タグ

2012年4月1日のブックマーク (3件)

  • 株式会社ドワンゴを退職しました - toriimiyukkiの日記

    正確には、30日が最終出社日で、31日付で株式会社ドワンゴを退職することになりました。 退職の理由としては、今年に大学受験を控えている事や、それ以外でも大きなプロジェクトを抱えることになったので、それに専念するためです。 ドワンゴには2010年8月に突然、会社見学の招待メールが届き、会社見学をし、2010年11月にアルバイトとして、約1年半様々な仕事をしました。 あまり、見た目でわかるような仕事はしていませんでしたが、その時のプレスリリース*1にも有りましたが、最初はC言語にて、ニコニコ動画の動画配信サーバの改善や、開発支援ツールの開発などをしていました。 また、みゆっき☆Think*2などでは、13回に渡り、ドワンゴのエンジニアの方を講師として特定のテーマについて様々な事を学びました。 自分自身は、人生初となるアルバイトなので、あまり比較などはできませんが、個人的にドワンゴについて正直に

    sudotan
    sudotan 2012/04/01
    正確には、30日が最終出社日で、31日付で株式会社ドワンゴを退職することになりました。 退職の理由としては、今年に大学受験を控えている事や、それ以外でも大きなプロジェクトを抱えることになったので、それに専念
  • Python プロフェッショナルプログラミング買った - ナントカカントカ

    BP から出たです。自分も BP で1年ちょっと働いていたので、なつかしいなーと思いながら読んでました。自分が BP に行き始めたときは10人ぐらい?しかいなかったんですが、今じゃ3倍ぐらいに人増えてるみたいで Python な人たちを囲い込みしまくってもっと面白そうな感じになってます。の中だと軽く飛ばされてますが、最近パンツパンツ言わされてる Skype bot をたまたまバイトに来てた moriyoshi が作って redbull の数を数え始めたときは、社内でドッと笑いが起きたのを良く覚えてます。BP に行くきっかけになったのは、特に行く当てもなく会社やめて誰か雇って!ってブログに書いていたら、社長から、「おれと一緒にキャバクラhackしよう!!!」って Twitter で話しかけてもらったのが最初でした。キャバクラhackはとても困難極めてデスマしてましたが、知らないこと多すぎ

    sudotan
    sudotan 2012/04/01
    おれと一緒にキャバクラhackしよう!!!
  • カプノサイトファーガ・カニモルサス - Wikipedia

    カプノサイトファーガ・カニモルサス(Capnocytophaga canimorsus)は通性嫌気性グラム陰性の桿菌で、人獣共通感染症の病原体である。イヌやネコの健康な歯肉の細菌叢の構成細菌である。 学名は、Capnocytophaga canimorsus。属名のCapnocytophagaは、二酸化炭素を要求することと、Cytophaga属に近縁と考えられたことから(現在では同じバクテロイデス門に属すもののやや離れていると考えられている)、καπνός(希;煙)+Cytophagaに由来し、種形容語canimorsusは、全体として「イヌによるかみ傷」(canis(羅;犬)+morsus(羅;かむこと、かみ傷))を意味し、犬の咬傷によって感染することから名づけられた。 カプノサイトファーガ・カニモルサス感染症[編集] 主にイヌやネコなどによる咬傷・掻傷から感染し、発熱、倦怠感、腹痛、吐

    sudotan
    sudotan 2012/04/01
    動物との過度のふれあいは避け、動物と触れあった後は手洗いなどを確実に実行することが、厚生労働省により推奨されている