイルにアクセスするための方法を説明しています. この文書を記述するために,以下の文書を参照しました. http://www.ece.utexas.edu/~luo/linux_lfs.html http://www.turbolinux.co.jp/world/library/features/SoftwareDesign/200401/AMD64/64bit-ch3a-2.html ↑ プログラミング/C,C++/2GBより大きなファイルの扱い † とりあえず訳しておきます. IA-32 アーキテクチャでは,メモリアドレス幅が 32 ビットであるため,Linux/x86 で扱えるファイルのサイズは 2GB に制限されていることが多いです.しかしながら,Large Fil

  • 1