2017年1月18日のブックマーク (4件)

  • 「課金してもサービス終了したら何も残らないよ?」「三千円のランチも食べ終わったらサービス終了だろ」相容れない課金勢と無課金勢の漫画が話題

    kebiisi @kebiisi 「サービス終了したら何も残らない」ってよく言うけど、その時楽しむためにお金使ってるんだから良いよね。映画だってそうだし、ゲーセンだってそうだし、デートで女の子にお金使うのもそうだし。デートしたことないけど。 2017-01-18 13:00:22 𝕠𝕘𝕦𝕤𝕒𝕨𝕒𝕣𝕒⁂ @ogusawara そうか!よく言う、データにお金払ってどうすんの?に対する違和感はあれだ、データでサービス受けてるんだよって感じだからだね!サービス終了したら消えてなくなるけどね、美味しいドレッシング買うみたいなもんだよね! 2017-01-18 12:41:27

    「課金してもサービス終了したら何も残らないよ?」「三千円のランチも食べ終わったらサービス終了だろ」相容れない課金勢と無課金勢の漫画が話題
    suepeko
    suepeko 2017/01/18
    メニューはシェフのおまかせのみ(95%の確率で水道水になるもよう)
  • 「芸能活動優先」娘を通学させず 容疑の母親を書類送検:朝日新聞デジタル

    芸能活動を優先するなどとして中学生の娘(15)を通学させなかったとして、大阪府警は18日、学校教育法(就学させる義務)違反容疑で母親(44)=東京都町田市=を大阪地検堺支部に書類送検し、発表した。娘はプロダクションに登録してアイドルとしてライブ活動を行い、映像をネットに投稿していたという。 黒山署によると、母親は大阪大阪狭山市に住んでいた2016年2~7月、娘を1度も学校に行かせなかった疑いがある。市教育委員会は計6回、通学を求める督促状を送付。母親は「芸能活動をしたいという娘の意思を尊重したかった」と話しているという。署は「いじめや病気などの事情はなく、通学させない理由はない」としている。

    「芸能活動優先」娘を通学させず 容疑の母親を書類送検:朝日新聞デジタル
    suepeko
    suepeko 2017/01/18
    アイドル活動始める何年も前から姉妹揃って引きこもりだった、家は元々お金持ちなのでカネ目当てではない、母親がヒステリー気味だったので職員や教師と相当対立したんだろうな、ってのを書いておく
  • 「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録 (withnews) - Yahoo!ニュース

    活動時間がやたらと長いブラック部活の実態は、顧問として長時間労働を強いられる教員だけでなく、子どもの健全な成長を危惧する保護者たちの間にも、問題視する声は少なくないようです。忙しすぎる練習スケジュールの再考を中学校に強く求め続け、ついに改善させた父親に、その「勝因」を聞きました。(朝日新聞編集委員・中小路徹) 【マンガ】「死ぬくらいなら辞めればいい」が、なぜできないのか? ネットで共感呼んだツイッター漫画 「この部活動は長すぎる!」。父親は憤りを収められませんでした。中学生になった長女は、ソフトテニス部に入ると、帰宅後ぐったりとして寝てしまい、深夜に起きて宿題をこなす生活となっていたのです。外に誘っても「疲れているから家でべたい」と断られる。父親は立ち上がりました。 40代会社員のこの父親は「スポーツは健全な体をつくるためにあるのに、むしろ心身を壊してしまいそうでした」と振り返ります

    「この部活動は長すぎる!」 ブラック練習、変えさせた父親の執念 全権握る指導者、学校との闘いの記録 (withnews) - Yahoo!ニュース
    suepeko
    suepeko 2017/01/18
    父親がこういう問題に取り組める余裕がある位のホワイト企業勤務でよかった
  • 「ワクチン危険!じゃないんだ」と気付いて予防接種を受け直した経験

    おかみ@やまつり @okamikaYama かつてナチュラル系育児を良しとしていた私の今年の目標は、「借金返済」。いや、ほんとに借金してるわけじゃなくて、ナチュラル系育児のために娘にほとんどさせてない予防接種を計画的に受けさせる、という意味。(続く) 2017-01-16 12:04:05 おかみ@やまつり @okamikaYama ネットで調べても「ワクチン危険!」というのと「ワクチン危険!は、危険!」という情報は割と入ってくるけど、途中で「ワクチン危険!じゃないんだ」と気づいたときにどうしたらいいかの道しるべってないんだよね、意外と。もう数年前から悩んでいたんだけど、何となく踏み出せずにいた。(続く) 2017-01-16 12:05:51 おかみ@やまつり @okamikaYama この前、ひょんなことから町の保健センターに行くことになり、用を済ませた後に、自分でもびっくりするくらい

    「ワクチン危険!じゃないんだ」と気付いて予防接種を受け直した経験