記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nowa_s
    nowa_s そういやソシャゲ課金勢ってパチンコ勢をどう思ってんだろう。見下してるのか、同類だと認めているのか

    2017/01/22 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 3000円のランチとかムリな私は海苔弁レベルの微課金でした(汗/「体験に課金」はいいんだけど、3000円で白飯オンリーとかになるのはイヤなの(汗々

    2017/01/21 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 双方共に「体験に課金している」

    2017/01/21 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 数百円を数回課金した程度のライト課金ユーザー以外は、レアキャラのカードに課金してるだけじゃなくて、射幸性の高いギャンブルに身を投じる快楽にも課金しているんだと思う。ゲーセンのメダルゲームと同じ。

    2017/01/20 リンク

    その他
    naruse_hitomi
    naruse_hitomi 3000円のランチだと都心でもそこそこいいコース食べられるけど、3000円分の課金だとそこそこいいものでるの?100円アンパンぐらいの価値しかないんじゃない?

    2017/01/20 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「食べ終わったらサービス終了」

    2017/01/20 リンク

    その他
    nisshin-k
    nisshin-k 父の世代だと飲食店ですら水商売といわれて白い目で見られてたからなぁ。あと作り手にわたるかどうかなんて利用者には関係ないと思う

    2017/01/19 リンク

    その他
    nokogiring
    nokogiring ライブやイベントだってグッズ買わなきゃ何も残らないさ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai どうせ何やっても百年後には死ぬよ?

    2017/01/19 リンク

    その他
    ysync
    ysync 消えモノに金を払うのが悪いんじゃ無い。順序が逆で、射幸心を煽る脳ハックに対して身を守る呪文が「サービス終了で何も残らない」なんだよ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    renos
    renos さんきゅーちっひ

    2017/01/19 リンク

    その他
    osnq
    osnq 「食べ終わったらサービス終了」

    2017/01/19 リンク

    その他
    atoh
    atoh 3000円のランチをよく食べるとか、異世界物か、これ?

    2017/01/19 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side つまり無課金プレイは試食コーナーだった・・・?

    2017/01/19 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO たとえたいなら5万円のランチぐらいにすべきでは

    2017/01/19 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 元の漫画では別にガチャの事に限定してないけどガチャの事だと思って話を進める人が多い

    2017/01/19 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta その時楽しむために金を使う事は問題ないが、それが行き過ぎると何でも問題になるのは当然。しかもガチャは射幸心を利用したギャンブル商法である点を考慮しないと議論の本質を見誤る

    2017/01/19 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal 自分が合理的と思っていることは、大概口に出すと不幸になる。相手より自分が賢いって言ってるも同然だからな。

    2017/01/19 リンク

    その他
    exadit
    exadit 賃貸で数万円払ってる人達も残らないものに毎月課金してるわけで…こういう人は既に持ち家でローン返してたりすんのかな。

    2017/01/19 リンク

    その他
    abiruy
    abiruy ゲーセンで課金しても残らない(残すための課金がいる)けど、スマホゲームに課金したら残る 的に考えてしまった5年前…

    2017/01/19 リンク

    その他
    bomb-pon
    bomb-pon 完全無課金派だったが、ゴ魔乙やりだしてからメーカーの労力が気になり始め、気に入ったゲームには僅かながら課金するようになった。プレイ料金程度の報酬くらいはあってもよかろう

    2017/01/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs まあそれ言うとゲーセンのコイン投入もそうなるしなあ。むしろサービス終了したらプレイも不可能になり、アーカイブもほぼ消失してしまう(さらに復刻も非常に難しい)という資料的問題の方が大きい。

    2017/01/19 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news ケインズ 「長期的には、われわれみんな死んでいる」 だっけ?

    2017/01/19 リンク

    その他
    gnufrfr
    gnufrfr なるほど色々

    2017/01/19 リンク

    その他
    tasra
    tasra 課金っていうかなー… ガチャに一喜一憂してんのみるとようやるわと思う 定額でキャラを買うのは抵抗あるんだろーな あわよくばという気持ちが射幸心

    2017/01/19 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 他人の金の使い方にあれこれ言うのは虚しいと早く気付くといいですね

    2017/01/19 リンク

    その他
    goturu
    goturu レストランよりも遊園地や演劇、クラシック、バレエ、歌舞伎、美術館、博物館等で例えてみればいいのに。「ソシャゲごときをそんな崇高な趣味と一緒にするな」っていう人沸いてきてもっと面白くなるよ。

    2017/01/19 リンク

    その他
    knjname
    knjname 最近の若い人は物より体験にお金を払うようになってきているらしい

    2017/01/18 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 3000円払えば無料でまわせるから比較にならない

    2017/01/18 リンク

    その他
    kash06
    kash06 3000円を課金して、装備とエンチャ買う勢の私でも、ガチャには途端に弱気になる!(謎の折衷案

    2017/01/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「課金してもサービス終了したら何も残らないよ?」「三千円のランチも食べ終わったらサービス終了だろ」相容れない課金勢と無課金勢の漫画が話題

    kebiisi @kebiisi 「サービス終了したら何も残らない」ってよく言うけど、その時楽しむためにお金使って...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/09 techtech0521
    • nowa_s2017/01/22 nowa_s
    • kori31102017/01/22 kori3110
    • kamezo2017/01/21 kamezo
    • toya2017/01/21 toya
    • honeybe2017/01/21 honeybe
    • shields-pikes2017/01/20 shields-pikes
    • naruse_hitomi2017/01/20 naruse_hitomi
    • narwhal2017/01/20 narwhal
    • maturi2017/01/19 maturi
    • sechs2017/01/19 sechs
    • gogogenjin772017/01/19 gogogenjin77
    • nisshin-k2017/01/19 nisshin-k
    • alastor9142017/01/19 alastor914
    • nokogiring2017/01/19 nokogiring
    • ChieOsanai2017/01/19 ChieOsanai
    • ysync2017/01/19 ysync
    • hirofumi-hida2017/01/19 hirofumi-hida
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事